X



トップページハロプロ
270コメント57KB

あの頃に戻りたいバブルの頃に俺もみんなも幸せだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:58:37.210
毎日浴びる夕陽が黄金だった
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:00:00.380
直後なのか終わりごろに生まれたからバブルを経験してない
一般人もみんな金持ちだったの?
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:00:58.040
>>3
将来を悲観してない
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:27.990
>>2
だからか人の繫がりが良くも悪くも濃密
意外と恋愛に純情
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:03:52.660
アフィれないじゃん
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:04:24.900
余裕で結婚子づくりできた
まあだから離婚も多いんだけど俺みたいにww
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:04:51.240
>>4
それは幸せな世界だなぁ
お金持ちとか関係なく希望に溢れてたのかあ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:06:15.780
お前のコテマンモスうれピーな
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:06:52.260
希望っつうか将来が不安とかっていう観念すら無かった世界
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:08:47.740
ノーリスク定期預金どこの銀行も
年率6%

年利6%とは、約12年でお金が倍になる水準です。この利回りをほぼノーリスクの定期預金で実現できたなんて、当時を知らない若い方にとっては信じられないと思います。
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:11:28.080
バブルでも貧乏人は貧乏だったぞ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:12:35.700
自民党のせい
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:12:59.190
バブルの頃子供だったけど親父が糞だったから戻りたくないわ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:13:40.760
5%のときに郵貯に300万預けたら10年後450万になってた
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:14:35.860
アメリカが計画的に日本をつぶすためにまずは銀行を標的にしてだめにしていった
という陰謀論を信じている
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:15:09.770
バブルの記憶といえば近所のトヨタ系モータープールに白いマークIIばかりこれでもかと納車待機してた
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:16:18.550
MMCとか定期預金預金とか馬鹿にしてたな
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:21:03.640
バブル期に就職して日本の絶頂を知っている身としては、その後ズルズルズルズルと日本が落ちていくのを毎年毎年実感するのって、ホント精神的にまいるよなぁ。技術も豊かさも治安の良さも国民の勤勉さもコンテンツの素晴らしさも年々、年々落ちてゆく。5年後10年後、どこまでダメになってしまうのか。

https://twitter.com/keiichisennsei/status/1656816856764919808?t=3KVfzifNMbuF-hvNpnB_rw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:22:59.990
バブルの恩恵は受けなかったが
民主の超円高は本当によかった
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:24:35.150
アフィはバカ
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:25:56.840
民主時代デフレスパイラルに陥ってて12万で肉体労働させられてたわ
商品が安すぎて利益が社員に還元されない時代だった
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:28:35.520
バブルを境に学生の質が変わったと大学の先生が言ってた
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:33:43.900
みんな臭くて街も臭くて隣人が醤油借りにくる時代だぞ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:11.870
ゆうて底辺や田舎もんはたいしてバブルなんて享受してないだろ
0026名無し野郎
垢版 |
2023/05/13(土) 23:23:36.220
>>13
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:24:19.110
おかんが台所で一点見つめてる時代だぞ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:34:07.050
>>1
典型的なバカ
例えば
当時の新宿なんて
地下街も駅も公園もホームレスで溢れていた
それが見えてなかったのかい
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:35:59.030
>>1
それ若さですわ
0030fusianasan
垢版 |
2023/05/13(土) 23:43:46.260
>>11
当時の土地や株価の上昇率がそれを上回っていたので
貯金なんかより財テク・投機で企業も個人もみな踊り狂っていた
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:48:18.560
デフレのがみんな幸せだった
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:49:52.250
庶民にとっても本当に天国だったな
超円高カムバック
0033fusianasan
垢版 |
2023/05/13(土) 23:51:35.390
>>3
財テクやってた大企業と金持ちがまず潤って
物が良く売れて人もたくさん雇ってたので中小企業と中流層もおこぼれを貰っていた
仕事だけは溢れていたので求人誌は電話帳のように分厚く
どんな無能でも低学歴でもどこかの正社員に簡単になれた

当時うちの親父は喧嘩っ早さがアダになって会社を3年経たず辞めては転職してたが
すぐに就職先が見つかったしいずれも正社員だったよ
親父の友人は佐川急便で月収80万とか言ってたな
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:53:11.550
ほんの数年の都会だけの事なのに
0035fusianasan
垢版 |
2023/05/14(日) 00:00:53.480
>>34
ネットでよく取り沙汰される現象は都会の話だけど
おこぼれが地方にも田舎にも波及してたのは確か
都会の土地が高くて買えないから隣県の住宅地が人気になったり
山を切り開いて宅地造成して売り出されたが今は閑古鳥がなくどころかゴーストタウン
高付加価値の果物やら野菜やら売れるので大きな農家は儲かって仕方ないからフェラーリ買うとかあった
農協は毎年のように海外へ慰安旅行、アジアで買い春が批判の的にもされた
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:01:00.960
>>34
いや地方の土地価格も上がってたよ
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:01:30.890
しかもそのバブル景気のせいで10年不況が続いた
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:02:09.560
>>34
銀行の金利は田舎でも一緒だろ
バブルの頃は金持ちは簡単に更に金持ちになれた
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:03:02.680
バブルって実態のないものを担保に金が回るんだよ
要はサラ金から金借りるのと同じ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:03:36.570
バブル世代は脳みそお花畑
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:04:50.090
あのころの日本は世界最強だったな
アメリカ全土を買えたし
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:05:10.500
その後の没落がやばい
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:05:37.810
バブル時の金利なんて結局長く続いてないのに
皮算用だけで
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:06:22.650
普通はバブル景気を避ける政策をやるんだけど
なんかバブル景気がいいことみたいに思ってるやついるんだよな
アベノミクスとかその典型だろ
0045fusianasan
垢版 |
2023/05/14(日) 00:06:42.240
>>40
日本企業と日本製品が世界最強だって感覚がなかなか抜けなかったせいで
90年代から2000年代にかけての韓国・中国・台湾の大躍進に対抗できなかったな
あいつらのハングリー精神を甘く見ていた
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:07:48.710
仕事適当にやってディスコ楽しかったなぁw
初めて花粉症になって電車で鼻水ズルズルだったけど今日何して遊ぼうかって夕陽浴びながら考えてた
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:08:23.480
何歳だよw
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:08:39.430
今の株価がまさに庶民に一切還元されない地獄のバブル
景気が全くよくないのに株価や物価だけが糞高い
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:09:39.110
女性多い職場だったから逆ナンで年上から誘われて苗場で童貞喪失妊娠させてバブル弾けて上手くいかなくなって離婚wwwww
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:09:53.350
>>47
56
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:10:59.380
当時のファッションが異常にダサい
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:11:16.920
地方都市の駅前も栄えてたよなあ
0053fusianasan
垢版 |
2023/05/14(日) 00:11:52.210
>>48
中規模以上の企業と富裕層は儲かってるから景気が悪いわけじゃない
零細企業と底辺と非正規が貧しくなってるだけ
だが日本人の過半数はそこに属するのだから肌感覚の景況感をアンケート取ったら悪いことになる
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:12:06.740
地方はなんの恩恵もなかった
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:12:07.620
ファッションはループするけどね
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:12:49.820
バブル世代は下の世代からバカにされてるよね
棚ぼた思考で使えないって
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:13:34.560
他国みたいに経済成長重視の政策をやればいいだけ
経済成長出来るだけの国内投資をして減税して需要を喚起するだけ
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:13:51.900
>>52
今は高齢化のせい
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:14:31.270
>>51
今ほとんど同じようなのが流行ってる
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:14:42.990
Zは犯罪しまくりだけどな
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:15:45.200
>>59
全然違う
今はシンプルなのが流行ってる
0062fusianasan
垢版 |
2023/05/14(日) 00:16:16.910
>>54
限界集落レベルはどうだったか知らんが
地方の政令指定都市とその周辺あたりはバブルのおこぼれに預かっていたよ
何より就職が超売り手市場で新卒も中途採用も関係なく正社員にすぐなれた
生活が安定していて明日のメシの心配がないってのは今に比べりゃ幸せだよ
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:16:28.890
>>56
羨ましいからだろう 妬みを受けているだけ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:16:40.260
ルーズソックスが再び来るとは想像すらできなかったな
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:17:04.750
>>61
ダボダボファッションとか同じじゃん
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:17:41.290
俺でも就職活動でお小遣いといいレストランでの食事あったから
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:17:41.890
数年の話じゃん
その後大不況で大量消費のつじつま合わせをやらされた
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:18:05.560
>>65
シルエットが違うんだよな
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:19:23.990
24時間戦ってたからしんどかった
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:19:53.950
今は品質いい服が安く買えるからいい時代
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:25.400
酒強くないのに毎日飲み会で辛かった
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:33.380
嫌な時代だった
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:30:51.030
>>74
そうか?拝金主義だけど今と違って鷹揚で下にも金が行ってたぞ
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:31:39.300
結果的に土地やら株やら転がしてそのまま儲けられた人間がほとんど居ない
数年の浮かれた期間
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:31:43.750
高校生だったから頭悪い大人が浮かれてて反吐が出るくらい嫌な時代だった
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:12.280
500円のテレホンカードをティッシュみたいな感覚でばらまいていた
受け取る方もティッシュくらいのありがたみしか思っていなかった
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:33:46.740
>>76
殆どが儲かった時代だぞ
損したのは末期に手を出したやつとよくに目がくらんだ奴
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:20.340
だから借金と同じなんだって
ほんと頭悪いな
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:34:45.330
金持ちや上層部が今と違ってたんだよ
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:12.010
借金したら一時的に金持ちになるだろ
それと一緒
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:35.590
>>79
ほとんどが儲かったままならその後の不況はない
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:42.630
出版社務めてたけど出入りしてたNHKの記者が毎月タクシー券の束くれて乗り放題だった
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:37:11.630
土地に手を出した強欲なやつは辛酸なめてるw
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:38:50.630
物価も高かったろ
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:16.940
多分PCが50万とか
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:39:18.960
ムードが今と決定的に違う
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:10.650
今の方が豊かっしょ
服も電化製品も安いし
食費は高くなってるけど
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:22.400
今は景気は別に悪く無いけどとんでもなく高齢化してるから
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:42:42.290
活気が全然違うよ
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:05.490
悪ノリだっただけじゃん
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:32.740
当時は民度が低かったからな
ゴミみたいな大人ばかりだった
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:45:54.130
バブル時代が日本が最も下品な時代だと思ってきたけど
今は貧しい上に下品さでも当時を上回ったから
今が一番だな
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:47:22.730
いまは上品だろ
下品なのは爺
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:26.750
今が上品ってなんのブラックジョークだよ
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:49:50.560
>>93
今は大企業や国がゴミだけどなw
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:54:21.960
あの頃ヘネシーXO、今ストロングゼロ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:59:59.170
無能爺が一瞬だけ金回りが良くなった時代かw
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 01:03:42.620
あの頃ジャガーXJ、今NBOX
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 01:22:05.250
>>79
いまでいう暗号通貨みたいなものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況