車検証(自動車検査証)は、クルマの所有者などの情報や、
車体の大きさやエンジンなど動力装置の性能といった情報が記載され、
クルマと一緒に携帯することが義務付けられている大切な書類です。
そんな車検証が新しくなり、2023年1月よりICカードを内蔵してサイズも小さくなった「電子車検証」の交付が開始されました。
国土交通省は2020年5月に道路運送車両法の一部を改正する法律を公布し、
情報処理を「電磁的方法」による記録をおこなう、つまり電子化することを明らかにしました。
これまでは車検を受けた後などにより新しい車検証の交付を受けるには、
直接運輸支局(陸運局)などに出向く必要がありましたが、電子化によって内蔵のチップにデータを入れることで、
整備工場などでデータを更新すればそのまま新しい車検証として使えるという利点があります。
電子車検証は郵便はがきと近い大きさのA6サイズ相当(105mm×177.8mm)の厚紙となっており、従来のA4サイズ相当よりも小さく、分厚くなっています。
記載される情報は限られており、車検の満了日(車検証の有効期間)や使用者・所有者といったものは表示がなくなりました。
これらの表示のないものは、スマートフォンなどで「車検証閲覧アプリ」を使用し、確認することができます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f0d2c605b27cb5aeb93e411cc4c02f3415866a