X



トップページハロプロ
70コメント15KB

【悲報】ジャップ、ウジ虫を食い始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 18:19:51.070
https://imgur.com/QjR9UZ1.jpg
ハエの幼虫は意外と美味!? コオロギに勝る強みとは
週刊朝日2023/01/20 06:00
https://dot.asahi.com/wa/2023011800062.html
製造・販売元のTAKEOによると、「ちりめんマゴット」(1袋4グラム[※マゴット約500匹]で税込み580円)の
おすすめの食べ方はおにぎりだという。

 イエバエの幼虫(マゴット)を養殖するベンチャーのフライハイ(東京都渋谷区)は昨年、食用の「乾燥マゴット」を発売した。
うじ虫というと汚いイメージがあるが、フライハイのマゴットは、豆腐屋から出たおからを食べて育った清潔な「箱入り虫」である。
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:08:48.350
>>64
生だととろっとして蜂蜜部分の甘さもあって旨いがやや生臭さもあって通好み
強い酒と一緒に食べたらいいかな

煮るとミツバチの巣ってロウだから融けて
その中に半端に縮んだ幼虫が浮かんでて何が何だか分かりにくくなる
どうやって処理すべきなのかなあ
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:19:16.520
ダニアレルギーの人は重度のアナフィラキシーショックを起こす可能性が極めて高いそうだ
欧州委員会ではこれをあらゆる食品に非表示で添加できるように調整してる
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:19:53.120
あ、コオロギの話ね
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:21:44.950
>>65
ありがとう
はちみつだけ舐めてた方が幸せみたいだな
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/23(月) 15:53:30.350
腐敗したものに集るウジなら量産ききそうだけどキレイに育てようとしたら普通の食べ物よりも逆に高くなるんじゃないのか?
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/23(月) 16:51:13.020
>>69
餌に有害化学物質や重金属が含まれているのでなければ
どうせ綺麗に洗って加熱消毒もするから問題ない

カニとかオマールロブスターなんてとんでもない餌で捕まえてるものもあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況