ICチップの空き領域による本人確認というのは色々とやり方は考えられるけど
「マイナンバーで本人確認する」に一番近い形にできる方法ではある(それが良い方法かどうかさておき)
ICチップの空き領域には任意の「AP(アプリ)」というものを入れることが可能
ただアプリといっても高等なものが入るのではなくIDみたいな単純なデータプラスアルファ程度
これに認証をかけたりかけなかったりできる
ここでチケットの購入時などに「マイナンバー」の代わりに民間事業者が発行した独自のIDを格納して
入場時にはそれをチェックするようにすれば「マイナンバーで本人確認する」と言ってる人のイメージに近い運用になるし
法的にも問題ないし対象の民間事業者に閉じているデータなので名寄せされる心配もない