X



トップページハロプロ
169コメント33KB

自作pcって難しいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:09:54.320
パーツ買って組み立てるだけなんやろか
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:11:32.090
せやで
パーツをネジ止めして線繋ぐだけやで
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:15:28.960
まずは1000円のラズパイ買ってLinuxインストールして自作の環境を整えてくところからスタートすると良い
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:16:30.490
超簡単だよ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:17:23.940
難しくはないがCPUとグラボ良いのにすると他のパーツはどれでも良い訳じゃなくなる
その組み合わせが最新事情を知らない人間には分からない
リアル店舗なら無料で見積もり相談してくれるけど
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:18:27.770
構成なんてググればいくらでも出るからな
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:21:05.370
昔ほど相性厳しくないから簡単だよ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:21:51.330
Askuに全部書いてある
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:22:02.120
自作と出来てるやつ買うのってどっちがコスパいいの?
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:22:41.040
>>2
簡単なんだね
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:22:51.620
ITX一台
Deskmini×2台
組んだことがある
ど素人ではあるけど売ってるパソコンより安定して動いてるよ2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2099/10/LR
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:23:11.610
一番難しいのがどの辺で妥協するかのパーツ選び
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:23:41.730
今は在庫数と相場変動と世代交代頻度がコロナ前とまるで違うから
調べてから組まんとコスパ悪い不人気パーツの寄せ集めになるぞ
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:23:45.340
>>9
今は圧倒的に出来合い買った方が安い
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:23:48.910
>>9
そりゃ自作
見た目の値段でなく
より良質な電源やファンやケースを選べるから
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:24:05.530
狼住人ってグラボ付けてるの?あれゲームやらなかったらいらねえんじゃねえの?
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:25:11.150
組み合わせがややこしいけどそこが楽しい部分でもある
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:25:21.650
動画編集するなら有ったほうが良いんじゃね
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:25:30.620
普通に良いパーツ使ったら20万は余裕で越える
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:27:01.870
結局高いのはOSとかOfficeだからな
自作すると修理もパーツ交換で自前でできて長いこと使えるメリットも
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:27:12.850
最近はどのメーカーも安いのでも8万ぐらいする中古は論外として
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:27:19.020
モニターはどうしてるの?
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:27:54.120
パーツ単位だと自作の方が保証期間が長い
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:28:29.040
>>22
テレビで十分
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:28:29.250
使いたいグラボを決めて
それに合わせたCPU決めて
そのCPUに合わせたマザーボード決めて
そのマザーボードに合わせたメモリ決めて
一式に合う電源決めて
全部が入るPCケースを決める
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:28:54.990
家の近くにパソコン工房あるわ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:29:02.080
>>22
一体型じゃなければ今はメーカー製でも別売
ゲーマーじゃないなら何でも良い
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:29:37.530
それなりの買うとグラボとCPUで10万しちゃうからな
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:29:44.760
手持ちのスマートフォンやタブレットコンピュータと既製品のパーソナルコンピュータで
動画投稿サイトyoutubeで自作パソコンと検索バーに入力したら
捗るよ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:30:46.610
組むだけなら簡単だけど
経験も知識もないなら枯れて安定した鉄板構成にしないと
使い始めてからの不具合の対処が大変
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:32:08.640
まずはCPUやM.2 SSDの取り付け方を勉強しよう
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:32:52.540
>>27
動画見る時画質気にならないからそれでもいいかも
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:33:43.270
「使いたいPCケースが有る」って場合は自作がスタートライン
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:36:17.560
おっさんなんだけど今流行ってるバトロワみたいなのやりたいんだよね
最低限100fps出るくらいのが組みたいんだけど値段どれくらいになるよ?
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:36:52.700
ネットで売れてるモニターはJAPANEXT
広告を出さないから怪しいと思われがちだが
日本留学から起業したフランス人が社長
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:37:53.350
>>28
高性能のグラボ買ってもCPUが釣り合わないと意味ないのかな
性能が十分に発揮されないとか
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:38:11.430
M.2は最初から入れるべきだな安いのは5kぐらいだし
HDDにWin11入れても遅いし
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:39:07.030
FHDモニタなら100fpsは10万円で組めば余裕
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:39:44.380
マザボのUSB3コネクタの柔らかい剣山を曲げずに差す以外は簡単だよ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:42:23.290
>>36
いくら良いグラボ入れてもCPUの処理能力がないとゲームやるにしてもカクカクになっちゃう
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:02.590
芦田愛菜のdeepfakeください
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:46:27.780
いつまでたっても電源ケーブルが綺麗にまとめられない
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:36.870
フルHDモニターと4Kモニターって大きな違いある?
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:47:45.710
電源ケーブルをマザーボードの裏を通すPCケース使う
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:48:14.970
>>43
シャア専用ぐらい違う
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:49:10.280
>>38
モニターも含めて10万円ならかなり安い
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:49:59.960
ゲームやるにしても100fps以上は目で追えないから無意味か
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:53:11.880
今は情報が豊富だから構成決めたら安いショップでまとめて通販すればいいじゃない
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:54:19.560
そうだね
色々教えてもらったから頑張ってみるわ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:54:56.030
自作PCだとLED付けられるから見てるだけでも楽しいわ
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:57:09.500
うろ覚えだけど気を付けるのはCPUをソケットに装着するときと
向きがあるコネクタを無理やり逆に押し込まなければ大丈夫じゃない?
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:59:02.010
intelのソケットはピンがすぐに曲がる
あれ欠陥品だろ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:03:12.63
Sycomで注文すればいい
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:04:07.410
自作PCにモニターは含まない
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:05:14.020
インテルソケットでピンが曲がるってCPU投げ入れてるのか?
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:08:25.070
ノートPCがよいのは電源ケーブル一本で済むところ
デスクトップはなんとかならんか
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:12:58.610
デスクトップも慣れればシンプルなもんだ
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:16:50.190
作業はわかれば簡単だが揃えるのは難しいっちゃ難しいよ
結構細々と足りない事はある
LED分岐パーツが足りなかったり付属の電源ケーブル固くて綺麗に収まらないから柔らかいショート延長ケーブルを急遽買ったり
0060鈴木武雄(本人) ◆XYZ888RFWM
垢版 |
2023/01/22(日) 18:17:12.500
取り敢えず一台組んでみれば良い
ノートやメーカー製が馬鹿らしくなる
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:19:47.910
そのうちPC組むのが目的になってメインPCより性能の良いサブPCが組み上がる
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:21:59.130
ケースの見栄えやライティング拘るならアリ
M2.SSD5枚使いたいとか既製でなかなかないスペックならあり
平凡で良いならBTOで良いぞ組み立てる時間が無駄
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:23:30.200
狼の半分は優しさで出来ている
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:23:45.050
金額的にも自作は高くなるしな
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:25:15.060
自作厨にお古を売ってもらうのが最安
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:25:20.880
安くて旬なパーツで揃える根気があれば時間かけるのも楽しいよ
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:27:06.130
まだSOLO II使ってる
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:27:11.690
下位マザーや激安の地味なケースと安い電源でいけば安くはなるけど
手間掛けてBTOよりしょぼい構成に
0069鈴木武雄(本人) ◆XYZ888RFWM
垢版 |
2023/01/22(日) 18:28:15.890
自作より安いBTOはほぼロースペック
ミドル以上は自作のが安い
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:28:39.43
難しくはないけどたまに質の悪い安物だと歪んでてネジ穴ズレてたり怒る事はある
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:29:27.280
そろそろ四台目を組みたい
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:30:27.110
年内に自作の予定で価格コムのフォルダー機能で総額チェックしたりしてるが
それなりのパーツばかり選んでるんでどうしても性能だけなら同等のBTOより3割位は高くなるね
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:31:40.540
3割増しの金額でで時間と労力を買っている
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:32:34.690
自作PCは芸術なんだよ
自分なりのマシンを作り上げる喜び
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:33:24.500
男のロマンだからな
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:33:26.280
>>72
価格比べるときは同じパーツで比べないと意味がない
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:34:14.260
全て買い直すわけでもないけど綺麗に組もうとするとケーブルだけでも1万円位は掛かるな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:34:37.300
将棋の藤井君は自作のPC使ってる
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:34:46.880
そのうち中古で良いパーツ見つけて買ったり換装して余ったり増えてくる
流用するようになると更に安くできる
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:35:18.000
次はRyzen7700xがもう少し安くなったら組むんだ
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:35:44.470
流用で安いのはそれはそうだがそれは個人の事情次第だからな
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:36:43.160
それはそう
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:37:50.360
>>76
Arkあたりの自作用パーツそのまま使ってるような激安じゃないBTOと比較すれば安くはなるかも
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:43:45.840
>>36
同じグラボでもCPUメモリーだけで1,2割変わったりはするな
グラボは流用で古い場合はネット漁って見かけたグラボ発売された当時のCPU使用のfpsよりガッツリ上がる
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:58:42.320
>>14
>>15
横からだがどっちやねん
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:02:38.97
目が悪いからデスクごと変えて42インチ4Kモニター買ったら最悪
JapanNextの安物だとテレビ用液晶と基板のせいでPCで使うとフォントがぼやける
シャープネスもキツ過ぎて目が疲れてダメダメ
ちゃんとしたPC用じゃないとアカンかった
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:05:34.220
JapanNextは某吉田製作所がボロカス言ってたから
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:07:33.750
まともな人ならば
そのPCで何を生産するのか、を重視する
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:09:07.66
どうもテレビってのは正確にドットバイドットの表示が出来ない液晶が多い
動画用にギトギトに弄るせいで文字は厳しい
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:09:39.470
化繊のセーターを着込んで組み立てるとかしそうだからな
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:13:26.060
自作なら使用用途に合わせてパーツを選べるからコスパはいいだろ
ネットやオフィス用途なら安価でほぼ無音PCにできたりもする
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:14:44.140
高校の時に一度自作したことあってまた自作しようかな~って思っても毎回ノートPC買っちゃうわ
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:20:13.53
今は時期が悪い
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:23:13.820
BTOは安売りキャンペーンまで待て
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:34:02.47
Windows11はアマゾンストアからAndroidアプリ入れて動かせるんだっけ
誰か試して
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:41:08.390
>>34
15万位
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:56:57.780
>>53
今はピンじゃないのよおじいちゃん
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:03:16.380
PCの視聴距離だと32インチでも大きすぎ
28インチが調度良い
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:03:57.230
>>97
横からだけどソケットの話だから有ってるだろ
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:12:30.030
MBをケースに固定するときワッシャー噛ますの忘れただけで起動しないとかあったな
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/22(日) 20:13:21.350
あれが曲がるとかどんだけ不器用なのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています