X



トップページハロプロ
265コメント100KB

東北旅行に行くことになったんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 18:04:45.580
飛行機の都合で6泊もすることになってしまった
岩手とか秋田とか回ってみようと思ってる
時間があれば福島も

見どころとかあるン?
01151
垢版 |
2023/09/17(日) 23:26:30.820
田一枚 植えて立ち去る 柳かな

芭蕉に詳しい訳では無いが俺はこの俳句がとてつもない名句と思っていて
意味を知った時は鳥肌モンだった

東北といえば奥の細道じゃん?と思って場所調べたら
栃木県かよ!
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:27:57.520
夏に岩手道の駅巡りして普代村行ったわ
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:28:00.820
>>113
ということで時間使って行くまででもないと思う
奥州市自体無い訳じゃないけど今の観光地としてこれ!というのが特にないかなと・・・
江刺というところに藤原の里という歴史テーマパークはあるけど

大谷翔平の地元ではあるけどそれなら花巻行って花巻東高校の野球場脇にある大谷・菊池雄星の手形でも見た方がいいかなと
花巻ならマルカン大食堂・宮沢賢治関係もあるし温泉も多い
穴場とすれば産直案山子という小さめの産直でプリン大福が色々ある
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:28:01.140
県庁所在地の駅前とか繁華街にあるいかにも観光客向けの郷土料理居酒屋
最初っから敬遠してたんだけど青森秋田山形盛岡どこもそんなに高くなくて美味しかったんだよなこれが
思い込みってダメだなと思ったよ
01191
垢版 |
2023/09/17(日) 23:29:12.650
>>104
>>108
これコピペじゃないなら凄いな
スレ保存して旅行中に見るわ
>>106
今はないのか
全部デリヘルか
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:29:51.300
青森のおさない食堂のホタテ旨かったなあ
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:31:13.660
>>118
秋田と盛岡でやっていたその手の店は秋田の業者がやっていたな
秋田市の川反あたりは東北トップレベルの居酒屋激戦区だから飲むなら秋田市がお勧め
日本酒のレベルも高いし

ちなみに盛岡にあった系列店は今年全焼してしまって再開していない
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:33:12.930
川反にあるエロ納豆が有名な居酒屋はめっちゃ美味かったわ
まあ旅先の旅情で評価が甘くなることはあるかもしれんが
01231
垢版 |
2023/09/17(日) 23:33:22.600
>>118
山形駅前の個人の郷土料理店は最高だったな
日本酒14合と郷土料理フルコース
朝5時まで飲み食いして6000円
どうやら店主は酒は無料サービスのつもりで出してたらしい笑
流石に悪いと思い一万円置いて帰ったが
それでも足りてないな
山形は良い人多かったし再訪したい
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:35:04.670
山形駅前のでっかい郷土料理店もおいしかったよ
囲炉裏があっていかにもって雰囲気なんだけどそれが良かった
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:35:31.960
八戸で乗り換えて鮫ってところに行ったなあ
海岸に建つ蕪島神社はインパクトがあった
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:35:48.090
>>119
元々店舗型はソープとピンサロ1軒しかなかった都市

00年代はじめまでは本サロが何軒かあった
00年代半ばは店舗型+デリヘル全盛期も風営法改正で本サロと店舗型全摘発
10年代からはデリヘル中心

今年南部城というソープが閉店になって数か月後ABCという店として復活
ピンサロは多分やってない
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:36:31.170
遠野では夜にどこも店がやってなくて小さな喫茶店でカレー食べた
カウンターでそこの娘が宿題やってた
01281
垢版 |
2023/09/17(日) 23:37:18.040
>>124
そこをチェーンと思って避けて
>>123へ行ったのを思い出したわ

そこで食ったコシアブラのという山菜の天ぷらは絶品だった
11月にどんな山菜が食えるのか知らないが
今回も山菜+日本酒はマストだと思っている
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:37:29.440
B級グルメの横手やきそばはショボかった
俺が行った店が外れだったのかもしれんが
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:37:41.500
秋田は駅の近くに風俗なかったっけ
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:38:30.590
十和田市のB級グルメのバラ焼きはおいしかった
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:39:20.400
11月なら紅葉補正でどこ行ってもいいやん
厳美渓とかええやん
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:40:05.840
岩手は広いからなあ
地味に岩洞湖とか良かった
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:40:54.160
三陸に行くと今もしんみりしちゃう
何とか応援できることがあればいいんだけど
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:41:03.150
バラ焼きの元祖店は三沢の市街地にある
特別うまいわけではないがなんかクセになる味
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:42:37.710
>>125
八戸は広いだけに車での移動必須だけど
蕪島神社の辺りはみちのくトレイルというトレッキングルートの始発点としてが整備されている最中
蕪島神社〜葦毛崎展望台〜大須賀海岸(白い砂浜)〜種差海岸というルートは歩きで2時間程度で行けるし
海山両方楽しめるような道でJR八戸線+路線バスがあるので片道だけ楽しめるのでおすすめ
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:43:09.820
奇跡の一本松
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:07.130
>>129
十文字という横手の南側にある道の駅の近くにある1年中休まずやっている「味一番」というやきそばとラーメンの店は店主のインパクト強烈すぎて面白い
なぜかネクタイにワイシャツ姿で秋田弁のトークも巧みで値段も客によって変えるw
一回行けばいいし場合によっては最悪の思いをするかもしれないけど話のネタにはいいかも
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:48:27.160
種差海岸で東山魁夷の「道」の舞台を見て感動したな
どうってことない景色ではあるのだけれど
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:49:30.400
一関市で食った餅コース美味かった
まあ餅好きなんだけどねw
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:50:11.750
>>130
飲み屋街の川反の外れの方にソープとかヘルスがある
人気店は出稼ぎ嬢しかいなくて別料金で衛生具非装着とかやってるからやめたほうがいいかもしれん
01431
垢版 |
2023/09/17(日) 23:51:11.960
>>134
最初地図見てて
気仙沼とか陸前高田とかYouTubeで津波映像見たとことか
福島の避難区域とか震災や津波
原発事故の遺構とか見に行こうかなとも思った
金色堂とか行くと海沿いは無理そうだ
01441
垢版 |
2023/09/17(日) 23:53:41.070
前回山形行って思ったのは
婆さんと熟女としか飲んでないけど
バリバリの東北弁の女はかなり好き

なので風俗よりは若くて東北訛の女の子がいる飲み屋行きたい
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/17(日) 23:55:07.410
気仙沼・陸前高田・大船渡あたりからは盛岡行き直行バスがあるので検討してみて
まあ三陸に行くのは大変ではあるけれど
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:01:08.920
地元資本のホテルだとフロントのお兄さんにいい感じの飲み屋情報が聞けたりするよね
前に聞いた時は「若い子はいませんけど!」って念を押されたな
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:03:13.640
名取行くんなら千年希望の丘とかどうだ
津波が来た高さのモニュメントがあって頭でわかってたつもりでも実際見ると全然印象が違ったぞ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:04:30.180
昔田老に行った時に昔の津波はここまで来たっていう表示を見てびっくりしてたんだけど
3.11ではそれを超えてしまった
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:22:23.630
八戸のひらめ丼は土日は朝早くから並ばないと無理
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:49:24.750
何年か前に八戸から八戸線に乗って海岸線の無人駅に降り立ったわ
何もなかったけど癒された気がした
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:49:35.580
五所川原の立佞武多会館は良かったなあ
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:53:33.840
餅好きなら大崎市のもちべえを
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:54:34.640
こないだ種差海岸行ったわ
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:01:37.720
俺は先週18切符のあまりで仙台山形行ったけど日帰り温泉ぐらいしか行ってないな
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:02:55.370
三内丸山遺跡はその遺跡内を歩いて回れるのが本当に貴重な経験になった
元から興味があったので本やYoutubeでさんざん情報を集めてよく知っていたけど
動画では体感できないその広さや掘立柱の太さや住居の居心地を身体で味わってみて初めて5000年前の縄文人の空間・生活感覚や人生観を理解することができた
縄文文化は世界的にも例のない平和で持続性の高い文化だったことが知られてるけど何故なのか頭で考えていたことが氷解
ローマ遺跡やアンコールワットやモヘンジョダロとかいろいろ行ったけど三内丸山だけ身近で落ち着く感覚があって
縄文人の血は自分の中にも流れてる気がしてこういうのはすごく大事な感覚だと思う
自分が何処から来たのか?何者なのか?そういう謎が解けて安心に変わっていく
なんとなく縄文時代に興味がある人は死ぬまでに1度はあの遺跡の原っぱの中に立ってみるべき
ちなみに縦穴式住居に入った感覚は秘密基地みたいで妙に落ち着く
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:03:29.870
本州最北端まで行こうと思って八戸まで行ったけどめんどくさくなってそのまま帰ってきた
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:05:09.030
句読点も段落も無くて読みづらい長文は読まない
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:05:34.930
三内丸山遺跡は青森インターの出口の看板に書いてあって気になってた
また青森行ったときに行こうかな
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:06:06.250
寝れないから東北の温泉について書いたわ
とりあえず青森
他県は気が向いたらやる

温泉好きの俺のおすすめ温泉 青森編

青森は温泉県というくらい湯量が多い温泉場が多くて温泉マニアを喜ばせてくれます
大型旅館というより日帰り温泉が多いのが特徴でしかも入浴料が安い!

※次に続く
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:06:41.410
青森の温泉

【1.津軽地域(弘前市など)】
地域的に湯量豊富で街場にも源泉かけ流しの日帰り温泉が多数

・あたご温泉(弘前) : 琥珀色のつるつるしたお湯と水風呂の交互浴がたまらない日帰り浴場
・新岡温泉(弘前) : 昔は温泉マニア大絶賛の超つるつるした泉質だったけどやや控えめに
・アサヒサウナ(弘前) : 弘前城近く&飲み屋街にあるカプホ。こんな立地なのに源泉かけ流し。日帰り500円
・桜ヶ丘温泉(弘前) : 市街地の南端にある日帰り温泉。白濁した硫黄泉が人気
・嶽温泉(弘前) : 郊外にある温泉場。白濁した硫黄泉。最近一部でお湯枯渇問題が出ているのが、、
・百沢温泉(弘前) : 岩木山神社の近く。温泉マニア絶賛しているが金気臭が好み分かれるかも
・高増温泉不動乃湯(板柳町) : ボロそうな外観も中は普通。お湯の投入量がものすごい
・鰐の湯(大鰐町) : 大鰐の道の駅に併設された日帰り温泉。最近出来たので新しいです。
・関の庄温泉(平川市) : 道の駅いかりがせき併設の温泉。とろとろした泉質です。
・古遠部温泉(平川市) : 秋田との県境付近にある狂暴的湯量で大人気の小さな温泉宿


【2.青森地域(青森市)】
津軽ほどではないけど温泉が出るエリアです。山のほうには名湯酸ヶ湯がありますね。

・青森まちなかおんせん : 便利な立地の温泉ホテル。宿泊日帰り両方可能
・たらポッキ温泉 : 郊外の街道沿いにある日帰り温泉。ぬるっとした硫黄泉
・浪岡駅前温泉 : 駅近くにある日帰り温泉。コーヒーのようなお湯で湯量豊富
・ポパイ温泉 : にゃんこのいる温泉。泉質は上記と似ているかも
・三内ヘルスセンター : 超濃厚な泉質のマニア向け温泉も残念ながら休業中・・・
・道の駅浅虫温泉 : 道の駅の上階にある展望風呂は海や国道4号を見渡せて最高
・酸ヶ湯温泉旅館 : いわずと知れた超有名温泉旅館。女性はきついかも・・・
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:07:08.640
青森の温泉

【3.三八地域】
八戸は温泉でなくて銭湯が多いエリアですがその北は独特な温泉場が多く興味深いです

・天然温泉まつのゆ(東北町) : 駅から近くて風呂の種類が多くてモール泉が人気の施設
・すもも沢温泉(東北町) : 簡易的な日帰り温泉ですが北海道の十勝みたいなモール泉は最高
・東北温泉(東北町) : 東北トップクラスとも言えるくらい黒い黒湯が特徴の温泉です
・姉戸川温泉(東北町) : ぬるめだけど滝のようなお湯の投入量でとろみのあるお湯が特徴
・木崎野温泉(三沢市) : 市街地にある日帰り温泉。トロトロヌルヌル好きにはたまらない
・東八甲田温泉(七戸町) : 新幹線の駅近くにある宿泊できる温泉。ピリッと熱いお湯が特徴
・天間林温泉(七戸町) : 七戸の住宅街にある日帰り温泉。身体につくようなぬるぬる系

【4.十和田市】
谷地と蔦は全国レベルの温泉場ですが市内中心部にも温泉が出ます

・谷地温泉 : 2か所のタイプの違う硫黄泉を時間かけてゆったり浸かるタイプの名湯
・猿倉温泉 : 谷地温泉の近く。大自然の中という立地を実感できる露天風呂がおすすめ
・蔦温泉旅館 : 歴史と品格を感じさせる建物と浴室。足元自噴のお湯は最高
・ポニー温泉 : 市内中心部からやや外れにある温泉宿。ぬるぬる感と湯上り爽快感が特徴
・十和田市 市民の家 : 市でやっている日帰り浴場。奥入瀬観光のついでなら

【5.下北半島】
海に近いのに硫黄泉が出ることが多いエリアです。下風呂温泉が代表格

・下風呂温泉(風間浦村) : 海沿いなのにあつーい白濁硫黄泉。共同浴場が統合になったのがやや残念
・桑畑温泉 湯ん湯ん♪(風間浦村) : 津軽海峡を見渡せる露天風呂を有する日帰り温泉
・恐山温泉 薬師の湯(むつ市) : 恐山入山料で利用できる温泉です。本格的硫黄泉
・夫婦かっぱの湯(むつ市):渓流沿いにある広〜い露天風呂
・おおま温泉 海峡保養センター(大間町) : お湯はともかく本州最北端の温泉という意味で
01651
垢版 |
2023/09/18(月) 01:09:13.670
>>150
いいねえ
他の客がいなくてサシ飲みならさらにいい
閉店後は2階で・・・
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:10:07.440
青森はアブラ臭の温泉が消えていくのがつらい
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:10:38.190
浅虫温泉は行ったことある
01681
垢版 |
2023/09/18(月) 01:10:42.130
長文どんどん書いてくれ

しかしここまで気持ち良いくらい
秋田推し福島推しが居ない
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:14:08.780
いまラジオで小野瑞歩が今年の夏休みは福島県に旅行に行ったと言ってた
猪苗代湖に行ったんだって
■ 小野瑞歩・吉田姫杷 ■ ラジオ日本『Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club ~Next~【第75回】』 ■ 24:30-25:00 ■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1694964810/
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:18:07.430
秋田だと田沢湖ぐらいか
たつこ像が有名だけどマニアックな金色大観音が気に入った
バブル期にアキバのミナミ無線が建てた観音様で奉納に当時の大手電機メーカーがズラリ
01711
垢版 |
2023/09/18(月) 01:18:43.700
>>166
5月に北海道いったときたまたま豊富温泉というところに行った
山奥過ぎてそこしかなかった 
お湯はガソリンの匂い
客は全員病気 
やばいとこに来たと思ったら
奇跡の温泉とか言われる油湯だった
 
洗い場にシャンプーボトルがあり 
激臭放ってたが何に使うのか
おそらくは肌に塗るんだろうな
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:20:15.580
北は稚内から南は鹿児島まで日本中の温泉浸かってきたけど泉質の良さなら蔦が断トツだな
新岡は完全に地元民向けで津軽弁地獄だけどお湯自体はちょっと珍しい系統で趣深かった
三沢空港の目の前にある空港温泉は広々としてて安いのでおすすめ
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:21:38.370
>>165
あいにく平屋のプレハブ小屋なんだわw
その代わり系列店のスナックに誘導してくれる
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:24:28.430
>>143
福一の近くは許可証ないと入れないけどその西側はかなり開放されてるね
福一周辺の国道7号沿いもすき家とかしまむらが震災の時のまま店が放置されてる
ぼちぼち取り壊しもしているから見ておくなら早めのほうがいいかもしれん
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:28:00.870
>>1
海には入るな危険

共産党情報
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:28:02.830
>>168
福島は猪苗代湖からの浄土平と前に書いたぞ
秋田には日本屈指の湯治場の玉川温泉があるぞ
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:29:06.530
>>171
豊富温泉はビジター用の大浴場と湯治用の小浴場があるけど薄めてある大浴場でもかなり石油臭がすごい
風呂上がりの食堂で猿払の新鮮なホタテが最高にうまかった
北海道好きな同僚や先輩はみんな必ず1回寄ってるわ
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:29:19.440
>>171
そのスレでアブラ臭のレスした記憶がある
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:32:18.070
>>177
玉川はアクセス面で敷居が高すぎる
同じ田沢湖なら乳頭温泉の方がいい
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:41:59.350
地元の人も含めて時間に余裕がある人は遠野は行ってみるといい
柳田国男の遠野物語はエンタメ性が低くて読みにくいけど井上ひさしの「新釈遠野物語」は楽しく読める
内容は柳田国男の遠野物語に沿って現代人の若者が遠野で山に篭った老人から遠野にまつわるいろんな都市伝説を聞く話
柳田国男の遠野物語もこの「新釈遠野物語」も物語の舞台になってるのは遠野を経由して盛岡と釜石を結ぶ大槌・釜石街道あたり
今は自動車道になってるけど古くはそこを運送屋の馬が荷車を引いて往来してたわけだが起伏が多く高低差もあるので老いた馬が過労で途中で死ぬこともありその悲しみを昇華させるために馬にまつわる民話をたくさん作り出したのかと考えると遠野の人の馬にかける愛情の深さを偲ぶことができる
遠野周辺の高原には今も馬を生産する牧場があって例えば荒川高原牧場ではひたすらのどかな景色が眺められる
ほかに何かあるわけでもない
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:44:11.400
句読点も段落も無くて読みづらい長文は読まない
01831
垢版 |
2023/09/18(月) 01:44:19.670
>>175
古くは
10年前ころは廃墟オタとして活動氏
廃ホテル廃病院とあちこち不法侵入繰り返してたけど
YouTuberとかが大っぴらにやるようになり警備が厳しくなり引退したんよね

すき家とかしまむら店内に入りたいけど捕まりそうだし外から眺めるだけになりそう
街全体が廃墟というのは見てはみたいけど俺みたいな野次馬が行くのも向こうも気分悪いだろうなと
01841
垢版 |
2023/09/18(月) 01:48:04.650
いずれにせよ震災後被災地や沿岸部を見て回る旅と
美味いもん食べて飲み歩く旅とは
共存出来ないからどっちかにしないとな 
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 01:58:20.300
>>181
遠野はレンタサイクルで回って良かったわ
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:04:01.840
会津には行かないの?
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:10:16.740
フクシマは放射能がね
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:12:47.190
花巻温泉は混浴あり
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:13:40.280
遠野はいいぞ
日本の美すい農村
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:13:52.630
秋田ならなんとか半島のなまはげ博物館
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:16:15.400
PSで花札やりながら東北を旅するギャルゲーがあった
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:25:40.980
>>187
会津は放射能無いぞ
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:48:38.390
まだ寝れない次は岩手


岩手は基本的に奥羽山脈沿いしか温泉が出ません
三陸海岸は出ても鉱泉の沸かし湯がメインです

【1.盛岡・雫石地域】

温泉宿が多く並ぶ繋・鶯宿が代表格ですが単純硫黄泉なのでインパクト弱いかもしれません
ただしマニアをうならせるような温泉場も有しているエリアです

・国見温泉 石塚旅館(雫石) : 全国的に珍しいエメラルドグリーンの硫黄泉は温泉マニア絶賛。冬季閉鎖あり
・ありね山荘(雫石) : 山の中腹にある景色の良い日帰り温泉。紅葉の時期は紅葉の海を見下ろしながら入浴できます
・網張温泉(雫石) : 休暇村経営の宿。仙女の湯という林の中にある滝を見渡せる露天風呂が人気です
・道の駅雫石あねっこ : 道の駅併設の日帰り温泉。循環ですが黄色がかった温泉らしい泉質
・滝峡荘(雫石) : 雫石の奥地の奥にある温泉。最近になって復活。源泉温度100度w

【2.八幡平・二戸地域】

岩手の県北エリアはちょくちょく温泉場があります

・藤七温泉 彩雲荘(八幡平) : 八幡平の名湯。何か所かに分かれた広大な露天風呂、足元自噴のお湯と最高
・松川温泉(八幡平) : 3軒宿があって白濁で濃いめの硫黄泉&広大な混浴露天風呂が特徴です
・森乃湯(八幡平) : 山の方まで行きたくねー!という方に便利な日帰り温泉施設
・新安比温泉 静流閣(八幡平) : 茶褐色で塩分濃度の高い独特な泉質。湯上りポカポカ系
・金田一温泉(二戸) : ざきしわらしの緑風荘、接客が良いおぼない、新しいカタルテラスなどなど

【2.花巻地域】

岩手で一番温泉場が多いエリアで南と北で2か所に分かれます

・大沢温泉 : 歴史のある旅館。川沿いの露天風呂目当てに全国から温泉ファンが来ます
・鉛温泉 藤三旅館 : 奥の方にあるノスタルジックな温泉場。立って入る深さの白猿の湯は有名
・山の神温泉 なごみの湯 : 新しくきれいな日帰り施設です。露天めちゃくちゃ広くてお湯とろとろ
・花巻温泉 蓬莱湯: 巨大温泉ホテルの一角にある温泉銭湯。ちゃちゃっと入浴するなら
・精華の湯 : 台温泉の日帰り施設。無人で規模は小さいですがお湯も浴室の雰囲気も良いです

【3.北上・西和賀地区】

代表格は夏油温泉ですね。ただし山奥にあるのと冬季閉鎖になるのがネックです

・夏油温泉(北上) : 川沿いに色々なタイプの風呂があって湯めぐりを楽しめる歴史のある温泉場
・巣郷温泉(西和賀) : 秋田との県境附近にある、アブラ臭マニア大絶賛の温泉場
・ほっとゆだ(西和賀) : 駅舎直結のはしりとなった日帰り温泉。浴室に汽車の発車残り時間を示す信号機が
・真昼温泉(西和賀) : 沢内の奥まった集落にある小さな日帰り温泉。ツルツルスベスベなお湯です(沸かしてます)
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 02:49:56.250
岩手の温泉続き

【4.奥州地区】

温泉は出ることは出ますがインパクト的に弱いかも

・永岡温泉 夢の湯(金ヶ崎) : 以前はガス豊富でアワアワだったのですが弱めに。ただ湯量は豊富です
・ひめかゆ(奥州) : かなり癖のあるお湯ですが少し薄めてます。近くのやけいし館が源泉に近いかも

【5.一関地区】

一関近辺は桃の湯以外はあっさりした透明なお湯です。ただし須川だけは別格

・須川高原温泉(一関) : 山の上にある狂暴湯量の白濁硫黄泉な温泉宿。ここの露天はプールみたいな広さ
・山桜桃の湯(一関) : 一関市街地周辺で唯一の温泉らしい泉質。日帰り客多めな宿
・しずか庵(平泉) : そばを食べれば入浴できる温泉宿&そば屋

【6.三陸海岸】 

三陸海岸は鉱泉しかありません

・マリンサイドスパたねいち(洋野) : 海に面した宿で海を眺められる浴室
・大谷温泉(洋野) : 山の中にあるこじんまりとした入浴施設。高ラドンというけど??
・山根温泉(久慈) : お湯が枯渇して掘りなおしたら白くて硫黄っぽい鉱泉が出てきた宿
・横沢温泉 静峰苑(宮古) : 盛岡と宮古の中間の山中にある鉱泉宿。おゆはさっぱり
・大船渡温泉(大船渡) : 塩化物泉という感じですが湾を見渡す露天の眺めは最高です
・玉乃湯(陸前高田) : 陸前高田の山の方にある宿。さっぱりとしたお湯です
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 03:20:53.300
昔こういう旅関連のスレによく出没してた鉄ヲタの固定思い出すわ
ひょっとして>>1は何年か前に競馬スレでTakechangの消息を尋ねてた人かな?
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 03:39:33.340
盛岡市民だけど鶯宿温泉はよく行く
たまに八幡平方面にも
時間に余裕があるなら八幡平樹海ラインから県境越えていく湯めぐりコースもおすすめ
秋田側には御所掛温泉には露天風呂があるし足を伸ばせば玉川温泉田沢湖温泉郷にも行ける
01971
垢版 |
2023/09/18(月) 08:05:02.240
>>38
見た
アテルイのあとも東北はしばらくは独自勢力だったんだな
面白い
01981
垢版 |
2023/09/18(月) 08:07:05.990
前回北海道行った時はあえて事前に何も調べず走り回ったが
それはそれで楽しかった

今回は色々と調べてから行ってみるわ
とはいえいざ行ったら予定やスケジュールは守らないんだが
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:31:02.070
>>55
サントリー会長事件かよ
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:39:10.350
>>136
八戸が広いって、盛岡の半分、青森の1/3しか面積ないよ
お陰で東北北海道の政令市以外の中核市以上で人口密度ダントツ1位だぞ
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:51:11.120
東北北海道で唯一の縄文時代の国宝があるのが八戸の是川遺跡ってのが、まるで知られてないのが凄い
あとは、北東北唯一のフルーツパーラーがあったり屋内遊園地があったりする。
ようは住んでる地元民にはいいが観光には「?」な物が多い街なんだな
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:36:34.070
秋田

秋田県は基本的に奥羽山脈沿いの方に有名な温泉場があるが
日本海側のほうでもちょくちょくあります

【1.仙北市】

仙北は秋田県の温泉のメインエリアで全国区の温泉場が多数ありますし
無名なところもレベル高いです

・乳頭温泉 : 盛岡から車で1時間半で行ける7つの個性異なる温泉宿があるエリア
・アルパこまくさ : 乳頭の手前にある公共系の日帰り温泉。田沢湖を高台から見渡せる露天が売り
・露天風呂水沢温泉 : 名前の通り広くて深い露天風呂と白いお湯が特徴の温泉
・駒ケ岳温泉 : 水沢温泉の奥にある温泉宿。木造の浴室の雰囲気が良くてトド寝できる
・玉川温泉 : 強酸性湯の名湯。そのお湯を求め療養目的の方も多く訪れます。近くに新玉川も
・後生掛温泉 : 八幡平にある名湯。健康ランドのごとく7個つの浴室(蒸し風呂、サウナ含む)を有しています
・ふけの湯 : 後生掛の近く。露天風呂がいくつも浴槽があって解放感あります。白い硫黄泉
・夏瀬温泉 都わすれ : 国道46号から林道を進んだ場所1軒だけにある温泉。宿泊で人気

【2.大館市・鹿角】

秋田県北部の大館は市街地でも温泉が出ます。鹿角は大湯温泉が主要な温泉場ですね

・大館東台温泉 東の湯(大館市) : 市街地にある日帰り温泉。新しめで泉質も温泉しています
・ふるさわおんせん(大館市) : 樹海ドームの近く。入口に2匹いる秋田犬と触れ合えます
・大葛温泉町民浴場(大館市) : 比内にある小さめの公衆浴場。150円で泉質良いかけ流しで人気
・日景温泉(大館市) : 歴史ある温泉旅館で白濁したお湯の質が温泉ファンをうならせます
・大館矢立ハイツ(大館市) : 青森との県境付近にある温泉宿。コーヒー牛乳のようで金気臭のするお湯
・大湯温泉 アパート白山荘(鹿角市) : 古いアパートの地下に無人の公衆浴場があって話のネタに最高

【3.秋田市・由利本荘・八郎潟方面】

秋田市内はお勧めできるものはないですが、大潟まで行くとモール泉も出るのが興味深いです

・貝の沢温泉(秋田市) : 秋田市郊外にある温泉宿。少しトロトロ感のあるお湯
・ポルダー潟の湯(大潟村) : 八郎潟にある日本海側では珍しいモール泉温泉
・かみのゆ温泉(由利本荘市) : にかほの住宅地にある温泉銭湯です。海近くらしい塩化物泉
・道の駅 象潟ねむの丘(由利本荘市) : 半開放型で海を見渡す展望風呂。夕日の時間帯の眺めはたまらん!
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:37:08.780
秋田

【4.大仙市】

大曲近辺は特にないですが周辺にちょくちょくあります

・強首温泉 樅峰苑 : 塩分濃度や鉄分を含んだ土色が強いかなり癖のある温泉です。冬場にいいかも
・水沢の湯っこ : 入浴料150円の地元民向けの小さな浴場。冷鉱泉ですが泡付き良くて最近マニアが注目
・岩倉温泉 : 山あいにある温泉宿。小さな浴室の熱い塩化物泉ですがとても良いお湯です。

【5.横手・湯沢方面】

秋田の県南部の湯沢や横手は奥羽山脈に面していることで普通に温泉が出るエリアです

・南郷(夢)温泉共林荘(横手) : 岩手との県境付近にある温泉宿。複数の種類異なる源泉と浴室があります
・ほほえみの郷 観音の湯(湯沢) : 古い温泉宿。大量にかけ流していてヌルヌル感も楽しめるお湯
・泥湯温泉 奥山旅館(湯沢) : 酸性が強めの白い硫黄泉です。濃い目のが好きな方は
・小安温泉 共同浴場(湯沢) : お湯が吹きあがる小安峡にある浴場。お湯が熱めなので苦手な方は近隣の旅館を・・・
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:50:48.040
>>200
八戸は
種差・蕪島〜本八戸〜八食センター
の導線が良ければ観光力上がるんだがな
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:54:41.380
八戸に行くには新千歳、苫小牧からフェリーで行きたい
朝港に近づいていく景色から始まるのがいい
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 10:55:52.160
福島はいいそ
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 12:28:28.800
お魚さんたちも泣いているよ
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 12:32:08.980
>>183
入口がっちり閉じられてるよ
02101
垢版 |
2023/09/18(月) 16:07:01.150
多分秋田とかその辺だった気がする
5月にこれってことは11月もまあまあ雪があるかも知れんね
https://i.imgur.com/dEtZMVu.jpg

しかし秋田情報
コピペで無いなら凄い情報量だ
参考にするわ
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 16:09:41.320
>>206
これ好きw
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 16:32:42.750
>>202
大館は秋田犬関係のスポット行くよりふるさわ温泉に行ったほうが秋田犬と触れ合えるよな
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 17:40:27.250
ipv6に戻してテスト
新幹線は二戸、八戸、七戸十和田で間違わないよう降りよう
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/18(月) 18:53:11.850
スレ主じゃないが温泉情報ありがとう
めっちゃ有益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況