X



トップページハロプロ
238コメント44KB

【謎】パックごはん、売れまくり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:22:12.610
糞不味いのにな
不味いし臭い
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:23:20.790
むしろ炊飯器買って後悔してる
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:23:26.230
でも昔のパックご飯よりは美味しくなってると思う
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:25:34.080
なんで?
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:26:23.570
>>4
かわいいなおい
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:26:36.830
混ぜたら臭いの無くなるって言うから試してみた
やっぱり臭かった
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:27:00.580
・炊飯器を断捨離したい(単身)
・健康志向で白米たべない、もしくは白米より副菜にお金を掛けたい風潮(女性)
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:27:38.630
独身だと手間暇考えると不味くてもパックご飯のほうが合理的だからな
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:27:47.570
そもそもあの匂いの原因はプラスチックが熱で溶ける匂いだから
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:28:44.830
まりんもパックマン
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:29:45.590
ここまでソースなし
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:30:13.890
獣の嗅覚は1km離れた血の臭いを嗅ぎ分ける
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:30:30.100
りんね
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:33:56.640
前に安いの買ったけど匂いが苦手だった
今は自分で炊いて冷凍してる
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:46:35.670
炊飯器で炊くと食い過ぎてしまう
小分けするのもダルいし
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:47:17.130
コメ消費減っているのに「パックご飯」が売れるなぜ、単身世帯や共働き世帯も積極利用するようになっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba69d99b98c5f71a06544605c5cd87faf701fef

パックごはん市場が急伸長、供給が追い付かず 自宅療養者向け配布で価値の再認識も
https://news.yahoo.co.jp/articles/adbafe597b967ce4f28fce749c3e0e759272a781

パックご飯市場拡大 2022年は5%増、過去最大
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b386112aafc9135d73d2f15d5cd378d92004c66
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:47:50.660
ガス釜で炊くと早いし美味い
だがタイマーや保温などの気の利いた機能はない
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:52:18.490
サトウ食品の株価
10年で2倍以上になってるな
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:53:07.050
どんどん量が減ってる
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:54:00.490
金あるならパックのがいいわな
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:55:33.710
1人分だけ炊くってめんどくさいからね
何食分も炊いて冷凍するのもめんどくさい
1パック110円でレンジ2分で食える
これ食わない輝は無いわ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:56:23.140
サトウ食品はCMがネギッコからオードリーに変わったし儲かってるんだろうな
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:57:03.560
大したもん食ってない奴や味覚音痴ほど
パックご飯disる
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:57:37.250
コンビニおにぎり少ないし高いからな
こっちがコスパ良い
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:58:10.160
まあパックもピンキリだからな
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:58:39.840
高齢化と単身化
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:59:47.360
まあ確かに便利
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:01:30.120
1食2合食べるので150gx2個でも足りない
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:01:51.510
食いすぎw
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:02:34.160
体重90kgおつ
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:13:41.890
パックだと足りないわな
結局炊飯器に戻る
少食な奴と高齢者向け
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:16:09.28
パックご飯、レトルトカレー、スーパーの惣菜のトンカツ トータル700円もあればしっかりしたカツカレーが食える
ココイチで倍払ってうっすいカツカレー食ってるのは無駄遣い
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:17:26.630
イオンの300g100円の大盛りパックはコスパ高い
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:17:58.700
それに700円出すならココイチ行きますw
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:19:32.580
電子レンジでちびくろちゃんの2号炊きを使ってる
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:20:29.040
ちゃんとIHの炊飯器買ったのに思ったより感動しなかった
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:21:17.750
炊いたご飯→二日位で不味くなります
パックご飯→食べたい時にレンチン
パックご飯のが効率的なんだよなぁ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:22:54.620
一人暮らしでも2日分まとめて炊く必要ないんやで
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:23:39.910
米のレベルを同じとした場合
炊きたて 100
当日消費 80
パック 70
冷凍 60
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:24:25.120
冷凍炊き出しストックしておけばいい
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:25:28.590
パックご飯と電子レンジ加熱可能のレトルトカレーで200円
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:27:03.36
>>35
ココイチみたいな薄いのと違ってちゃんとしたトンカツはそれなりにするし
レトルトカレーもピンキリだからな
ココイチ再現なら400円かな
ま、ココイチ行ってくださいw
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:33:15.740
冷凍ご飯は解凍するといい具合に水分抜けてチャーハンに向いてない?
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:45:22.970
パックごはんを買ってた時期もあるが高いからやめた
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:46:27.870
>>27
これだな
若い単身は単に炊いたほうがコスパいいから自堕落ってだけだけども
高齢で単身だともう米を炊く気力もないんだろうね
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:10:58.100
普段食べるにはまずすぎるから災害用でしょ
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:15:59.380
製造から1年経過すると一気に不味くなるから
製造から半年以内に食べた方が良い

よって災害用備蓄には向かない
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:18:16.820
ご飯は冷凍すればいいとか言ってるひといるけどじゃ保温機能無駄じゃん
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:19:13.880
>>43
惣菜のトンカツがちゃんとしたトンカツって気違いだろw
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:20:08.510
保温機能なんて最初から使うつもり無いけど
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:20:21.400
>>49
保温使っても食える期間を伸ばせる
不味くなるけど
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:21:05.850
サトウのごはん薬臭いと思っていたが最近買ってみたら違和感なく食えたな
炊飯器よりこっちのほうが楽でいいわ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:21:26.530
外国に持って行ったら流行りそうじゃん
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:22:20.880
欧風カレーライスが美味しいと評判の喫茶店
炊飯器にパックご飯投入してたわ
0056勝ち組 ◆c33XS6VlRi/p
垢版 |
2023/05/28(日) 14:23:37.850
魚沼産コシヒカリしか買わない主義
もうワンランク上の人間に成れたのなら1キロ1500円の魚沼産コシヒカリ玄米をその場で精米してもらいたい
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:23:38.210
カレーかけるんならごまかせるんで臭いパック飯で問題ないな
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:28:24.630
電子レンジあるの?
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:30:01.730
炊きたてご飯のほうがレトルトご飯より美味いが
レトルトご飯のほうが解凍ご飯のほうが美味いわ
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:31:16.200
なんて?
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:32:04.400
誰もが安さ最優先じゃないんだよ
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:33:23.240
どこで売れまくってんの?それと過去と現在との比較あるのか?
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:33:43.850
費用対効果が高い。炊くのと後片付けの手間を含めると。
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:34:23.230
めっちゃ熱々に仕上がるからな
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:34:56.520
殆ど福島産のような気がする
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:35:04.470
コスパというやつだな
高くてもマズい飯or手間かかるけど美味い飯
それは各自の自由だよね
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:36:11.990
200g100円くらいだからまあね
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:36:19.430
>>62
興奮する前に>>17くらい読め
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:38:00.87
>>50
(ココイチのゴミに比べたら)ちゃんとした
って書かなくてごめんね。

レトルト、パックご飯の話題だからそれくらいわかるかなって、ゴミムシの知的レベルを過大評価しちゃった
僕のバカバカwwww
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:40:43.460
上にもあったけど老人になると気力体力共に落ちるから仕方なくパックごはんになるんだよ
食も細くなったりするからね
そら炊きたてのご飯とどっちがいい?って選べるならみ~んな炊きたてのご飯選ぶよ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:41:02.020
パックごはんには惣菜のトンカツで十分ですよね
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:41:56.810
毎食1合炊きする選択肢はないのか?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:42:13.000
>>70
それわざわざ必要なレス?
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:44:14.230
食べるちょっと前から水に浸けてたりしないといけないんだろ
ご飯炊くやつどんだけ暇人なんだよ専業主婦かよ
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:45:13.710
>>72
飯って毎日だから毎食炊く気力も無くなるみたい
俺のおじいちゃんもそうだった
炊飯器あるんだから炊けばいいのにって言ってもパックで我慢すると言ってたね
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:47:41.280
>>74
あなたが時間の使い方が下手なんじゃないの
水につけてる間に他のことすればいい
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:48:17.920
>>1
レンチンしたあとパック開いた状態で30秒くらい団扇であおぐとニオイも水っぽさもなくなっておいしくなるよ
炊飯器での炊きたてご飯も銘柄ごとに独特のニオイが出る
これもあおいで蒸気をはらうとおいしくなる
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:48:32.510
パック飯を茶碗に移してからレンチンしたら旨くなるの?
そのままやったらどうしても臭くて無理なんだが
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:49:21.260
>>77
パックごはんでそんな手間かけたら意味無い
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:50:03.520
仕方ないのかもだけどあのプラッチック臭がな
俺もムリー
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:50:39.340
とにかく洗い物を出したくない
それにつきる
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:51:25.000
>>78
どこのメーカーのパックごはん買ったんやねん
サトウのごはんで古くなければそんなことないぞ
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:51:54.650
Negiccoだけだったのに芦田愛菜ちゃんとかオードリーも使ってるから金あるんだろうな
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:52:05.280
茶碗にラップして端を開けておいたら同じなんじゃないの
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:52:52.890
サトウのごはんはテクニックとして
レンチンした後にテーブルに裏返しで置いて1分待つというのがある
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:52:54.520
糖質の妄想は集団ストーカーが臭い
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:53:44.380
>>85
衛生管理が大変そう
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:54:10.040
>>85
水使う機械は掃除がね
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:54:14.070
臭ければ食わなければいいだけなのに延々それを言い続けるのは確かに糖質なんだろうな
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:55:22.220
まず臭いの意味が分からない
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:55:56.890
>>90
食わない理由を言ってるんだろ
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:55:56.850
>>88
言うほどか?
水替えるくらいやろ
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:57:21.260
理由は一回言えばわかる
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:58:31.220
ご飯だけに糖質ってか
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:03:20.48
他人の食事にあれこれ言うのは育ちが悪い人
狼にいるよね
糖が~
塩分が~
油が~
カフェインが~
パックごはんが~
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:08:53.420
たぶん臭いが~の人間にブラインドテストしてもパックごはん分からないだろう
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:09:44.870
パックごはんは臭いからなあ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:10:38.950
自分は食わないのにパックごはんスレに張り付いてるって頭の病気だよな
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:11:04.480
ケロンヌなんて当てられた人いないんだし
斜め上のあだ名になるんだろうね
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:12:28.700
メーカーによっても臭いちがうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況