X



トップページハロプロ
101コメント20KB

炊飯器は本体よりも窯が先に逝くよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:04:35.890
3年くらいでコーティング剥がれて買いなおさないといけなくなる
窯だけでも1万以上するし高いわ
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:09:12.310
内釜だけ別売もしてるらしいけど夢グループの様な太っ腹精神で最初から2つ位付けててほしいわ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:10:53.700
一人暮らしのくせに炊飯器とかアレなの?
ライスクッカーミニでも買えばいいじゃん
なんで一人暮らしのくせにファミリー向け製品買うの?
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:15:47.580
釜で米研いだり空になった後すぐ洗わずに放置とかしてるんだろ
うちのは真空圧力強すぎなのか背面パネルがいつの間にかパッカーンしてた
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:21:52.310
>>3
アレって?
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:25:08.640
ゴキブリが入りこんだらだめになる
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:37:30.970
よく釜が割れたとか聞くがそんな事なった事ないぞ
釜で米を研いでるが保温はあまりしないな安物ですぐ臭くなるからだけど
基本食べる分しか焚かないし余ったらお茶碗に移して冷蔵庫へ
その状態で放置してしまう事はあるけど
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:43:50.520
独身中年の悲哀
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 13:44:44.430
IH炊飯器の厚釜最強だろ
0011fusianasan
垢版 |
2023/09/20(水) 14:51:55.660
内釜高いよな
あれは買い替えを選ぶ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 14:51:57.280
1年ほど前、弟がご飯をよそった時になぜか蓋がボキっと取れました。
責任を感じたのか?
おいしいご飯を焚いて下さいo(TωT )
…と買って来た炊飯器。
で、これなんですけど(ちょっと汚れてますけどねーw)
釜がねー。
全然ダメ!
半年経つ前に、フッ素コーティング剥がれた。
https://iili.io/JJ2lzbe.jpg
http://meelife.blog.fc2.com/blog-entry-1003.html
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:05:31.890
>>3
飯炊くのに 炊飯器なんかいらねえだろ
普通の蓋付きの鍋があればそれで炊ける
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:06:41.680
樹脂コーティングが剥がれた って普通に炊けるだろ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:06:44.700
最近のガスコンロて10分経てば自動で消えるよ
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:12:53.780
半年でそこまで剥がれる?1日3回大量に力を込めて研いでるのかな
と思ったら我が家では100均で買った
米研ぎヘラ?棒?を使ってるのでカマに優しいのかも知れないな
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:57.350
象印は釜3年保証のあるで
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:40:05.800
>>12
頭悪そうな文章だな
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:53:54.720
Panasonicも3年保証
日立は6年だった気がする
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:09:20.550
じゃあ次は象印にするか
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:18.990
象印派とタイガー派があるよな
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:39.040
炎舞炊きが最高だ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:17:54.120
ぶっ壊れたけど保証で新品になったことがある
タイマーや炊き方のプログラムがリセットされますって
申し訳なさそうに謝られてこっちが申し訳なかった
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:53.340
普通に本体のが先に逝くけど
昔困ったので予備に1台ある釜はコーティングはがれたことない
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:46:50.600
無洗米はやっぱダメなの?
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:09.840
>>12 みたいになる人は基本的に道具の扱いがわかってないバカだと思う
何を使ってもすぐ壊す人
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 20:21:06.250
使い終わった後にちゃんとお米のカスを洗い落とせばそんなにコーティングははがれないね。

ちょっとでもついていると、あっというまにコーティングが剥がれるよ。
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 22:11:54.780
東芝の真空IHあれスゲェ
40時間どころか60時間保温でもイケるゼェ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 22:13:14.200
みんなどんだけガシガシしゃもってんだよw
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/20(水) 23:11:14.990
耐熱ボウル使って電子レンジで炊いてるわ
0032Q
垢版 |
2023/09/20(水) 23:18:19.860
>>3 一人暮らしのくせに炊飯器とかアレなの?

半分正解。
毎日なら君が正解。
でも、タッパーに入れて、3日分なら、炊飯器が正解。
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 00:57:46.690
洗い物が面倒だからパックご飯にしたわ
炊飯器は邪魔だから捨てた
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:26:11.060
最近のは内蓋から逝く印象
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:39:23.370
一人暮らしなら2合用
1合炊いてお茶碗1杯で残りは次の日のお弁当か冷凍
炊きたては美味しいから毎日だね
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 05:53:02.490
米は無洗米を使う
これだけで違う
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 11:53:16.780
無洗米は一回濯げ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 11:57:24.520
>>16

頭悪そうな文章だな
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 12:00:10.000
釜で研ぐから駄目になるんだろ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 16:22:04.720
家の内釜は三万円弱もするから
おいそれと買えない
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:39:32.700
窯で米といでんの?
えーマジー!w
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:55:03.810
釜で米研ぐしかぴかぴの米放置してステンレスたわしで洗ったりするけど剝がれたことないな
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:31:31.600
絶対すぐダメになるよそれは
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:33:53.470
研ぐっていってもかき混ぜる程度
それを2~3回だから釜でいい
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:36:37.540
男は黙って土鍋
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 20:48:16.940
日立の内釜保証で無料交換してもらったよ
ヤフオクだかで買った中古のやつだったけど製造日から6年経ってないから無料
炊飯器ごとメーカーに送る必要はあるけどちゃんと新品の内釜が来た
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 02:45:06.350
ユーチューブのリュウジってアル中の料理研究家
土鍋で白米の炊き方は美味かった
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/22(金) 03:17:10.130
各メーカーが釜で洗って大丈夫と言ってる
米が割れるので他の容器で洗わない方が良いと言ってるメーカーもある
相当古い機種(20年以上前)ならコーティングが甘いのでそう言われてた
という記事を10年くらい前に見た事がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況