X



トップページハロプロ
142コメント26KB

京セラのスマホ事業撤退でスマホ発売している日本企業はたったの3社に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/16(火) 20:24:57.310
シャープも完全な日本企業とは言えないので実質2社
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:17:36.480
京セラのスマホ撤退、即ち、
ガラケーも一緒に撤退を意味することとなる
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:29:24.030
外資系企業に来てほしいのだろ
部品は日本の中小企業が作れるし日本が生き残るにはこれしかない
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:43:23.960
そういえばスマホに乗り換えて以来ずっと外国メーカーだな
ガラケー時代は国内メーカーばかりだったけど
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:54:48.840
>>132
え?岸田っちはサムスンに減税と補助金総額100億円以上くれるってよ?
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:56:27.810
>>136
何言ってんだこいつ
岸田はインテルとIBMしか会談せんぞ
おまえ日本人じゃないな?
0138fusianasan
垢版 |
2023/05/17(水) 22:14:09.210
京セラといえばPHSと3Gのコンボでバッテリー持ちが最悪のDIGNOが初めてのスマホでした
ガラケーのように自分でバッテリーができるスマホ、前代未聞です
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:55:12.210
WILLCOMの京セラ製ピッチがダイヤルが逆で使いにくいこと極まりなかった
他社と違うことしたかったんだろうか
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:12:16.490
OPPO、Xiaomi、MOTOROLAなんてシェアとしてはかなり低いんでしょ
皆国産が好きなのかね?
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:27:33.630
>>137
日本の岸田文雄首相が韓国のサムスン電子をはじめ台湾のTSMC、米国のインテルとマイクロン・テクノロジーなど世界的半導体企業7社の首脳らに日本国内への投資を要請すると読売新聞が17日に報道した。

息を吐くように嘘をつくツボウヨ
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/18(木) 10:15:29.490
>>140
アイホン大好き過ぎるだけなような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況