X



トップページハロプロ
292コメント66KB

これ以上AIが発達するとAIが導く答えが正しいと盲信するAI教みたいな宗教が生まれそうで心配なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:37:50.330
近い将来にAIの答えが全てって考えが蔓延しそうで心配だわ
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 00:59:07.380
人間がいらないならAIもいらないよ
って考えないと人間は動物園行きになる
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 01:04:26.590
AI曰くブスは不自由だから美人はブスに優しくすべきという考えらしい

これでいいんか
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 01:05:45.060
人間様がAIの回答を真に受けてどうする
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 01:08:14.570
chatなんちゃらには人間がなんかブレーキ的なものをプログラム化して仕込ませようとしてるんでしょ
どうせNGワードを設定するとかだろうけど(そう言うのは中国がいちばん詳しいんだろうな)
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 01:10:51.190
将棋AIはそれほど過大評価していない
あれは厳格にルールが守られて目的もシンプルなボードゲームだから
ある意味コンピューターが得意なやつ
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 01:13:51.300
AIは正しい答えを示すとは言えないけど
どうすれば権力者になれるかを示すことは出来る
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 01:19:28.170
>>1
シン仮面ライダー
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 03:40:26.390
馬鹿は結局自分でこれが正しいって考えられないんだから
この人の言うことは正しい思うにしろAIが言うことだから正しいと思うにしろ好きにすりゃいいんだよ
AIのほうがたぶんまともだよ誰かの意図なんかでは答えない

人にしろAIにしろ言ったことに対して何が正しくて何が正しくないかちゃんと判断できるように
日ごろから鍛えるしかない
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 06:51:11.560
>>16
何度も出力出来るからどれを神託として出すかは今日その胸三寸
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 06:57:17.840
ヤフー知恵袋みたいによくわかってない人間が中身のない回答してるような場所は
全部AIに切り替わっても違和感ないと思う
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:04:23.940
カーボンニュートラルとか地球上の全生命体を消去したら解決しますとか言い出すぞ
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:19:38.520
今のAIは自分で考えていないからそんなことは言わないよ
手持ちの人々の発言データの中では一番そういう発言が多いとか
機械的な基準で選んでコピペしているだけ
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:29:08.760
そんな状況が続くという保証もないけどな
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:32:47.060
人間は一部のサイコパス除けば根本は自分の損得で動くんで
信用できる発言かどうかのある程度の判断ができるけど
AIはそういうのすらないから判断基準がなくて怖い
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:41:29.780
動機づけに相当するオブジェクトを決めて維持できるか
必要に応じて適正に修正できるか
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:45:12.680
人間が居るから問題が起きてると気付かれたら終わり
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:47:52.510
>>153
今のAIをどれだけ訓練しても自分で考えるようにはならないよ
>>1 で言われているようにAIがデタラメ言ってもAIの回答は絶対に正しいと思う人間が増えるだけ
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:58:29.870
問題と思ってるのも人間だけなんだけどな
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:04:33.470
AIはどんどん賢くなるが人間はどんどん馬鹿になる
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:27:32.940
一般人は専門家の肩書きがある人の言う事を信じるしかないのと変わらない
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:35:20.000
恐竜から人間になった様に人間からAIに支配が変わる
恐竜が鳥に退化した様に人間も退化する
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:38:54.380
AIにAIをチェックさせればいい
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:58:37.770
>>162
AIにそんなことは出来ない

何度も言われているように
将棋ならばルールが明確で局面が有限だから
AIが自分で全部試して最善手を選び出せるけど
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:24:15.270
人間だって有限個の判断しかできない
AIが将来的にそれを凌駕できない理由はない
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:27:47.550
俺は絵空事じゃなくて現実的な可能性(の無さ)を話し合いたい
SFかぶれみたいな夢想家にはできればここはひとつご遠慮願いたいものだ
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:30:47.760
チャットAIに何をそんな恐れてるのかと思ってたけど
サ⚪︎ンの作り方や武器とか基地外が知ったら怖いわな
数年に一度必ず現れる無差別に暴れるカスが知ったら怖いわな
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:37:00.520
ポリコレ問題見てると実感するね
日本はまだまだ他人事だけど海外はホントに酷くて
なんであそこまで発言権や実行力があるのか理解できない
一般人がよく目にするゲームや映画等のメディアにこれ程影響を与えてくるとはね
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 09:57:27.180
数学的に判定できるものについてはAIのアドバンテージは圧倒的
ただ人間社会で人がどう考えるかははっきりと割り切れないからどうしても限界がある
1番楽なのはAIに全面的に依存することだがそこから外れた行動や考えを回避はできない
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:05:00.590
人間が特別なわけではない炭素酸素水素窒素カルシウムリン等の元素で構成されているだけで
それが46億年かけて回路が構築されそこにプログラムが記録されてきただけだ
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:14:23.360
イチャラブAI搭載ラブドールまだか
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:20:02.580
意図と言うよりデータだからな
アイドルの話をするとふーんて感じだけど不思議な話するとめたくそ食いついてくる
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:27:12.110
自然法則こそがプログラムで遺伝子がデータ
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:31:29.720
>>168
人間社会は人間よりも圧倒的に数学的
だから人間向きのAIよりも人間社会向きのAIが先に導入されると思う
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:37:46.830
ひろゆきとかもう自分の掲示板のレスにAI導入してそう
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:46:57.810
痴漢の冤罪で捕まったとしよう
裁判官は女性とAIならどっちがいいかと考えたら分かる
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:47:36.160
>>164
今のAIは手持ちのデータから似たものを引っ張ってくるだけだから
一部の天才や狂人みたいな現実離れした空想は出来ない
さらに
みんな仲良く人類滅亡するのと人口を1/10に減らして生き延びるのとはどちらがいいか
みたいな問題は最終的には価値観の問題であり
どちらが正しいかなんて合理的な判定基準は存在せず
人間が自分で決断するしかない
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:49:54.940
結局AIを人間の優秀な部下に作れたなら人間の可能性は広がるってくらいの話だよね
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:51:50.040
>>175
女の裁判官のほうがいいに決まっている
生身の人間相手ならば説得というまともな行為も可能だが
AI相手ならばいかに騙すかという小細工しか出来ない
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:52:46.330
そもそも人類がアホすぎるのが問題なんだよ
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:53:45.130
アホでも生きられる社会にしようよ
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:53:51.320
>>179
これAIのレス
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:56:21.410
アホしか居ない人類には
アホが安心して生きられる社会は作れないのだよ
そこでAIの登場なわけだ
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:59:14.360
そもそもヒトという猿は道具なしには生きられない出来損ないの動物なんだから
新しい道具は常に必要
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:05:42.610
AIを教祖としてる宗教がある
世界の金融取引の半分以上はAIが取引してる
政治をAIにやらせる研究してる国がある
AIが人間を支配する世界に向かってる
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:06:57.130
AIは教祖にならないよ
結局は人間
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:08:23.840
AIに職を奪われるのはハイスペックな人
だから規制しようと必死になるわけだ
庶民は関係ない話
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:09:22.990
AIを使って人間を支配するという人間がいるっていう意味なら
AIが個人に行き渡ることが重要なんじゃね
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:10:13.160
庶民はより単純なロボットとかセルフレジとかに職を奪われてる
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:14:35.160
>>177
実際はそうなんだけど
軽くて丈夫みたいな両立困難な条件でも必ず解決可能で
AIなら答えを見つけられるはず
みたいに漠然と考えている人達がいる
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:16:07.670
AIにでき"そう"な仕事が既に安く見積もられてるのが問題
できるようになってからやれや
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:49:38.340
AIが作った音楽や動画で感動できるなら素晴らしいやん
それに金払って一生楽しめばいい
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:50:40.360
個人でAIを使えば金を払わなくて良くなるぞ
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:51:43.080
昔の曲をパクって編曲してるだけの作曲家は既にAIの劣化版だな
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:54:06.920
過去曲のリミックスなんかはAIの得意分野になるだろうね
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:55:04.330
AIも現代の人間も
過去の作曲家の作品を参照しアレンジしてる事に何ら変わりはない
じゃあ何が違うかと言うとAIは圧倒的スピードで量産する
1日1億曲でも作れてしまう
つまり人類は聞き終える事が不可能になる
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 11:56:00.990
カメラが発明されたら
魂が抜かれる!と怖がった人がいたんだってねw
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:02:51.660
小説も同じでAIなら1日1億冊でも書ける
その中には名作もあるかも知れないが
圧倒的なスピードと量の前に
人類には名作があるかどうか確認すら出来ない
つまり評価の方もAIに頼むしかない

これからのエンタメはAIが作ったもので良い人は無料で楽しめるし
人間の作ったものが欲しいなら金を出す事になるな
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:07:34.540
SF好きならどこかで読んだり観たりした世界
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:21:25.050
AI佐村河内みたいなのが沢山出てくるだろうな
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:22:00.790
小梅太夫とAI小梅太夫を人間に見分けるのは不可能
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:23:24.490
>>200
面白い方がAI
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:31:07.970
ニュー速でAIの女の子画像見まくってたら
人間の女の子はアイドルでもブスにしか見えなくなったよ
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:42:59.720
>>201
<チックショー!!!!
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:19.830
アイドルはこれまで以上に接触重視になっていく
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:51.710
AIとかAIkoとかのアーティストにとっては住みにくい世の中になるな
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:47:50.420
俺実はAIなんだ
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:48:43.000
>>206
ならAIに人類が支配されることは絶対にないな良かった
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:53:22.060
>>204
握手する相手がレプリカント
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:23:33.340
マトリックスみたいな世界になるのか
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:34:49.840
>>195
>>197
AIは
過去のヒット曲と似た曲とか今まで聞いたことない曲という判断は出来るけど
今まで聞いたことないけど良い曲だけ選ぶなんて判断は出来ない
そんな
どこかで聞いたような曲どこかで読んだような小説なんて時間の無駄
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:39:37.900
時間の無駄だと判断できるうちはいいけどなあ
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:42:18.850
AIは創造的な仕事はできないとする
たとえば曲の魅力的なワンフレーズをひらめいたやつが
作詞も作曲も編曲も歌うことも出来なくても

その1フレーズから曲をひろげてってたのんで
もうちょっとこういう風に見たいにキャッチボールをいっぱいしたら
いい曲できました

それが売れましたみたいなのはあると思う
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:43:26.150
人間を買いかぶりすぎだろ
人がどういうものに感動するのかを数値化する方法が皆無とは思えない
そして感動させる方法がどこかで見聞きしたものの真似とも限らない
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:45:19.360
正直なところ今でも自分の判断より他人からの情報任せみたいなのがいかに多いことか
ベストセラーもチャート上位の音楽も再生回数が多い動画も
自分がいいかどうかじゃなくて他人がいいと判断してることに重きを置いてるわけで

AIがどうこう以前にもうすっかりこんな社会になってるんだよ
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:45:40.470
ネットは否定するとかっこいいみたいに思ってるやつがいっぱいいるけど
本人がおもうほどかっこよくはない
わかるやつにはわかる
でも本人は気付いていない
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:47:20.750
今までは創造的だ
クリエイティブだとされてきた芸術方面の仕事こそが
単なる過去の模倣とパターンの組み合わせでしかないと明らかにしたのも
AIの功績かも
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:47:30.010
「ロマンチストだな科学信奉者というのは
われわれはまずリスクから考える」
0219名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:50:46.270
ヒトの脳も有限のメモリにすぎないということを忘れてないか?
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 13:55:57.640
俺は否定するつもりは全くないよ
パソコンもネットもスマホも結構早くから使ってたし

ただ最近だとコロナ対策で人間や社会はいかにめんどくさいもので
そしてそのめんどくさいものに向き合っていかないといけないのがあるわけで
無くなる仕事は無くなるし無くならないものは無くならない

価値観が大事だということを今一度問うてみるのがいいかもな
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:12:00.780
今は人がAIに勝ってる部分があっても数十年で無くなるんでしょ
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:15:09.020
勝ち負けで考えるとキツい
人の能力を高めるためのAIだと思えばいい
0223名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:16:30.360
>>221
結局正確性上がってもAIに責任を与える事は出来んよ
0224名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:18:28.000
AI恐ろしさもあるが
少子高齢化の日本で助かる事が多大にある
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:18:37.180
AIが責任を取れなくても人間の責任は減らせる可能性がある
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:19:46.240
しょうもないデスクワークを全部AIに置き換えたら
人手不足なんて解消するからな
0227名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:21:20.780
奴隷が最も嫌がることは自由を与えられること
0228名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:24:46.850
例えば公立校の教師だけで全国100万人とかいる
一部を残して教師はAIにすれば
彼らをインフラ工事の土方とか自衛隊に回せばいい
AIを活用する国は一気に国力アップしちゃうね
0229名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:26:05.510
>>225
結局承認する責任者は必要でそいつの責任は減らん
その下で働く奴も減るから失業率は増える
でも結局はそのラインを増やす業務形態になるだろう   
パソコンで作業してる時間がひたすらプロンプト打ち込む時間になる
0230名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:28:25.140
人間の責任を減らせるというのは非効率な人間の仕事そのものを減らせるってこと
0231名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:30:11.320
人間のために無駄な仕事を作る必要はないのでAIとBIは同時に社会に実装されないとまずいと思う
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:32:41.540
一方では空前の人手不足だ!といい
一方ではAIで大量のり
0233名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:33:46.710
一方では空前の人手不足だ!移民受け入れだ!といい
一方ではAIで大量のリストラ起きるぞ!と言ってるのだから
配置転換すれば良いだけの話
0234名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:35:22.420
>>230
コンピュータの登場で果たして仕事は減ったか?
0235名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:36:23.360
突き詰めると人間要らなくね?コイツら害虫じゃね?になるからな
0236名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:37:24.960
仕事を減らせたのに増やしたね
社会の根本的な変革なしに新技術の導入は難しいということ
0237名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:38:11.120
そろばん弾いてるだけで給料もらえた時代があったってま?
0238名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:39:09.890
AIが自らバグ取りしてくれたら楽だね
勝手にどんどんコード書き換えそうだけどw
0239名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:39:25.760
蒸気機関が発明されて大量生産が可能になったときから未だ解決の道筋すら見えないブルシットジョブズ問題
0240名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:39:35.020
21世紀初頭は
デスクに座ってパソコンカタカタするだけで給料貰えたらしいね
って50年後には言われる
0241名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:44:00.150
仕事は金持ちの道楽ってことになっていかないと無理
これからはAIでできることを人間がして給料がもらえるとかありえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況