X



トップページハロプロ
225コメント51KB

伊集院光「アイドルマニアの人が大量購入したCDを無料で引き取るリサイクル業者がいるってニュース見たけど根本的に間違ってない?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 06:46:11.90
2023年5月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、
お笑い芸人・伊集院光が、アイドルファンが握手券欲しさなどで大量購入したCDをリサイクルする業者が話題となったことで疑問を呈していた。

伊集院光:予選ブロックから登場のカルタは、秋元康大先生のグッドアイデア…これもちょっと関連のさ、ちょっと小耳に挟んだニュースなんだけどさ。

ネットで見たのかな、ネットの記事で見たんだけど、CDをリサイクルして、原料に戻してくれる企業があるっていうニュースで。

大量に買ったCDとかを、いわゆるアイドルマニアの子とかが、握手券とかを欲しくて大量にCD買うと、そこに持っていくらしいんだけど。

なんかそれが本当はCDってリサイクルしても、全然使い道がないらしいんだよね。
でも、かろうじてそこは何とかして、もったいないし何とかしようとして、なんか新しいプラスチックの原料にしようとしてんだけど、
コストがめちゃめちゃかかる上に、そのCDから再生したプラスチックはあんまりいいものではない、品質の良いものにもならない。

で、さらにはいろんな分別ね。ケース開けて、中の歌詞カード出してみたいことをやってると手間もかかりすぎて。
それこそ近所のいろんな施設の人に手伝ってもらったりとかして、なんとかその赤字は出さないでできますっていう状態らしいの。

で、そのことをCDの処分に困ってる人たちの間では評判で。で、みんながそこに持ってきてるって言うんだけど。何か間違ってる気しない?(笑)

いや、誰が間違ってるって、俺は秋元先生が間違ってると思うんだよね。で、だからそのCDの代わりに仮想通貨が正しいかどうかも分からない。
だけども、今の流れの話で、リサイクルの業者の人たちはやっぱり何かリサイクルできんならしなきゃダメだっていう意識でやってるし。

あと、その持ってくる人たちも、「不法投棄するわけにもいかないし」とか、いろんな理由もあって持ってくるんだと思うんだけど。何かこのニュース、根本間違ってるよなっていう(笑)

「SDGsってどういうこと?」みたいな。SDGsじゃないよね、この話。
その最後の方、SDGsだけれども…なんかこうね、秋元先生。だけど、だから仮想通貨が正しいとも僕は思わないですけどね。
https://radsum.com/archives/62408
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:43:19.670
オリコンが変わらないと変わらないって言うこと
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:43:54.640
入試の方法は企業の採用の内容が変わらなきゃ変わらないようなもの
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:45:21.540
握手券だけ売ったらなんかの法に引っかかるの?
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:45:23.320
オリコンなんてオワコンまだやってるの
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:47:16.000
オリコンランキング1位!
ってのをやり続けてたい策なのだから
銀の盤買ってるっていう建前は外せない
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:48:40.660
オリコンじゃなくレコード会社だろ
CDの売り上げの大半を持っていくんだから
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:54:35.440
・イベント券を複数枚買わせたい
・著作権者が儲かるようにしたい
それで今のところCDを売るしかないんだろう
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:59:16.740
今度は仮想通貨に手出した
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:10.710
別にCDを売る事自体はいいんじゃね
種別やら個別券つけて10倍以上売り上げをドーピングしてそれが倫理的にも環境的にもどうなのって話で
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:47.540
ドルヲタがどんだけCD無駄に買うんか知らんけど地球レベルの環境問題にしたら塵レベルの話
お前らレジ袋有料になってもコンビニにマイバッグ持って行かないだろ
0163fusianasan
垢版 |
2023/05/10(水) 18:07:01.500
ライブの席みたいに特典一つ付けるたびに値段を上げる感じでやれば入る金は変わらないと思うけどCDの売り上げ枚数にこだわる時代錯誤な業界はそれはしないんだろうな
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 18:08:03.590
食べて消化できるビックリマンチョコですらチョコを捨てられるのが社会問題になったのに
CDとか何のリサイクルもできないリアルゴミはマジどうしようもねえわ
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 18:24:26.130
>>146
それを言ってしまったら戦争だろうが!
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:14:44.670
>>116
元々はマイナーグラビアアイドルがDVDを売るために秋葉原とかでやってた販売方法だったんじゃね
2枚買ったら握手、3枚でチェキみたいに
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:23:43.580
シングル即売握手会なんて70年代からあったよ
新人アイドルが地方に出張して1日で回れるだけ市内中のレコード屋をハシゴする
ビールケースで作った即席ステージの上で歌うアイドルを間近に見れて楽しかった
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:40:02.030
まじて狼はお爺ちゃんが居るんだな
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:42:31.960
それこそ演歌歌手とかやってるだろうし
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:43:36.070
それで100万枚も売ったのかよ
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:47:53.380
もう風俗でいいでしょ
17以下なんて握手が出来なくて当然
やらせるのは異常
求めるのは変態ロリコン
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 20:17:57.800
自分だって同じようなこと昔にやった反省なのか
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 20:19:15.150
なんだ伊集院もひろゆきと一緒で
斜め上から偉そうに批判ばっかりしてるだけの人か
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 20:43:36.500
そういう側面もあるけど世間一般からすればクレイジーな世界だ
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:15:08.410
ハロのシングルCDは背表紙すらケチってるのが質悪い
ブックオフに並んでても何のCDか分からない
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:20:35.240
ハロクラスだったらジャンル分けしてるだろうしヲタ以外買わないんだったらなおのこと問題なくね?アンチのクレームってハロにも新規がいることをアンチが自ら認めてるようなものだが
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:20:55.980
地下はCD 売らずチェキだけ
その方が手間掛からず利益率いい
なまじメジャーデビューするからCD 売る必要になる
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:29:11.220
そんなに地下がいいんだったら素直に地下に乗り換えたら?繋がり目的だろうと止めないよ。ただストーカー殺人とか警察沙汰にはならないようにね。サムライとやらみたいに(笑)
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:31:00.490
ミリオン売れても全然世間が知らない曲だよなぁぐらい言えばいいのに伊集院
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:31:39.490
>>178
地下アイドル行ってます!
ハロープロジェクトっていいます!
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:45:28.080
CDの生産工場に仕事回してるんじゃないかな
無下に切れない関係なんじゃないかと思ってる
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 00:01:21.340
CDがなくならないのはCD屋がいるからだろ
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 00:05:27.740
>>180
秋元系以外地下だよな
地下上位かド地下の違いなだけで
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 00:18:32.630
伊集院はバカだなぁ売れてる時点でそのCDは仕事終わってるんだよ
問題は売れもしないで量販店で眠ってるCDだよなんの売上にもならずゴミになるだけ
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:08:31.350
金取ればいいのに
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:09:36.950
聞きもしないゴミCDなんか買うバカが令和の時代にまだいるんだな
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:40:27.010
>>186
ハロヲタに腐るほどいるじゃんw
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:41:02.12
スーパーの袋とかのレベルじゃないくらい環境に悪い
意味ない
握手券だけ売ればいいのに
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:41:49.51
個別も1枚限定にあうればいい
おれも1枚しか買わない
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:52:04.030
アメリカでは2006年に潰れたタワレコは日本では一人勝ちってほど隆盛している
まさにガラパゴス
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:59:07.12
日本のリスナーはセンスない
まともな音楽が評価されてない
チャート見たら一目瞭然
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 07:37:05.170
幸せのコツは人と比べない事云々
0193fusianasan
垢版 |
2023/05/11(木) 08:12:28.710
ていうか、リサイクル業者もボランティアでやってる訳ではないので経済を回すって意味では全員win-winなんだよね。

伊集院が好きな旅行とおなじ。人が一人他府県へ車や公共交通機関で移動してホテル泊まって外食してって環境に悪いことしかないからね。

旅行ってCD大量買いと同じくらいの地球には悪い。 人間が生きるって事はそういうこと、
0194fusianasan
垢版 |
2023/05/11(木) 08:19:08.910
極論言えば、本は紙を使うし捨てると燃やさなくてはならないので環境に悪いから町の本屋全部つぷして全部電子書籍にしろってのと同じ論法。

伊集院も自分の著書を電子書籍限定で販売したら良いのでは?
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 08:36:51.420
電子書籍なんて何にもエコじゃないけどね
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 09:21:21.540
>>194
極論バカ登場!
本来1枚持ってればこと足りるものを捨てるほど買わせるシステムが問題だということ
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 09:35:25.950
握手券無くすとアメリカみたいにタワレコ潰れて
社長も店員も職無くしてしまう
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:41:17.380
それは電球の発明でランプ業界が潰れたのと同じで時代の流れでしょ
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:43:50.440
環境破壊しかしてない職業なんてなくなるべき
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:45:29.990
AKB産業の行く末なんて知った話じゃないが
なんでもかんでも電子ITって
それ先になんにも残らないんだけどな
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 10:50:10.400
レコードはレトロブームとか記念的な意味でリリースされたりプレミア価値が高まって存在感を残してる
CDは握手券をつけて同じものを売りつける事で単なるオマケに貶めたうえに悪質商法・ゴミ問題として論じられるようになった
このメディアを「その先に何も残らない」ようにしたのはアイドルだよ
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 11:01:58.940
* サブスク促進委員会の提供でお送りしています *
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:25:36.800
なんでも電子化すると災害のとき糞の役にも立たんのは経験済みなんで
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:31:52.120
大量に積んだCDが災害の時に何の役に立つんだよw
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:33:30.700
CDの話なんてしてないけど
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 13:21:08.890
同じものいくつも買う知恵遅れオタク相手の商売はボロいです
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 14:38:31.290
よくわかんないけど河原で燃やして暖まれれば活用といえるのでは
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 19:12:43.880
>>205
例えば太陽光を集めて熱源を作る
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 20:20:42.640
瓦礫の中から助けを求める時に光を反射させるとか
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:46:19.960
>>207
アケカスのこと?
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/11(木) 23:08:16.790
>>212
少なっw
アケカスや乃木カスの足元にも及ばねぇ
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/12(金) 00:38:09.190
>>214
うわああああああ
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/12(金) 11:32:24.510
秋豚信者ワラワラで草
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/12(金) 12:01:28.750
いつまでも非効率な事続けてるから日本は衰退する
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:39.740
>>214
なんだハロヲタ惨敗じゃねーかw
もっと貢げよ
0219名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/12(金) 23:43:07.560
>>214
アケカス陣の凄いところはこれがTOクラスじゃないところだよ
総選挙の度に5000枚以上同じCD買う猛者がザラにいるからな
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 02:24:46.270
秋元陣営は絶対数が多いだけで割合としては今となってはハロプロのほうが接触依存度高いだろ
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 08:16:32.150
秋元系の主な収入源は接触
ハロプロ系はライブ

これは今も変わらない
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 12:08:10.640
いわゆるAKB商法を確立した
0223名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 16:13:43.660
>>221
それは表向きだよ
秋元系の収入源はもっと複雑でパチンコやら謎のスポンサーが
地下でつながっている
0224名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 19:01:29.960
だから枕は重要な営業形態なのか
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:34:21.220
個別を重視してないのはわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています