X



トップページハロプロ
178コメント33KB

日本人「コオロギ食に1000億円投入!!!」←こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:20:37.230
そこまでしてコオロギ食いたいか…?🙄
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:20:45.190
中抜きしたいだけ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:27:27.040
知恵遅れやん
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:27:54.130
肉魚培養に金投資せい
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:28:34.780
マジで中国共産党以下だろジャップランド政府
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:29:48.25
結局安倍も岸田もやることは同じ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:32:17.030
いったいどんな企業が主体になってやってるんだろうなあ…?


農林水産省 フードテック研究会中間とりまとめ
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sosyutu/attach/pdf/foodtech-24.pdf


p.33「フードテック研究会 参加者の所属団体・企業等」


(株)電通、
(株)パソナ農援隊、
(株)パソナグループ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:35:33.610
こうろぎ食とか結局はやりませんでしたねちゃんちゃんで
お金だけぼろもうけ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:39:29.550
日本をぶっ壊す!自民党です。
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:40:21.62
あんな小さくて複雑な機構持ってる虫を
キレイに洗えるのかな?
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:56:08.32
おはようございます米村祐樹です
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:08:08.750
予算の99%以上が電通とパソナに流れるのか
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:19:37.420
売国仏壇壺のせい
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:20:09.630
ミミズじゃ駄目なんですか
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:21:23.72
なんでいま唐突にコオロギ推し?と思ってる平和ボケさんもいるけど目の前まで食糧危機が迫ってるってことだよ
急に発表されると社会パニックが起きる
マスク買い占め騒動よりもっと深刻な生死に関わる問題だから大規模な殺し合いが起きる
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:29:42.52
日本には養鶏も養豚もあるけどもちろん多大な輸入依存が問題で
でもそれ以上に畜産用の飼料は90%以上が輸入に依存してる
これが止められたら日本国内で消費できる肉類は今の1割しかなくなる
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:30:29.650
食料不足に備えて昆虫食研究は結構だけど
コオロギ一点集中は不自然
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:31:42.660
だったらまず国内農家育成しろよw
1000億ありゃできるだろw
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:32:34.78
そんなに食料不足なら日本で犬猫が年間大量に殺処分されてるんだから
シナ父さんやチョン兄さん見習って食べればいいのに
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:33:42.180
NTTも絡んでる
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:38:55.280
海に行けばイワシが打ち上がるほど余ってますがね
日本人が好んで食ってきた動物性タンパクだ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:40:25.430
コロナの次は食糧危機 起こしてる勢力は一緒
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:45:30.990
ESG投資だかなんだか言っていつもの金満が先回りしてる
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:47:15.790
便所コオロギ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:46.930
普通の農家にだって補助金ジャブジャブ突っ込んでんだよ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:17:22.210
昆虫食やるなら蚕しかないんだよ
人類が5000年以上飼い慣らしてきた完全草食で誰でも飼える
コオロギは雑食で餌は動物性(魚?)と穀物だろ
蚕なら耕作放棄地や斜面に桑植えりゃいい
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:18:12.280
食えるの?
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:18:18.580
中国も肉食から昆虫食にシフトしてるんだっけ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:18:43.690
長野
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:22:05.660
長野といえば「ザザ虫」
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:27:29.260
1000億とか既存の農家や畜産に支出してる額からしたら微々たるもんだから
矛先逸らしかな
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:28:38.190
既存農家に補助金注ぎ込むのと
新たに育成するのは別の話だろw
そこから話してやらんとならんのかw
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:06:42.43
日本には漁業がある
まずは魚を食い尽くしてるクジラから狩ろう
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:31:37.580
>>8
うわあああああああああああ
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:34:07.360
公金チューチュー
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:51:09.250
カマドウマ見たことないから検索して画像見てみる
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:52:29.92
>>35
まだ市場化してない産業に研究投資できるような企業が日本には少ないからこういうことになる
誰も立候補しないから何でも金にできる自信がある電通が必ず出てくる
パソナはずっと前から職業としての農業の市場化に取り組んでるからこの選考は当たり前
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:04:37.100
パソナ社員がいるようだ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:05:35.380
実際に栄養があるのかよ
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:11:40.110
>>34
これは本当に必要
クジラさんはやりたい放題に小魚を食いつくす
クジラさんを食う魚はいないのでクジラさんはどんどん増えまくる
ほっとけばエサの小魚を食いつくすまで増えまくる
そこで人間が適切にクジラさんを間引きするkことで海洋資源は豊かに安定する
しかもクジラさん自体も食べることができる
こんな素晴らしい食物連鎖をなぜやめさせようとするのか
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:12:40.290
クジラってシャチとか鮫が喰うんじゃね
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:16:56.87
パソナは20年も前から農業分野の雇用創出の研究に取り組んでいて兵庫の淡路島で社員を使って農業の実地経験をやらせてる
いまではその淡路島にパソナの本社機能を移してコストセンターにしてる
どのみち日本の食料自給率の低さは安全保障的にも問題が大きいから国の意向を受けて市場化に取り組む民間企業がいないと進まないのだから国を憂うならパソナ以外にも名乗りを上げる企業が手をあげればいい
いまのところ儲かるロジックが見出しにくいからパソナ以外が出てこないだけ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:57:29.690
クジラ増えすぎて寄生虫症も増えてんだよ
今よりよほど魚食べてた1970年頃の倍らしい
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:46:39.870
コオロギ食っても腹が膨れんだろ
ファミチキ一個分でコオロギ100匹ぐらいいるだろ
そしたらどう考えてもファミチキより高いだろ
何がしたいのかわからんわ
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:50:33.860
>>41
中国の人口を減らそう
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:59:32.990
>>27
耕作放棄地を国が買い取って新規就農者に売る制度作った方が自給率解決出来るって話
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:01:25.260
税金の無駄遣いの最たるもの
0049名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 17:01:48.360
岸田は世界統一政府の人間だから
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:04:42.350
売国仏壇壺が牛耳ってるからこれからも衰退して国が消えるだけ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:32:33.130
どうせ中抜きするならユーグレナでやれよ
少なくとも毒性はないからコオロギと違って
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:39:06.980
ミドリムシとかコオロギとか腹の足しにならんもんばっかり考えるな
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:45:52.120
小麦や米だって粒単位なら腹の足しにならんやろ
キロ単位にどれ位コストかかるかの問題なんだよ環境コストも含め
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:09:24.620
>>53
小麦はパンにして米は塊で食えるけどミドリムシやコオロギを塊で食えるか?
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:12:28.620
それ刺し身が海を泳いでるってのと同レベルに痛い発言だぞ
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:17:20.010
既に無印良品とかが浸食してるみたいやな
誰が好き好んで虫食うかよ
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:21:17.090
まだ粉を混ぜるのが主で食材とは言い難い
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:38:06.57
>>45
その鶏肉が輸入できなくなり国内飼育でも飼料が高騰するから今の売値が10倍くらいになる
ファミチキ1個2000円くらいでも買うか?
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:39:52.010
コオロギよりは鯨の竜田揚げの方が美味いと予想
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:43:48.510
でも鳥インフルのせいでマジで卵と鶏肉がヤバくなってるもんな
その裏で乳牛用で生まれた雄牛が1000円にもならない価格で売買されてたりするし色々と農業が崩壊しつつあるのは確か
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:46:18.080
>>61
まったく食欲がおきない販売価格
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:54:52.01
エビやカニみたいな感じだろ?サクサクに揚げてハッピーターンみたいな味付けされてたらそこそこ美味しい気がする
あと子供の頃はごはん食べるのがめんどくさくてスナック菓子だけ食べていたかったから虫入りスナックで食事になるならそれでも慣れたら問題ないかも
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:58:25.400
中国と戦争するためのゴミクズ施策だろ
狂ってるわマジで
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:03:39.120
成虫のほとんどが空洞だろ
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:06:57.960
自給率40%以下で戦争に勝てるわけが無い
やったとたん即死
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:09:46.700
自給率とか少子化など昔から言われてたけど
対策できないままか
アメリカや中国やブラジルから安いもの買った方がいいもんな
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:11:57.420
牛や豚も餌が全部輸入なら自給してないのと同じ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:15:41.950
鰻の完全養殖とか頑張るべきだな
うな次郎が大分美味しくなったけど特定の時期しか見かけないなあ
カニかまみたいにトリかまとかウシかまも開発すべき
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:19:39.170
長期保存出来る米だろ米
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:23:00.340
>>64
…だったらエビやカニを増やしたほうが良くね???
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:32:03.970
>>8

中抜き亡国カス企業ばっかじゃん
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:34:15.510
コオロギ食がエビ食より優れてる点ってあるのかな?
きっとあるからこんなにプッシュされてるんだろうなー
パッとは何も思い付かないけど
0076fusianasan
垢版 |
2023/02/27(月) 08:23:32.870
>>59

> >>45
> その鶏肉が輸入できなくなり国内飼育でも飼料が高騰するから今の売値が10倍くらいになる
> ファミチキ1個2000円くらいでも買うか?

鶏肉が10倍になるならコオロギも10倍になるだろ
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:35:36.880
外国様から輸入しろ!ってプレッシャーに負け続けて国内自給率下げてこんな無様な結果になりつつあるんだから情けないわな
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 12:49:02.900
どうせコオロギも輸入させられるんだろうなぁ
国内で自給目指すなら桜エビとかでえぇんちゃうの?
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 14:00:51.620
土人国家にでもなるのか
0082fusianasan
垢版 |
2023/02/27(月) 16:48:16.580
>>79
昆虫養殖は暖房費バカにならないから熱帯で生産した方がいいんよね
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 16:50:21.800
デンツーが日本の癌
0084fusianasan
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:20.420
鹿や猪を流通させろや
駆除した殆どは廃棄されてるみたいだし
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 17:36:21.810
生産が追いつかずコオロギが足りません!輸入しましょう!
えっ鶏肉より高い?かまいません!
早くコオロギを!
えっ売れ残りがすごい?かまいません!
早く増産して!
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:58.320
コオロギも中国から輸入した方が安いし
日本国内の補助金なんて要らんわな
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:54.440
>>79
調べてみたら桜エビは養殖めちゃ難しくてコストもかかるから実現してないらしい

養殖するならバナメイエビとかの車エビのほうが簡単でこっちは陸上で養殖したりもしてるそうな
車エビわんさか養殖しようぜ!!
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:51:53.380
農家の人助けるためにもお米を食べよう
小麦よりお米を
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:55:22.210
絶対流行らないもんに金使うんじゃねーよ
イナゴの佃煮だって本当に一部しか食わねーのに
昆虫食なんて絶対無理
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:58:00.730
イナゴの佃煮が有るじゃん今更か
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:59:01.110
別の意味のバラマキしてるだけって思われるよな
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:32:09.570
補助金を山分けする為にやってます感出すだけ
0093fusianasan
垢版 |
2023/02/27(月) 20:58:35.010
物価の上昇で払う消費税も上がってその使い道がコレって
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:28:22.620
キックボードは何なん
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:49:02.350
一回くらいは食べてみたい気もするけどね
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:56:31.18
>>73
エビやカニは1年で大人サイズにならんだろ
エビは養殖飼料のコストも高いし
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:32:34.750
昆虫食言い出した人間は誰なのかメディアは探しに行け
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:33.910
>>96
大人サイズじゃなくてもコオロギサイズで良いなら余裕じゃね?
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/28(火) 03:08:36.470
(株)電通、
(株)パソナ農援隊、
(株)パソナグループ
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2023/02/28(火) 12:18:56.470
イナゴはまだしもコオロギなんてゴキブリと同じだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況