X



トップページハロプロ
1002コメント150KB

東京熱すぎる 暑いを通り越して熱い

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/16(日) 13:30:48.000
人が住む環境じゃねえ
0851名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:48:59.790
金払えばすぐにでも買えるぞ?
0852名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:49:03.150
キンキンに冷やして長袖着ろ
0853名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:51:14.920
ジジイになって基礎代謝が落ちた
0854名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:56:30.900
マジで丁度いいのってないよな
設定1度変えるだけで暑くなったり寒くなったり
0855名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:57:19.020
俺も全く同じ
だから夏場は扇風機でしのぐ
0856名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:58:08.190
扇風機+エアコンにしてるわ
エアコンだけで調節は難しい
0857名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:59:02.990
窓開けて外気取り込んで調整するとええ。一箇所だけなら冷気もがっつり逃げないし外気入ってこないなら別の窓も少しだけ開けて調整。開けられないなら換気扇回すとか
0858名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 17:59:34.900
天井に向けて風量下げろよ
0859名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:03:24.160
パナソニックのエオリアはこれ
一気に冷やしてしばらく止めて節電するということらしい
マジで後悔してる
0860名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:06:56.560
ドライか風なしを選択しないと
0861名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:07:16.380
こまめに水分補給
0862名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:10:53.030
エアコンにコタツが至高
0863名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:11:27.690
ちゅうか除湿にしても全然湿度下がらないのなんで?
0864名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:11:47.000
今はエアコンの温度設定が30℃で風量は5段階あるうちの最弱から2番目
実際の室温はエアコンの近くにある温湿度計では室温29.3℃で湿度42%
エアコンからちょっと離れたとこに置いてあるもう一台の温湿度計では室温29.6℃で湿度41%
エアコンの涼しい風が直接体に当たるからちょうど快適
0865名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:12:29.310
口の中がずっと乾いてる感覚あるだろ?
自律神経失調だぞ
0866名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:12:43.250
暑けりゃ下げよう
0867名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:13:25.530
エアコンのドライと除湿機って違う?
除湿機買うか迷う
0868名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:15:03.010
除湿ってキンキンに冷えるよな
0869名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:19:22.660
風量自動にすることによって俺はその問題を回避できた
0870名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:21:46.160
エアコンだけはケチったらダメだな
0871名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:22:09.460
二十七度で対角にサーキュレーターおけ
0872名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:22:24.850
暑ければ脱げ
全裸になっても暑ければ水浴びしたり水風呂に入れ
0873名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:22:51.080
なんで角度表示なんだよ
0874名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:23:12.480
冬の暖房だけは絶対ケチっちゃダメだけど夏の冷房はいくらケチっても問題ない
0875名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:24:57.810
健康のためには冬は家全体をガンガン暖める必要があるけど夏は家全体を冷やす必要は全くない
必要に応じて体だけ局所的に冷やせば十分
0876名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:26:06.240
俺の部屋エアコン26度設定で部屋の温度29度前後になる
24で27度くらい
0877名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:26:21.080
座る場所変えるか扇風機かサーキュレーター置けばオッケー
0878名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:27:44.300
日によって効きが違う問題
部屋を設定温度に上げ下げ勝手にしなさいよ
0879名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:30:03.670
風にあたってないか?
風にあたらなければ快適だぞ
0880名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:31:17.250
暑いぐらいでちょうどいい
暑さになれろ
0881名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:34:15.630
羽根の向きを1°変えたくらいでそこまで寒くならんだろ
0882名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:35:44.640
設定温度に達すると風も止まるタイプは体感暑い
0883名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:36:24.430
「危険な暑さ」とか言うけどそれは間違い
例年暑い夏季が一番死亡率が低くて寒い冬季が一番死亡率が高い
むしろ暑さは基本的に健康にいい
冷房なんか使わなくても熱中症を回避することは余裕で可能だし暑さなんか危険でも何でもない
冬の寒さこそ「危険な寒さ」と言って暖房の使用を呼びかけるべき
0884名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:39:10.730
風向きと風の強さで調整
0885名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:40:12.660
それ湿度が高いからそう感じるんだよ。
除湿機買えばまじで解決する
0886名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:40:42.180
暖房28度だと暖まる
冷房28度だと涼しい

これどういう理屈なの?
0887名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:43:23.110
自動調節にならんの
0888名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:43:35.440
これむっちゃあるあるだわ
0889名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:46:23.440
え?
湿度設定無いの?
うちの霧ヶ峰にはあるけど
0890名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:48:18.090
子供部屋おじさん
2年前にエアコン付けた
エアコン無いと夏は38度くらいまでいく
0891名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:52:47.940
そうなんだよな、湿度が低ければ温度が高くても不快じゃない。
海外に行けばわかる、日本より暑いはずなのに快適なんだわ。
0892名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:56:36.610
温度と湿度をみーるみる
0893名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:59:45.960
去年の夏前にエアコンつけた
それまで3年エアコンなし生活だった
エアコン無しでも大丈夫だったけど、寝ると全身あせもだらけになる
0894名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:06:20.980
風でどうにかしろ
0895名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:12:06.600
あえて風向きを上にして風量を弱にする
これが最強
0896名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:14:02.230
面倒くさ
ムーブアイ任せで十分
0897名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:21:02.990
湿度は低い方が快適だが
湿度低くても35度近くになれば暑いし不快だしキツいわ
0898名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:21:15.160
つまり除湿機を使えば解決するのか
0899名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:26:01.180
個人的に28度にして扇風機回すのが一番い
0900名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:26:12.840
昔の家の子供部屋おじさんワロス
0901名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:30:25.200
いっそ24℃ぐらいにして少し厚着したらよくないか
0902名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:30:33.200
エアコン付いてる部屋の上の方が冷えてないパターン
扇風機で空気をかき回せ
温度センサーとか 色んな家具や壁の材質があるんだからそんなに当てにならん
0903名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:31:25.220
あるある
これで風邪ひく
0904名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:32:19.970
古いエアコンはさっさと買い替えるんだ
馬力も電気代も段違いだぞ

何より年々巻き散らすカビの量増えていくんだから
0905名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:35:41.520
除湿にしろ
それでちょうど良くなる
0906名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:35:56.760
除湿はただの弱冷房だよ
0907名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:37:09.850
俺もサーキュレーター派だったけど
風の流れは出来るだけ無い方が良い事に気付いた
エオリア最高
0908名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:37:15.420
これ

エアコンは上の方にあるから床あたりが27℃でも天井あたりは29℃だったりすんだよな
だから冷やそうとして25℃くらいの風をだす
上も冷やしてやれば26℃くらいの風を出すようになるから適温になる
0909名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:39:47.890
窓用エアコンか?
0910名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:43:12.270
逆に俺ん所はエアコン変えたら28℃設定でも室温25℃でヒエヒエ
0911名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:45:05.620
霧ヶ峰高原みたいになるよ部屋が 霧ヶ峰つけたら
0912名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:45:55.200
古いタイプは小数点ないんだわ
0913名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:47:14.120
湿度戻り峰
0914名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:56:42.710
自動的に10分おきに26→←27度を行き来するようにセットしとけ
0915名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:06:19.900
それエアコンの温度センサーに冷風当たって冷えてると勘違い→アイドリングになるから結果冷えないだろ
0916名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:11:24.340
うちもそうだわ
なんなんだろうなあれ
0917名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:14:35.090
冬と違って上下をかき回す必要はあまり感じないな
0918名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:15:14.030
マジレスすると暖房にして扇風機回してみろ。これはプロがやる事だからちびっ子は真似しちゃだめだぞ。
0919名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:15:30.220
日立の白くまくん
2年前に買ったからそこまで古く無いと思う
0920名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:17:42.510
マスクせんでいい奴おりゅ?
0921名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:22:18.650
それよりも湿度戻りなんとかして
0922名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:24:10.810
リモコンを上位機種のにすればいいだけ
0923名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:24:39.160
冬の寒さによる健康被害を防ぐには絶対に家全体を暖める必要があるが夏の暑さによる健康被害を防ぐには局所的に人間の体のあたりを冷やしたり水分補給とかしてればいいだけで家全体を冷やす必要は皆無
0924名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:25:56.760
窓コンだから30℃設定でも寒い
動く時だけフルパゥアーだからな
0925名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:29:07.210
シャープの奴だけはガチでヤバい
6年で壊れた
0926名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:32:47.710
おーけー
扇風機で十分だぞ
0927名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:33:41.970
有名会社でマスクやめてほしーわ
トンキンは2つしとけ
マジ暑いんやが冷房下げてくれてるから助かる
0928名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:34:39.430
数字なんていらん
上がると下がるのボタンでいいだろ
0929名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:39:58.330
つけると寒い
つけないと暑い
0930名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:40:23.390
畳数が合ってないだけじゃね?
0931名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:41.420
年を取ると気温の快適なゾーンが劇的に狭くなるから
暑くて寒いとか困った状態になりやすいことは確かw
0932名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:50.850
言われて気がついたわwww
どっちもリビングにスライドドアがついてる
さんくす
0933名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:13.280
我慢が足りん
エアコンつけるにはまだ早いぞ
0934名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:16.340
年を取って寒さには滅法弱いけど暑さには強いようになったから何も困らない
0935名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:31.030
丁度いい温度ってないんだよ
暑いか寒いか
0936名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:53:35.040
冷房で寒くて除湿でも寒くて困ってたら
うちのエアコン最近やさしい除湿があることを知ったわ
こういうのでいいんだよ
0937名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:00:02.280
あれなんなんだろうな
0938名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:07:19.170
うちの霧ヶ峰には無いな
数年前のではあるけど
0939名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:09:13.780
霧ヶ峰どれくらい保つ?
バブル期の家電はとにかく贅沢に作ってあるので平気で20年は使えたが
0940名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:02.280
設定温度に届かないで拮抗してるくらいじゃないと
エアコンがぬるい風出し始めて困る
0941名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:07.460
暖房24℃だと暑いのに冷房24℃だと涼しい!
ふしぎ!
0942名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:33.110
パチーンパチーン!
0943名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:58.370
電気屋で聞いたら効率自体は安いのも高いのも変わらんらしい
高いのが星多いのはセンサー使って人に向けて風流すからだってさ
ついでにいずれは部屋全体が冷えるから実際の電気代はほぼ変わらんと言われた
0944名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:59.990
すげーわかる
なんなのこの現象
0945名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:30.730
うちは部屋の大きさと冷却能力が合ってない(そもそも前の家からもってきたやつ)から、31℃設定で寒く32℃設定だと暑い。
30℃設定以下にすることもほぼない。
0946名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:10.850
自分も安物を買うとき、省エネタイプとそれほど電気代は変わらないと言われた。
0947名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:05.400
ドライにしろ定期
0948名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:01.240
ムーヴアイは同じ温度設定でも
人に当たらない
人に当たるの選択が出来て
かなり体感温度が違う
0949名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:41:52.870
除湿か大事なんだよな
0950名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:48:19.120
会社では25℃がデフォルトだな
0951名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:49:37.680
マジでエアコン使いすぎで体内の快適温度の幅が大幅に狭まってる気がするわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況