X



トップページハロプロ
84コメント17KB

スマホを2年で買い替えって早すぎないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:22:00.630
そんな頻繁に買い替える家電なんて無いでしょ
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:27:15.960
5年以上使うのが普通
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:28:29.020
現行端末のこなれ具合からすると
2年を過ぎて意識しはじめ満3年を
もって買い換えるくらいでいい塩梅
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:29:48.080
普通は1年で買い替える
アイフォン最新版じゃないといじめられるし
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:30:31.210
電池よ
電池の持ちが悪くなるでしょ
2年経ったら
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:35:28.250
ガラケーみたく電池だけ交換出来るようにせい
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:36:03.870
電池は消耗品なんだから定期的に交換するのは当たり前だろ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:38:09.620
2年毎に買い換えてたら年に10万くらい必要なんじゃね
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:43:34.060
ノートパソコンだって7年使ってる
スマホは買い替え早すぎ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:45:22.940
バッテリーが劣化して発火して火事になる恐れがあるので2年で買い換えるかバッテリー交換をしましょう
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:52:40.580
たいして機能変わってないのに2年で買い替えってアホかと思う
泥は2,3年でOS更新出来なくなるから買い換えさせる糞みたいな戦略だわ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:12.620
>>10
中華かよ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:53:25.460
2年で買い換える意味があったのは10年前の話だな
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:55:30.010
液晶剥がさないと電池交換出来ないとかアホみたいな作りしてるから
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:59:08.620
日本メーカーもほとんど撤退しちゃったし2年以上使える製品作れるような海外メーカーなんてあまり無いし仕方ない
ユーザーの選択の結果だし
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:40.380
ガラケー時代は良かった
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:02:39.230
電池交換できないのがムカつく
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:03:27.180
1年ごとに保証でリフレッシュ品に変えてる
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:10:37.200
Xperia arcは薄いしバッテリー交換自分で出来たのが良かった
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:14:35.420
スマホは日本メーカーのほうがダメだわ
XperiaやPanasonicのは壊れたがHTCやGalaxyは10年経ってもまだ動く
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:17:07.770
端末本体のスペックは5年くらい使える
アプリが要求するOSのバージョンと端末メーカーのサポート次第
チケ流とかAndroid7以上になったし
マイナーなアプリほど古いOSは切り捨てやすい
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:18:41.670
ほんといいカモだ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:21:12.320
アップデート重視ならもうグローバル版のGalaxyしか選択肢はないね
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:22:56.960
ここ数年新しいスマホで驚きとかないから
バッテリー交換しやすい機種作ってくれ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:03.480
前にタブレットの故障でレノボのサポートと話した時に3年が製品寿命と言ってた
アップルがiPhoneの製品寿命が3年と言ったから右へ習え
002647の素敵な(⁠富山県)
垢版 |
2023/01/07(土) 01:29:29.290
auの店頭にでかでかとポスターが貼ってあったんだぜ5mぐらいの
道重が現役時代
その時買い替えたガラケーは東京オリンピックの金メダルになっとさ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 02:47:55.300
割れたiPhoneもう嫌だ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 02:56:32.450
80%台前半になると交換費用払うよりmnpで新しいの入手したほうが良いやとなる
0029令和5年オジサン(帝国中央都市)
垢版 |
2023/01/07(土) 02:58:20.780
ワシはスマホは買い「替えず」に

毎年2年前の機種(中古)を買い増して8台持ちオジサン

ex.あほんSE(初代)も現役でSE2買い増し

( ´ー`)y-~~
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 03:19:22.310
現在4年4ヶ月
2年前に画面が割れて1度交換した
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 03:22:19.810
家電じゃねーし
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 05:45:38.57
8年使った
途中2回バッテリー変えたけど最後は朝満タンで何もしなくても会社ついたら20くらいになって一瞬でも触ったら即0になって全く使えなくなった
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/07(土) 05:47:45.910
スペック的に不満なくてもバッテリーが逝くよな
自分のはタブだけど液晶パネル外さないとバッテリー交換出来ないとかいやがらせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況