秋篠宮様がBBQでカピバラを食べていたことがSNSで拡散され、炎上しています。きっかけはジャーナリストの篠原常一郎さんが動画投稿をしたこと。静岡の伊豆シャボテン動物公園を通じて輸入し、カピバラを食べたようです。
他にもワシントン条約によって保護動物に指定されている、アロワナ科のピラルクという魚も食べていたと語っています。
篠原常一郎さんいわく、秋篠宮様は東京農大の研究所にあったピラルクを食べ、ある日研究者が水槽を見ると、ピラルクがいなくなっていてショックを受けたということです。
秋篠宮様はモルモットも好物で2017年に、眞子様自身が次のように語っています。『モルモットの毛皮も展示されており、
その前で眞子様が「父(秋篠宮様)が食べるのが好きで」と紹介すると、陛下が「そうなの」と驚いた様子で答えられる場面も』時事ドットコム

カピバラは動物園でも人気者、だから食べたらカワイソウという感情が生まれるのもわかりますが、秋篠宮様が炎上した理由は『世界自然保護基金』の名誉総裁という立場だからです。