X



トップページハロプロ
73コメント13KB

ライブハウスに600円払うのが本当に納得できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/15(土) 21:14:49.170
今日行ったとこなんて水かお茶かコーラ、ファンタ(350ml)しか無かったぞ
スーパーで買えば50円くらいじゃねーか
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 06:48:50.810
施設がコンサート会場ってな商業施設の届出をしてなく
許可のとりやすい飲食店ってことになっているから
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 08:19:13.480
ゲイバーで店員が客に密着してはいけないのと同じ
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 08:20:45.760
スーパーで安く買えるとか言ってるやつのアホさよ
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 08:55:33.590
ランドマークが腹立つのはさらにドリンク出すスタッフの愛想が悪いこと
何様だよあれ
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 08:57:45.940
>>51
いずれ1000円になりそうだな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:08:54.670
パチンコ屋の3店方式みたいなものか
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:11:55.910
>>54
税制上の問題は分からんがすぐにライブハウス側に現金が入るのが大きいんじゃないかと
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 09:36:02.330
嫌なら行かなければいい
そんなところでしか出来ないアーティストのファン辞めればいい
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:25:15.970
>>63
糞だなw
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:27:01.850
>>62
じゃあお前が俺の600円払えよクズ
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:28:37.780
まあそれを導入しなきゃ生き残れなくなったって事だし
しゃーない
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:29:22.370
>>65
なんで乞食する発想になるんだか
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:31:49.600
現金だって足りなかったらATMへ引き出しに行くわけだし
ICカードにチャージする手間とは変わらない
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:32:21.890
しばらくライブハウス行ってないうちに500円→600円になってたんか
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:32:48.090
>>65
お願いします俺の分も払ってくださいだろ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:42:23.270
600円にしたのは新宿ReNYあたりがさきがけだと思うが調べたら2014年にはもう600円取ってるな
Zeppは2019年かららしい
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:42:30.330
40年前とか50年前は地方にライブハウスがなくて公民館とかでコンサートやってた
東京や大阪のライブハウスには出演者専用のトイレがなくて楽屋でバケツにおしっこしていた
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/16(日) 13:04:13.600
紀元前の話をするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況