ちょっとググったらこんなのが出てきたけど
どこのどんなサロンか知らんがよく採用されたよな


私が面接を担当していた時は、私の爪1本を、ジェルオフしてから好きなデザインをやってもらってました。

オフはマシンでもファイルでもOKで、持ち方や当てる強さと角度などの基本ができているかを見ていました。
ジェルも下処理からベース、カラー、アート、トップまでの流れを見れば、1本でも大体の技術力はわかります。
本人には伝えませんでしたが、オフから仕上げまでの時間を測って、研修期間でお客様に施術出来るスピードまで育つかを重視していました。
時間をかければ丁寧に仕上げられて当然ですが、仕事としてやる以上はある程度のスピードがないと使い物にならないので、短時間で綺麗に仕上げられるかは重要です。

あとは接客業なので、敬語は出来て当然ですし、相手を不快にさせない気遣いが求められます。
こちらの質問に対して要点をまとめずにダラダラ話す人、見当外れな答えを返す人
何でも「お」を付ければ敬語だと思ってる人等、頭が悪そうな人も不採用にしてました。