X



トップページハロプロ
1002コメント199KB

Rustっていう史上最強最美のプログラミング言語があんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:38:10.370
FPSゲーなら知ってる
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:38:54.890
史上最低の言語の間違いだろ
素人が下手に手を出すと大やけどする言語だぞ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:39:25.700
ブロックがだせえ
python並みにシンプルにしろよ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:40:38.400
>>3
そんなことはない
C/C++は危険だが
Rustは常に安全に自動的にメモリが解放される
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:42:21.620
>>4
ブロックが { ... } なのはほとんどの言語と同じだよ
むしろPythonが異端
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:46:35.020
>>6
見づらいし古臭く感じる
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:50:56.120
>>7
見やすいからC言語やJavaやJavaScriptなど多くの言語でブロック指定は波括弧{}が使われているよ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:52:34.520
pythonの字下げでブロックって性に合わん
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:00:06.520
rubyとかのendendendendとどっちが嫌?
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:01:23.740
Pythonは欠陥言語
例えばラムダ式(無名関数)で複数行を書けない
ブロックを使えないためである
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:02:05.640
普通にCのスタイル{}がいいわ
慣れのせいもあるけど
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:03:32.340
次のC/C++の置き換えを標榜する言語が現れて
普及する前に忘れ去られる
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:06:15.130
>>13
40年間も現れなかったじゃん
GC必要なくC/C++と同等の速さで動き安全安心な書きやすい言語
Rustが初
0015Q
垢版 |
2023/07/16(日) 20:11:00.580
>>0003 知らんけど、同意。
c++==>JAVA==>その派生言語たち
python
それ以外の言語が生き残れるとは思えん。
VBとFLASHはオーナーが馬鹿でなければと対抗出来たかもしれんけど、
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:12:32.380
もうそろそろCやC++では遅いって言われるよ
万人向けではないけど並列処理が得意な言語がこれから台頭してくると思う
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:16:57.960
{}なんてない方が見やすいだろ
一文字でも少ないほうがいい
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:19:07.010
関数に()は不要
変数名は2文字まで
これを徹底しよう
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:19:36.370
>>14
インターネットとオープンソースの普及で
格段に進化のスピードは上がった
互換性に阻まれてぐずぐずしているうちに
次が現れRustは忘れ去られる
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:22:08.720
どうせMojoみたいなめちゃくちゃ早いPythonとかが覇権を取るんだろ
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:27:05.870
日本語の変数名・関数名が使えることが絶対条件
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:27:06.410
日本語の変数名・関数名が使えることが絶対条件
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:27:42.360
>>20
Rustより良いプログラミング言語が論文段階の芽も含めて存在しない
この分野での最低限満たすべき二つの条件
・GC(ガベージコレクション)が必要なくC/C++と同等の省メモリ及び実行速度が出ること
・C/C++とは異なり各種安全性が保証されること
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:28:52.600
>>22
今どきのプログラミング言語なら日本語の変数名も関数名も自由に使える
もちろんRustも使える
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:30:10.460
それこそRustはC#と同じ頃(2000年ごろ)に出てたら覇権取れたかもね
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:31:58.270
>>26
C#はガベージコレクション言語で遅くてメモリも喰うから論外だな
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:33:09.430
あまりにも出現時期が遅すぎたのが敗因
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:35:31.300
ほとんどの基盤インフラがRustへ置き換わっていってるから
今世紀の最大の成功だね
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:36:26.240
書き直し需要しかメインなのがキツいんだよ
新規開発ならどんなクソ言語でも長く使われるのは知ってるでしょう
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:38:35.650
>>30
ほとんどが新規やで
書き直しはOSとか既存の重要なものだけ
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:41:11.710
アホみたいに案件があった時期はとっくに過ぎてしまったってこと
もったいないよね
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:42:31.820
>>24
何で突然GCの話してるの?
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:44:32.460
出来の良い言語の出現を待つより出来の悪い言語で頑張るのが現実だしな
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:46:39.460
よくできたCやC++なんて言ってるくらいならダメだろう
実行速度が10倍になるとかそういう言語じゃないと何も変わらないよ
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:48:13.900
覇権取ってから覚えろよ
どうせ時間の無駄になる
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:41.980
Rustが使われるケースは2系統ある

➀既存のGCあり言語(=C/C++以外のほとんどの言語)ではなくRustを採用すると高速で軽くてメモリも少なく済んで
CPUメモリのリソースや電気代が少なく済むとともに利用者も速くて軽くて快適になる

➁C/C++で問題が多発しているセキュリティバグの大半の要因はメモリ管理のミスだと判明してあるため
Rustにすることで安全安心が保証される

一方で最近は第三の用途も増えている

➂非同期に並行並列プログラミングによりリソースの有効活用と高速化をしたい場合
Rustが最も適しているプログラミング言語ため使われる
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:52:39.240
>>33
GC必須言語は遅いしメモリも浪費するし論外だからじゃね
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:55:38.790
>>36
縁の下の力持ちでRustが覇権を取りつつある状況だな
例えばネットの色んなサイトやサービスはクラウドで支えられているけど
クラウドもRustで構築されつつある
0040fusianasan
垢版 |
2023/07/16(日) 20:56:13.130
C++とかメモリ管理する知識ないと業務で使うの怖いよね 知らないから恐怖心無いって人多いと思うけど
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:57:20.850
Rustの仕様にダメだししてるわけじゃないんだよ
今更出てきても大勢に変化は起きないよ遅すぎるよって言ってるだけ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:58:05.800
メモリ管理の知識がないやつがなんでC++使うんだよ
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:58:21.670
>>41
次々とRustへ置き換わっていくこの状況は大成功だよな
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:58:47.590
ムキになって否定せんでも流行るといいねくらいでいいのにね
一応、雑誌で特集とかも増えてはいる
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:00:05.410
まともな言語には増えてほしいよ
でもそうはならない(ならなかった)よねって
まぁRustには頑張ってほしいね
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:02:07.060
>>44
流行る流行らないよりも
Rustが必須言語なところが重要ポイントかな
速さと省メモリが必須なところは至るところにあるけど
C/C++以外の言語は遅くて論外だし
C/C++は安全性に問題がありすぎる
Rust以外に選択肢がない
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:02:37.300
Cでメモリ管理って
mallocで領域確保して使い終わったら解放するとか
そういう世界の話か
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:03:03.490
C/C++/Rustじゃ遅いって言う人にはなんて反論する?
ただの興味で質問してるだけだから無視してもかまわない
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:03:27.440
>>45
代替のあるプログラミング言語は良さげでも消えちゃう
Rustは他のプログラミング言語で置き換えられないから消えない
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:04:26.890
COBOLとかFORTRANとかも消えると思ってたんだよ(遠い目
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:05:25.210
>>47
Rustは自動的に安全にメモリ解放される
それでいてC言語と同等の速度
これは今までのプログラミング言語にない史上初の特徴
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:06:52.520
せっかく後発なんだからOpenCLとかCUDAとかに言語レベルで対応してたらいいのに
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:07:16.960
>>46
ま、流行れば解決だよね
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:08:22.520
メモリ解放しないプログラムとか下手くそなだけじゃね
なんでもどれでも普通にできるだろ
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:09:10.450
>>52
それはどの言語でもライブラリがやる分野
プログラミング言語の仕様には必要ない
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:11:02.890
どの言語でも?
GPUでプログラムを動かすことなんて今時当たり前のことでしょう
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:11:07.880
>>54
じゃあなぜOSやウェブブラウザなどですら、
メモリ管理バグ発見でバージョンアップや更新が起きてるの?
人間がメモリ管理してちゃミスは起きるから駄目だと結論出てる
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:12:58.770
Rustは良くできたましなCやC++だと思ってるよ
でもそれだけだとキツイ
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:14:53.620
>>56
ライブラリ作ればほとんどの言語で出来るね
しかしそのライブラリ自体を作るのには低レベル対応の言語でないと無理
具体的にそれが可能なのはC/C++/Rust
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:16:23.730
そういうライブラリを言語仕様に盛り込まなかったことが残念だと言ってるの
先発の言語ならライブラリでもしょうがないけどRustは後発でしょう
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:16:44.770
>>58
逆の視点を見落としてる
普通のそこらの言語と同じように安全自動メモリ解放されるのにC/C++同等速度を出せるようになったのがRust
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:17:20.300
GPGPUがあたりまえの言語なんてメモリ管理なんかより売りになったと思わない?
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:17:58.750
>>61
それならC++で良いよね?
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:18:36.090
>>60
経験が少ない人なのかな?
それはライブラリがすることであり
言語自体がやるべきことではない
まともな言語ならその切り分けをきちんとできている
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:19:18.110
移植の費用を全額Mozillaが出してくれるなら乗り換えても良いぞ
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:20:44.890
1. Rustを書ける人材の確保は難しい
2. Rustの仕事はない
1と2は相互の原因になっている
普及を前にしていつしか忘れ去られる
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:21:03.130
>>63
C++は安全じゃない
ちょっと見落とすと様々な落とし罠が待っている
さらにC++は増築工事を重ねてきて様々な問題が多数ある
それらも解決したのがRust
C++やってきたなら理解できるはず
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:22:25.650
C++を安全に書けない人がC++を安全じゃないって言ってるんだけどもわかってる?
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:25:08.270
>>68
ちよっとしたプログラムならC++でも安全に書くの楽勝
しかし商用レベルだと無理
MicrosoftもGoogleもC++では無理だと判断したことが物語っている
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:26:13.550
大きなプロジェクトではC++を安全に書ける人だけを集めることが難しいっていう事でしょ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:27:05.830
Rustはそこを狙ってるんじゃないの?
C++は安全じゃないとかネガキャンしてるとむしろ移行してもらえないよ
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:34:13.490
Rustに限らず
現代において新しい言語が生き残る唯一の条件は
プラットフォーマがユーザーに使用するように定めることだよ
ボトムアップにプログラミング言語が流行することはまずない
もしGC(断っておくが決して遅くないよ)が無い事が
他の先進的なマイナー言語との差だと言うなら
GCありでは書けないソフトウェアの開発に需要がなければならないが
それは何だ?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:35:01.550
>>69
>MicrosoftもGoogleもC++では無理だと判断したことが物語っている
そんな判断はしていない
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:35:21.390
リアルタイム系はGC無理かもね
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:36:57.950
C++は安全ではないだけでなく
古い言語なので記述と可読性の悪さの方が欠点として大きいもんね
そこがRustとC++両方書ける人の全員一致した意見
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:39:07.530
Rustは互換性を軽視し過ぎている
ユーザがなかなか増えない最大の原因
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:39:39.130
>>73
MicrosoftもWindowsの一部からRustにし始めたよ
GoogleはLinuxへのRust採用を進めたことで知られているけどAndroidの一部をRustにし始めたからだね
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:41:23.790
>>76
Rustは互換性重視だろ
C/C++との相互呼び出しもできるし
PythonやJavaScriptなどからも呼び出せるためライブラリ作成にRustが使われることが増えてる
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:42:56.380
進歩の早いIT業界でなぜ言語だけは数十年前の欠陥品がいまだに生きてるの
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:44:17.040
Rustは機械学習とかもいけるの?
Python経由が必須?
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:45:28.980
>>78
C++のCに対する互換性に比べたら論外
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:45:44.640
>>79
Rustもあっというまにそれを言われるようになる業界だから
欠陥言語を使っていても要求仕様が満たせればそれでいいからかな
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:46:51.070
>>72
無知すぎへんか?
GC必須言語はその対象使用メモリを必ずヒープ領域から取らざるを得ないので非常に遅い
そのためGC必須言語であってもGC対象としなくて済むと機械的に判断できるときはスタック領域を使う最適化をしているようにGCによるヒープ領域利用は遅い
このことがGC必須でないC/C++/Rustに速さでも勝てない根本的原因
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:47:17.410
プログラム言語はそのまま動くわけではないから(機械語やバイトコードになっちゃうから)
結局何でもいいんだよ
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:50:29.410
LinuxはC言語で書かれているけど
「C++は欠陥言語なのでLinuxでは使わない」とC++をずっと拒否してきた
そのLinuxが「Rustは問題点を解決する言語なので採用する」と宣言して使い始めた
このことからもC++は欠陥言語であることがよくわかる
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:51:43.430
Rust信者だけでなくLinus信者なの?
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:52:21.940
>>85
それは違うね
GCが必要な言語はどうしても遅くなるしメモリもたくさん必要になってしまう
GCが必要ないC/C++/Rustは神の言語なのよ
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:53:59.830
ネットサービスを支えているのは今やクラウドだけど
そのクラウド世界トップシェアのAWSもRustで構築されているとのこと

https://japan.zdnet.com/article/35183866/
AWS (Amazon Web Services)は、「Rust」を使っている大きな理由として、エネルギー効率の高さを挙げる。
AWSは早くからRustを採用し、Rust Foundationの創設にも携わった。
現在もRustの普及に熱心に取り組んでいる。

AWSのソフトウェアエンジニアで、Rustの普及に取り組む
Shane Miller氏と主任エンジニアのCarl Lerche氏の投稿によれば、
Rustはメモリー安全性を高め、セキュリティ関連の不具合を減らす役に立つだけでなく「エネルギー効率に優れている」。
Amazonは、2025年までにデータセンターの100%を再生エネルギーでまかなうという目標を掲げ、
データセンターの環境負荷の軽減に取り組んでいる。
Rustの採用はその一翼を担うという。

Rustで構築されたAWSサービスの例としては、
コンテナーアプリ用のサーバーレスプラットフォーム「Lamba」を支える「Firecracker」、
「Amazon Simple Storage Service(S3)」、
「Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)」、
コンテンツ配信ネットワーク「Amazon CloudFront」、
LinuxベースのコンテナーOS「Bottlerocket」などがある。
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:54:32.640
>>86
gccはC++で実装されてるけどそれは大丈夫なの?
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:57:14.250
>>90
ABI (アプリケーションバイナリインターフェース)さえ同じにすれば問題起きないでしょう
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:58:14.390
Rustがダメって言ってるんじゃなくて覇権を取るほどの言語じゃないなって思うだけだから
かなり良い方の言語なんじゃね
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:59:28.830
>>91
Linuxは欠陥言語で書かれたコンパイラでコンパイルされてるのに?
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:00:44.470
>>92
まだ採用したばかりなんだから当たり前
もちろん新たな必要となる部分から置き換えだよ
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:01:14.880
>>86
ステップ数にするともっと悲惨だよ
$ find linux-6.4.3 -name *.c -o -name *.h | xargs cat | wc -l
32109696
$ find linux-6.4.3 -name *.rs | xargs cat | wc -l
17057

0.053% www
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:02:37.270
いつものことながら優れた技術は決して支配的にならないところが興味深いわ
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:03:46.920
最新のLinuxカーネルにおけるRustのコードは
2万行に満たないんだよw
バカバカしい
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:05:13.270
どんなに優秀な人たちでもミスは必ず起きてしまう
そこでミスを自動的に排除できる最新言語であるRustへ移行とのこと

Google&Microsoft「セキュリティ脆弱性バグの70%はC/C++のメモリ管理ミスが原因。それがRustを採用した理由だ。」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/042700054/
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:07:16.510
>>98
Linuxは今後もC言語で記述していくままの方針もとれたのに
なぜ異なる言語Rustをわざわざ採用し始めたのか理由を考えてみようよ
Rustが圧倒的に優れているため採用を始めたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況