X



トップページハロプロ
80コメント21KB

里崎智也が本田圭佑を完全論破!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:25:25.690
里崎って誰
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:30:34.490
ハム?
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:38:16.840
3行でまとめて
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:39:18.290
30分も見てられんわ!w
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:40:26.490
本田圭佑「野球も1部と2部作って降格性にしないとダメだろう」

里崎「それじゃ戦力の均等が保てない チームの格差も広がるだけ」
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:42:34.750
均等にするならセパ入れ替えろ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:45:30.300
破綻しかけてるヨーロッパサッカーのシステムが究極だと
盲信してるのっているよねw
アメスポとは成り立ちが全く違うから議論の土台が違うのに
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:47:54.340
本田圭佑「なぜサッカーファンと野球ファンが言い争う必要があるのか」 スポーツ巡る争いに鶴の一声
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/21/kiji/20230121s00041000212000c.html

サッカー元日本代表の本田圭佑(36)が21日、自身のツイッターを更新。スポーツを巡る争いについてコメントした。
 本田は「なぜサッカーファンと野球ファンが言い争う必要があるのか」と主張。「視野が狭い。スポーツであり。エンタメ。敵ではなくむしろ同類」とつづった。

 本田は19日、「野球。セ・リーグとパ・リーグのシャッフル案が出てるけど、もちろん賛成。でも野球界が本当に変えるべきは、降格&昇格制度を導入すること」とつづり、新庄監督のセ・パ「シャッフル案」に同調したほか、世界のプロサッカーリーグで採用されている降格、昇格制度をプロ野球に導入することを提案。野球界の改革を提唱していた。

 この投稿に「仲間意識、大切ですね」「おっしゃる通りです」「敵対する必要は全くないと感じます」「これは完全に同意」「激しく共感」「それぞれ素晴らしいスポーツなんだから、どっちがいいとかどっち派とかそういう話じゃない」「どちらも最高です!」と賛同の声が寄せられている。
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:49:32.720
セリーグと下位チームが嫌がる
0012名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 11:50:15.850
Jリーグをなんとかしろ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:51:10.190
せっかくまともにあたおか扱いだったのにワールドカップABEMAで復権してもたか
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:00:13.470
里崎は既得権益で飯食ってるわけだから
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:01:05.860
降格あったら優勝争いより降格争いの方が盛り上がっちゃうぞ
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:01:29.460
>>6
ドラフト制があるのに
何でNPBってあんなに戦力格差があるの?

てかやる気のない球団は
落ちる恐怖を与えないと改善しないと思うのだが
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:03:18.510
本田って部外者が何の権限もなく外野から好き勝手適当なこと言ってるだけだし・・・
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:04:06.600
外野なら選手だろ
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:04:51.580
>>16
ドラフトの均衡以外はFA、三軍制度、コーチスタッフ、設備の充実などで大きな差がつく
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:04:56.270
>>15
盛り上がらないよりいいんじゃない?
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:07:32.210
新庄のシャッフル案はNPBの次の大きな構造改革に繋がる可能性のある奇論
本田のは勉強不足の戯言
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:08:17.020
>>20
優勝チームがかわいそうじゃん
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:11:57.620
なんで失敗しているJリーグに合わせるの?
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:14:30.070
そりゃサッカーは基本的にはトップを目指し最終的にはW杯優勝やバロンドールってなるけど野球は球界とその関係者の金儲けの為にあるんだからスポーツですらないよ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:15:23.71
野球に比べてサッカーは戦力と勝敗の相関性が弱いので大番狂わせが少なくて1強他弱が続いて面白くなくなる
Jリーグの場合は年俸総額が40億円でぶっちぎり1位のヴィッセル神戸は2022シーズンは13位で終了
年俸総額13億円で総額2位のグランパス名古屋は8位
年俸総額12億7000万円で総額3位のガンバ大阪は15位
Jはクラブオーナーの趣味みたいなことになってるから戦力差が勝敗にはっきり出る野球とはぜんぜん違う
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:15:59.93
本田はコーチライセンスをまず取ってから戦術を語れ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:17:21.690
>>19
それはわかるけど12球団しかないんだから
現状で大きな差がつくのは単純に努力が足りないだけでは?

なのにドラフト制で選手側に希望の余地が無いのはおかしくないか?
誰も好き好んで行きたくない球団で飼い殺されたくないはず
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:20:48.010
>>27
努力と資金力の差です
俺に言われても困る
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:24:24.640
セ・リーグパ・リーグを毎年くじ引きでシャッフルすればいいのにとは前から思ってた
そっちの方が絶対盛り上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況