X



トップページハロプロ
130コメント33KB

暴力で社会は変えられないというけど歴史見てたら日本も世界も暴力で社会変わりまくってるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:04:53.840
説得力ないよね
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 18:52:05.700
>>99
滅ぼした側も増長して滅ぼされるの繰り返し
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 18:52:39.490
世の中は暴力でしか変えられない
したがって台湾を武力で占領するしかない
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 18:54:23.810
>>101
世界の大部分がイスラム化される
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 18:57:39.920
>>103
大陸が中華民国になるかもね
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:14:42.320
日本人は外圧でしか変われないんだから
アメリカに大変だっていってもらって変わるのでいいんだと思うよ
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/23(日) 23:48:07.770
民主主義国から共産主義国になった例はない
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:32:41.180
>>103
習近平は本気でそう考えてるだろうな
そしてその矛先は沖縄にむいずれ向かう
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 10:20:29.480
大陸から歩いて渡れる金門島すら手を出せないのに台湾上陸なんか出来っこないじゃんwww
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 14:26:26.750
>>104
問題はイスラムが昔の様に寛容でなくなったこと。

中東ではイスラム化されても千年以上、キリスト教の修道院が存続できてたし、アラブ諸国がイスラエルと戦争状態であっても国内のユダヤ人を迫害することは殆んどなかったけれど、もうそんなことはなくなってしまうだろうね。

まあ、みんなアメリカのせいなんだけどね。
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:40:07.190
>>110
アメリカというよりイギリスじゃないかな?
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:32:59.850
パレスチナ紛争はイギリスの二枚舌外交が原因
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 00:55:37.890
歴史的にはイギリスにも責任があることは確かだけど、過激派が勃興してきたのは80年代以降のアメリカの政策の影響の方が大きいよ。

イラクのサダムフセインとか中東の独裁国家は殆んどがアメリカの後ろ楯にしてたし、アルカイダやタリバンもそう。

それをアメリカは全部敵に回して戦争したけど、結局、どこの国も破綻国家になっただけだった。

そういう独裁国家をでっち上げる時に何万人も知識階級を殺してるし、そんな所から聖人君子なんて生まれるわけがない。
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 00:58:02.360
つまりアングロサクソン最低ってことで
アングロサ糞ン
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 01:49:00.780
選挙がある国は民主的な手続きで変わる可能性もあるけど
基本は暴力だね
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 02:22:46.230
統一教会の件があったんだから
選挙の結果すらあやうい
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 03:16:27.140
ロシアなんか誰が投票したかわかるシステムだし
日本だって不正選挙はやりまくり
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 03:56:46.670
日本がどんな不正選挙があるの?
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 04:11:07.880
>>117
ロシアはスターリンの頃はまだしも今は政府系の世論調査だけでしょ
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 04:16:25.100
>>118
この前捕まってたじゃん
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 10:02:44.820
世の中勝者が全て善
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:00:37.420
しかし(アメリカの挑発により)ロシアがウクライナに攻め込んだら
アメリカの覇権が終わってしまった
というのは世界史的にもかなり面白い事象だなぁ
誰も予想できない
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:29:45.850
>>121
露骨に国が乗っ取られようとしているんだけど
こいつを排除しようとすると法の暴力でこっちが害されるんだろ
終わってんな
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:55:17.620
買ったものが正義なんだよ
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 22:00:34.410
>>123
いや
むしろアメリカの軍事力の凄さしか感じないが
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 22:30:41.600
でもさ、アフガンでタリバン一人殺すのに、戦闘機で爆撃すれば1000万、ヘリなら300万、歩兵なら10万~100万ぐらいかかってたんだぞ。

タリバン一人武装するのに1万ぐらいしかかからないのに。

で、一人殺すともれなく民間人が何人か巻き添えになるし、だいたい20~30回の攻撃で味方を一人殺してる。

そんな戦争を30年もやって、どこも状況を改善するどころか、更に悪くしてるんだぜ。

そもそもそのタリバンもサダムフセインもアメリカが裏切ったんだし、いつアメリカがウクライナを裏切るかわからない。

ウクライナもアフガンやイラクみたいになるかもしれんのに。
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 22:37:41.500
ウクライナを援助してるのはアメリカだけじゃないけど
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 22:52:32.950
一時期は有志連合と銘打って、アメリカとそれに同調する国だけで好き勝手やってたけど、経済的にも軍事的にもそれをできる状態ではなくなっていることの裏返しなのね。

昔はNATOなんていらないって言ってたのに、今はNATO様々になってる。

それを見透かして、みんなアメリカの言うことを素直に受け入れてはいない。

まあ、日本は相変わらず鵜呑みにしてるだけだけどね。
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:12:59.060
>>121
立民も幹部が帰化人だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況