織田有楽斎と山内一豊の弟はそこから逃げて生き延びてるんだよな(少なくとも有楽斎は二条城にいたらしい)
たぶん相手の包囲が完成しないうちに脱出している
信忠だって脱出しようと思ったらできたと思う
むしろ敢えて残ったんだろう

小弓公方が戦死したとき息子も戦死してる
姉川の真柄親子も天目山の勝頼親子も一緒に戦死してる
こういう時親を見捨てて生き延びてもその後支持されないとかあったんでないの