X



トップページハロプロ
311コメント77KB

EV反対派、新しい物を受け入れられないおじいちゃんだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:41:15.520
世界的なEVシフトの流れのなかで、EVに対するネガティブな印象を拭えない層がいることは、ネットニュースに寄せられたコメントからも容易に想像できる。彼らのEVに対する懸念は次のようなものだ、

・EVが増えるだけでは環境問題は解決しない
・リセールバリュー(再販価値)に懸念がある
・トータルコストが高い
・バッテリーに不安(信頼性、寿命、交換コストなど)がある
・充電施設が少なく、電欠が怖い
・集合住宅に充電設備が普及するか。
・航続距離が短い(あるいは航続距離データの信頼性に疑問がある)
・車体や機械部品の修理費が高い
・火災のリスクが高い

 こうした懸念からEVに否定的な反応を示すのは、従来のエンジン車とEVを比較した際に抱く違和感を並べているだけで、これまでに体験したことのないものを受け入れる許容度が低く、あたかも新しいものが受け入れられないかのような拒否反応かもしれない。

 その一方で、エンジン車は永遠に使えるかのような称賛のコメントも多い。最近は旧車の人気が高まっており、30年後、40年後もニッチな需要として少数ながら生き残っていくだろうが、そこには変化を好まず、既得権益に支配された保守的な思想が反映されているように感じる。

 数十年後には乗れなくなるガソリン車を、今のうちに存分に楽しみたいという気持ちもわからなくはないが、スマホ全盛期にガラケーを使い続けるように、どこか時代に逆行しているようで情けない。

 やはり、新しいものを受け入れにくい保守的な層が残しているコメントといっても過言ではないだろう。
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:51:27.650
バッテリー交換が300万以上とかアホすぎる
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:56:20.230
バッテリーの材料ってそんなに無限にあるの?
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:58:01.310
>>161
ないよ
だからその辺りも問題になってくる
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:58:59.650
>>160
テスラは工賃込みで150万らしいがな
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:59:00.850
>>160
テスラは工賃込みで150万らしいがな
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:59:04.180
>>160
テスラは工賃込みで150万らしいがな
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:29:20.940
>>150
高値になってるのは原油が採れすぎて余ってるので安くならないようにアラブ野郎どもがわざと高くしてるだけ
昔と比べて採掘技術が上がり当時の二倍は掘れるのがわかった(将来的にもっと採れるかもしれない)
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 00:45:56.420
【中国 EVの墓場問題】習近平も打つ手なし
【デニー知事 国連演説】現地リポ「何を求めてるか不明」(笑)
//youtu.be/C-_KrYsIjl0
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 00:57:19.220
ソーラーパネルも原発と同じく処理の費用はどうなの?と聞かれたら何も言えなくなる
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 01:00:59.360
日本メーカーは終わりって事よ
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 01:01:19.600
日本でEV買える財力あるのおじいちゃんだけだった
0172fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 06:18:57.940
日本は衰退しててEVにも乗れない
恥ずかしいよ〜
0174名無しさん募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 06:33:45.360
>>1
いまEV推進するのは中共シンパだけ
新しいものを受け入れるって単なる左翼の革新
そりゃ発火し出したら消化もできず輸送船丸ごとおしゃかじゃ商売なるんですか?
面積当たりのエネルギー集積率の低い風力太陽光崇めたり自称進歩的って単なる科学音痴のバカだよね
0175fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 07:52:27.930
今売られてる充電もまともにできないゴミEVを買ってる連中は
来年にものすごい後悔をすることになる
数百万円でまともな下取り値もつかないものを買っちゃっててw
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 07:57:14.980
EV車ってちょっと故障しても既存の自動車整備士ではどうにも出来んやろし一体どうしてるんやろな
ラジコン屋にでも持って行くんかな?
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 07:59:56.480
車は分かるけど新聞配達のバイクがマジで無音で後ろにいてびびる
早朝だからなおさら
0178fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 08:00:15.150
ガソリン車とおなじ感覚で5年くらいで買い替えとかやったとして、
今の最新型EVが5年後に下取りでいくら付くか全く分からないよな

その頃には街中の充電スポットの殆どが
テスラのアレになってるかもしれないし
全く別の新規格になってるかもしれないし
ほとんどなくなってるかもしれない
0179fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 08:02:17.390
>>177
それより電動キックボードが怖い

新聞屋のアレはまだ人との距離取るけど
電動キックボードは距離取らないですぐ脇通るバカが多すぎる
0180fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 08:11:37.500
EVがエンジン車よりエコなのは
グリーン電力主体で廃車までにかなりの距離乗った場合だけ

火力発電ベースなら
廃車までとんでもない距離乗ってもなかなか逆転しない

高速走行だと電費が下がるので距離乗ってもエコ度は下がるので
廃車までに
 街乗りメインで十万キロ走行
みたいな使い方しないと逆転しない可能性がある(笑)
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 08:22:50.810
現状アルトとミライースに勝てるエコカーとか存在しないからな
0182fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 08:31:17.280
>>181
製造廃棄の環境負荷考えるとマジでそうなんだろうと思うわ
0184fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 09:55:52.290
ウチ、太陽光パネル設置して、EVも買った
近所の人から羨望の眼差しで見られてる
最新のライフスタイルを実践してるオシャレな家だ、ってね
ガソリン車乗ってる貧乏人はこういう気分を味わえないんだろうな
中国最高
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 09:58:26.360
>>184
オール電化住宅かっけー
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:00:16.280
エコなんか考えてるのなら
軽の中古買って動かなくなるまで使えよってのは正しい
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:08:52.240
>>184
停電したとたんに全て台無しだな
リスクヘッジはしておけよ
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:16:43.970
軽は新車買ったほうが燃費いいし長持ちするでしょ
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:20:37.780
車検ごとに中古で20万以下の軽を乗り捨ててる俺がエコだな
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:25:55.210
中国とかタワマン建てまくりなのに中途半端な状態で工事中断して電気水道無い状態なのにそこに住んでる人が居てびびる
エレベーター動かないのに階段で20階とか登るしチャイナ凄いわ
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:28:25.120
>>187
太陽光パネルってなんなの?
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:28:49.350
ガソリンエンジン車より簡単に作れるのにどうして高くなるんだよ
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:30:05.720
チャイナで売れずに産業廃棄物みたいになってるEV車
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:31:20.570
簡単っていうのは
技術的ハードルが低いだけの話で
原価が下がる話はしてない
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:31:34.660
なんやかんやで純内燃機関だけ販売規制されてHVは販売OKになりそう
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:33:56.250
たしかに電気自動車は簡単に作れて戦前からあるけどバッテリーの性能がボトルネックであまり流行らなかった
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:35:17.510
ガソリンエンジンはそもそも作れないって話
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:35:47.610
電池って素材そのものの原価があるから
別に価格が1/10になるとかはありえないんで
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:38:27.140
>>1
真っ当な懸念だと思うけど
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:41:02.960
水素とか言ってるけど水素作るのには大量の電力が必要らしい
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:41:06.530
むしろジジイが音のしない危ない車に乗ってるだろ
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:44:00.990
将来の市場は間違いなく中国の独壇場となるだろう
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:45:31.100
中国車とか乗りたくねえ ホンダでいいや
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:45:56.640
早くマツダ2のレンジエクステンダー出せや
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:47:31.640
中国のバッテリーは爆発するから車なんて信用できねえだろ
スマホでも顔吹っ飛ぶのに
0206名無しさん募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:48:11.260
欧米でも女性や若者はEV化賛成派が圧倒的に多いけどお爺ちゃん達が抵抗している
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:48:10.640
早く主流がどっちになるか決めてほしい
車だけは壊れたら買いかえるでは死ぬ可能性があるからな
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:25.460
賛成したって女は安いガソリンの軽自動車買うだろ
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:52:36.970
>>203
洗濯機も冷蔵庫も掃除機も中国産なのに?
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:53:28.380
ハイブリッドも新しいものだけど若者乗ってるか?
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:56:04.630
今時純内燃機関なんて貧乏人か車ヲタクしか乗ってないぞ普通の人はHVに乗ってる
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:04:03.730
まずマイカーという考えが古い
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:05:42.770
電動自転車が主流になってるときは自動運転全盛だろうしな
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:05:52.660
ライドシェア解禁したらますます若者の車離れ進むんだろうな
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:06:50.650
車線潰して自動運転バス走らせてるしな
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:06:54.590
中韓の工作員が今日も元気だな
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:08:40.800
霊柩車とか無音のEV車を使用して無人の自動運転で遺体だけ運んでるとかシュールだよな
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:19:34.600
世界各国のモーターショーは中国製EVばかりな現実
0219名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:21:38.370
タウン車じゃない100万切るEVが出て充電スタンドが10倍に増えたら全然乗換Okよ
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 12:18:35.590
>>202
もうバブル弾けて冷え冷えなのに?
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 12:29:38.850
>>214
まあ解禁はできないでしょ
変な連中が悪用するリスクあるし
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 12:32:00.480
車関連のスレがここしか無かったのでここできくが
エコーかかるホーンって違反だし車検通らないよな?ソレは判るんだが
ノーマルホーンはそのままに別に回線組んでスイッチもハンドルとは別に用意すれば
別に問題ないって言うヤツが居るんだけど本当なの?
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 14:56:43.540
>>189
車検取って壊れるまで乗れよ
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:46:26.400
家に充電設備
充電料金がガソリンと比べて割安

この二つがクリアできてればな
0227fusianasan
垢版 |
2023/09/22(金) 20:59:30.110
ルーフとボンネットに太陽光パネル付けて
「平置きの露天駐車場なら
 週末に近場に買い物に行く程度なら
 ほとんど充電しなくても大丈夫」
みたいなの出ないかな
0228名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:17:24.970
>>226
割安どころか釣り上げられているんだよなあ
0229名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:14:48.700
いっちょかみ矢口三浦が買いそう
0230名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 01:22:32.320
太陽光パネルは天気悪い日が続いたらどうにもならんやろ
0231fusianasan
垢版 |
2023/09/23(土) 02:02:25.100
>>230
松陽電源柄充電できれば
天気悪い時は必要量充電できなくてもいいんだよ
例えば
一ヶ月の充電と使用の割合が4対5だったとしても
一ヶ月に減ってくのはその差分なんで
数カ月はもつ感じになる
0232fusianasan
垢版 |
2023/09/23(土) 02:06:19.250
この車は
日当たりの良い駐車場に停めてて
週末にしか使わないなら
半年に一回くらいの充電で大丈夫です

たまに長距離走る時は外部充電して下さい

これなら現状でも売れるだろ
0233名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 07:42:50.240
ワイヤレス充電できるなら考える
0234名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:10:10.180
EVで覇権をとるのは中国です
日本は組み立て機械メーカーが生き残るくらいじゃないかな
0236名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:33:20.800
今のスマホみたいに「中華EV言うてもカメラのイメージセンサーはソニー製だし日本製部品なしには作れない」と負け惜しみを言う未来が待ってます
0237名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:50:55.090
ドイツもEVに苦労してるみたいだな
0238fusianasan
垢版 |
2023/09/23(土) 08:56:45.670
EV普及のための補助金は
自国産EVではなく中華EVに使われてしまう始末
0239名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:08:19.830
失敗は成功の母
無理とか言ってやらなきゃいつまで経っても技術は上がらない
0240名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:30:49.250
仕事でバッテリーフォークリフト乗ってるがトラブルの殆どは電気系
おまけにバッテリーの交換で75万円かかった
0241名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:34:01.610
車の場合はバッテリー外して持ち歩けるサイズに出来るかだな
そうなると家で簡単に充電出来るから一気に普及すると思うけどな
0242名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:35:15.480
このままだと石油より電気の方が足りなくなるんじゃないかと
0243名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:36:33.190
不思議なのはネットの原発推進派がEV化に猛反対してる謎
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:36:38.440
EVは国産が売れてるのが現実なのに
いい加減に電話機と同列に考える頭の悪さをどうにかした方がいい
0245名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 10:42:36.490
BYDを日本で乗る奴は中国人以外に居るのかな
0246名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:14:37.180
エンジン車は燃料さえあれば動力・電気・熱を自力で作りだせる
EVはただ電気を消費するだけ
0247名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:16:26.670
BYDはバスしか見たことがない
SUV型はオートバックス?で売られているのは見たことがあるが走っているのは見たことはないな
0248名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:26:59.430
オートバックスでEVの売り込みやってたけど誰も興味持ってなかったw
0249名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:29:47.810
HVやEVってヒョオオオオンッって音出して走ってるよな
0250名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:31:47.530
洗濯機が出てきた時もバッシングされてたのかな
「機械は壊れる」「洗濯板で充分だからコスパが悪い」「楽をしたら怠け者になる」
みたいな感じで
0251名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:31:52.770
EVはメリットもあるけどデメリットや不安要素が多いからな
そこらへんが考慮されたハイブリッドが一番バランスいいし安心安全
0252名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:35:20.230
環境のためにEV推進してる人たちがEVで汚染されることには無関心なのがな
日本みたいに寒暖差が激しい地域では使えないんでは
0253名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:36:41.400
EVは洗濯機と違って不便な乗り物
0254名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:37:19.840
日本なんて一部地域以外は寒暖差少ない方じゃね
どの程度の温度まで保証されてるのか知らんが
0255名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:37:42.640
だから電話や家電と命預けてる自動車を一緒にするなって
0256名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:38:11.540
テスラのモデル3は正直欲しいです
0257名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:38:32.870
風力発電バッシングも太陽光パネル推進してる奴らの仕業?
0258名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:39:36.240
ガソリンみたいにうるさくないしいちいちガソリンスタンドまで行かなくても毎日自宅の駐車場で充電できるのは便利だと思う
でもわざわざ毎回コンセント差すって手間がかかるならそこは改善してもらわないとアカンわ
0259名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:44:03.310
充電時間がかかるのがな
F-ZEROみたいに充電ゾーンで走りながら回復すればいいのに
0260名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:46:30.090
電動自転車は家の中で充電出来るから一気に普及したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況