X



トップページハロプロ
201コメント45KB

【悲報】『損保ジャパン』さん、100:0の事故なのに修理代全額出さず。被害者が怒りの暴露wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:34:06.470
損保ジャパンは相手方になった時嫌だって話はよく聞く

俺自身は付き合いからそういうの知る前からの損保ジャパンで申し訳無い
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:34:15.010
こっちからすれば何の縁もゆかりも無い保険屋に口挟まれるいわれはないから加害者からキッチリ取り立てれ
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:34:41.710
>>47
それを20万しか出せないって渋って
10:0だろって言っても警察が出す過失割合が適応されるわけじゃないからうちの社内算出だと7:3だしみたいなこと言ってきて
結局すげえ揉めても25万しか出さない それが損保ジャパン
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:34:59.130
ワシの先代アウトバックがまさにこれ
追突されて最初はこの対応
電話で交渉したら買い替えなら30→70万
修理なら130万まで上がったよ

それとは別に慰謝料40万
レンタカー代100万
医療費100万くらい
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:35:23.100
>>53
あこれ損保ジャパンね
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:35:54.390
>>37
今は100じゃねぇよ知ったか
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:35:57.600
損保ジャパン同士で事故ったらどうなるの?
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:35:59.790
>>47
リアドア修理とフレーム修正だけで余裕で30万は飛ぶ
フロントも車内と壊れているから修理するのに70~80万は掛かる
車自体は9年12万キロ乗ってる軽自動車だから車両価格はあって20万程度
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:36:15.750
>>50
損保ジャパンの俺完全勝利
誰彼構わず何億とか簡単に出す馬鹿企業と契約してたら他人のせいで保険料も無駄に払わされるんだろうね
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:36:59.040
>>56
そもそも代理対応特約ついてないのだとこっちの保険屋出てこないじゃん
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:37:51.820
こういうので損してるのは弁護士特約で弁護士いれない馬鹿だけ
0061ジェット ◆aJ1VZFRNi2
垢版 |
2022/11/26(土) 09:38:12.280
そもそも100:0って自分が100%悪いって意味だからw
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:38:21.860
でも損保ジャパンの保険料って外資じゃない他の保険と比べても高いよ
知らずに払わされてるの完全勝利とか言ってる情弱じゃ
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:38:28.500
>>47
後ろが完全にめげてるときは
だいたい修理で100万コースな
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:39:11.980
損保ジャパンは加入者にも支払い渋るから勝ち組でもなんでもないよw
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:40:51.780
>>62
いや事故詐欺で金せびってくる乞食に出さないのは正義なんだからいいでしょ
簡単に出すゴミ企業はネガキャンしないと
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:41:45.680
車屋で働いてた時事故車見に来て修理箇所指示しだしてビビった
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:42:23.500
車の価値が修理代より下なんだろ
おかまなら鞭打ちで金貰えばいい
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:43:56.070
>>65
他の会社は鼻から詐欺疑ってこない
やりとりしてくうちにこれ怪しいなって思ったやつの対応していく
損保ジャパンは初回の電話からまず詐欺じゃないかと疑った態度で対応する
だから金の出し渋りじゃなく事故対応そのものの評判が悪い
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:48:14.090
ちなみに>>53も最初は30万だった
乗りだし30万で同等のアウトバック買えるわけないでしょ
買えるんなら何ヵ月でも待つから
探してきてくれ
というといきなり70万になった

定番のやり取りだから覚えとけばいいよ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:50:12.590
定番だから言われなくてもみんな知ってるけどもw
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:50:44.450
減価償却で価値1円なんやろ(´・ω・`)
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:50:57.150
今は中古の方が値上がりしてるくらいなのに
乗った年数で車両価値が下がるっておかしいよな
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:51:03.800
病院は絶対5回以上池と同じ定番な話だな
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:51:46.320
>>68
信用出来るのは損保ジャパンだけ
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:54:19.180
信頼と安心のあいおいニッセイどうわ損保
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:55:36.380
普通の保険屋は嘘でも
被害者>加害者(顧客)>保険屋って体で来るけど
損保ジャパンは
加害者>保険屋>被害者の態度で来るからもめ事が多いんだろうな
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:55:41.040
今の車体の価値分しか保険金降りないの当たり前やろ
0078ジェット ◆aJ1VZFRNi2
垢版 |
2022/11/26(土) 09:56:58.760
損保ジャパン様から10数年後に企業年金貰う予定だから今後も株主と社員第一に考えて運営して欲しい。
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:57:08.810
>>75
同和とか言ってる時点で臭すぎ
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:58:36.390
だから買い替え代金よこせより
修理するから金出せの方がいいんだぜ
代車代も出させてな
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:58:58.390
保険に弁護士特約つけてるかが大事
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:01:04.670
貰い事故はこっちがどんな良い保険会社に入ってようと関係なく
相手がどこの保険会社に入っているかなのか?
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:20.340
直接交渉とかドヤってるのアホだろ
弁護士入れたら慰謝料でもなんでま弁護士基準で取れるのに
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:38.390
せやで
だって100:0ならこっちの保険や動くことないもん
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:05.180
右車線から左の車にぶつけたことあるけど明らかに俺が悪かったから10:0で払っちゃった
過去に遡ってそいつと争うことできる?
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:12:30.480
>>85
勝ち目無くてわろうた
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:14:45.450
>>85
和解してるならできない
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:25:30.880
>>85
お互いに動いてて10:0とかあるんだ
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:26:41.370
こちらに過失なくても弁護士特約って使えるの?イーデザイン損保なんだけど俺
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:27:16.030
>>89
使える
過失とか関係ない
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:29:14.320
あーなんで弁護士特約入ってるのに使わないのいるのか思ってたらこっちが過失ある時しか使えないとおもってるのいるからか
弁護士特約で弁護士使えばそれだけで裁判所の基準が弁護士基準にランクアップするから損はしない保険等級も下がらないよ
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:21.600
1年前に俺バイク向こう軽で事故し3か月入院
直進と右折だったから7:3が普通だが向こうは10:0主張しやがった
それ以来あいおいニッセイ大嫌い 
因みに裁判所の和解案は7:3で向こうが飲めば月曜に終わる
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:44:15.470
オカマ掘られてこっちにも過失あるといわれてもね
納得できるわけがない
乗るだけでリスクがあるなら完全自動運転になって車会社が責任取れ
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:46:58.240
県民共済もオススメしない
事故られた側が損した結果になった話聞いてるから
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:51:43.110
>>92
突っ込んで来られたらキレるわそりゃw
でも普通10:0は無いけどな
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:55:19.370
最近0:100の被害者が保険屋と揉める話題が表立ってるよね
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:57:10.050
>>96
アホ保険屋のせいで事故は儲かると思ってる乞食がいるんだろうな
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:50.470
どっかの保険屋が病院で出禁にされた話あったな
どこだか忘れたが
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:03.970
>>89
過失ない時こそ弁護士使わないと
相手の保険屋がまともに金払わない
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:19.040
保険屋はクズしかいない
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:25.930
実際こういう場合ってどうするのが正解なん?
ツイや5chで晒すのがええんか?
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:21.980
こうやってクズ保険が晒されていけばCMも打てなくなるし
そこの提供の番組にも苦情入る時代
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:40.290
100:0は保険屋絡まないんじゃなかったっけ?
そのために弁護士特約つけるんでしょ?
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:05.210
損保ジャパンのCMタレントも迷惑だなw
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:08.570
>>23
車1人一台の地域だとスーパーに買い物行くのすら困難
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:40.390
貰い事故は自分の保険効かないことはみんな知って保険入ってるの?
いざ事故貰って初めて知ったら結構問題だと思うんだけど
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:56.030
>>106
だから弁護士特約つけるんだろ
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:13.610
>>107
イーデザイン損保の織田裕二がCMで言う前から
常識なの?
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:18:20.960
向こうの過失が大きいのにこっちの保険使うわけないじゃん
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:39.320
相手から取れる慰謝料てのは自賠責基準<裁判所基準<弁護士基準てのがあってだな
どんなヘボ弁護士でも弁護士が介入した時点で弁護士基準で慰謝料が算定されるからそれだけで全然違う
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:41.190
損保ジャパンはその後どうなったの?
少しは改善されたの?
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:37.680
>>80
修理するにしても車の価値的に修理代殆ど貰えないから直せない
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:41.030
保険入るとき要項見れば
自分が事故起こしたとき幾ら出ますみたいなことしか書いてないでしょ
普通は「じゃあぶつけられたときはどうなるの?」って思わない?
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:05.920
反日
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:40.840
これ歩行者が車に轢かれても同じなんか?
こっちに過失なくても相手の言いなりになるのか?
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:34.31
>>33
家建て替えのやつ失敗したの?
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:25:16.460
あークビいたいわー
一年くらい通院しなきゃだわー
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:29:37.790
意見がバラバラの参考になるのが飛び飛びだからある程度したら正確なのをまとめて
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:38:36.650
何故払わないと言ってるのかを知りたい

これだけじゃわからん
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:39:14.150
>>56
かなりスムーズだよ
10:0の被害者が系列会社で加害者側が本体と契約してるケースだけど、相手方の保険会社言ったら勝手に色々と進めててくれて全く揉めなかった

シェアが高い保険会社ではこういうメリットもある
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:39:50.850
>>118
正確なのは弁護士特約つけて弁護士使えが正解
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:45.000
>>89
過失なくて揉めてる時こそ使うべきだよ
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:49.140
損保JAPANはあかんで
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:55.390
>>96
新車の納期が10ヶ月とか、未登録車が新車価格を超えてたり一部人気中古車が高騰してたりするからな
新車特約あっても新車に買い替えられないような状況なので簡単に修理できる場合以外はマジでもめる
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:22.360
自分で交渉より弁護士つけた方が絶対良い
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:58.500
保険って残有価値より保険金が出ないのは当たり前だけど?
馬鹿なの>>1
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:36.310
弁護士に任せると全部おまかせできるから時間的にも精神的にも楽だよ
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:01.430
>>103
まだ10:0か分からないからと言って自分の保険会社にも一報入れておくんだよ
そうやってた方が後で弁護士特約使う場合でもスムーズに行くからオススメ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:49:18.190
結局どこの保険会社がいいの?
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:49:56.350
>>126
YouTubeでホンダカーズ野崎の件を見て来るといい
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:58:02.770
10年近く前だけど、バイク直進と右折車でどっちも動いてたけど10:0だったよ
手術代、入院代、通院代、病院でのテレビ代など経費全てに
給料全額保証、慰謝料、あと治療終わった後足が上手く動かないとか
ごねて軽い奴だが後遺症障害の金と、全て払ってくれたよ
相手の保険どこだったかなぁ、東京海上だったっけな
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:04:58.940
いやふざけんなよてめぇとか電話で言うとすげーキレてくるよな相手方の保険屋ババァ
「てめぇ?何ですかてめぇって!?」とか吠えかかってきやがる
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:26:46.430
>>131
こういうゴミのせいで保険料が上がるんだよな
どうせ無保険だろこいつ
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:27:54.660
これ結局どこの保険会社というよりは選んだ保険の担当者も影響してくるよね
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:32:34.400
価値0の古い車の場合は突っ込んで破壊しても弁償ゼロってことか
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:53:09.690
>>133
無保険なわけねーだろバカ、それに嘘はついてないしな
長いこと足にボルト入れられて仕事復帰まで半年はかかったし
1年以上走ることも出来なかったし
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:56:38.240
>>136
良いんだよそんなの珍しくない
ウチは代々鉄道一族だけど国鉄時代なんて列車の脱線事故なんかがある度に
自分で腕や足叩いて診断書持ってきて金せびるクソが大勢居たって祖父が
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:59:00.460
>>131
クズ
0139fusianasan
垢版 |
2022/11/26(土) 13:05:16.460
いくら100対0でも保険金って保険会社のレッドブック(中古相場)までしか保障されないのは普通の事なんじゃないの? 自分の家族も直進で対向車に突っ込まれた事が有るが(80対20)修理費80万円掛かるが中古相場までの金額までしか払えないからって廃車にして相手の保険会社(大手)から5万円しか車の保障はされんかったし。年寄りだから仕事も休めたからリハビリに3か月週3通って慰謝料として自賠責の範囲内の保障はされたが。
0140139
垢版 |
2022/11/26(土) 13:19:56.340
悔しいのは家族の車は車を買ったディーラーが代理店だったから高い保険に入ってたから相手の車が保険金(車の中古相場)以上の修理費が掛かったら上乗せ保障されるって保険だったから被害車両は廃車で加害者の方は手厚つく車を修理出来るってパターンだったわ。もちろん弁護士特約も入ってたが家族は弁護士?裁判になるの?って大げさに考えて使わなかったな。
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:22:54.280
高速道路で最後尾で止まってたら追突されるリスクは激高い
ちゃんとハザードランプ焚いてたんか
0142fusianasan
垢版 |
2022/11/26(土) 13:27:48.960
てか、昔乗ってたスポーツカー(2000cc,改造無しノーマル車)は100キロ程度だったら急ブレーキしてもすぐに止まれたけどな。今は軽自動車に乗ってるが100キロ出した事は無いけど100キロで急ブレーキしてもすぐには止まりそうも無いわ。やっぱり車の足回りって大事だよな。
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:30:58.040
交渉の仕方が甘過ぎ 上司や責任者出せやとか
電話口の女の人を今ここに車持って来いと泣かせたり
反社みたいな詰め方したら全額出るよ
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:32:43.660
>>143
覚えとくわ
0145ジェット ◆aJ1VZFRNi2
垢版 |
2022/11/26(土) 13:35:51.510
今の保険会社は相手の言葉使いが悪いレベルで即弁護士入れるようにしてる。事故当事者に連絡することもできないようにすぐ手配する。そして1円も払わない。払って欲しいなら裁判起こせという姿勢。
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:36:10.680
車間距離広めに止めてミラーで後ろを注視して
後ろがブレーキ間に合わなくても前進して追突を回避するぐらいじゃないと
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:36:52.850
>>145
覚えとくわ
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:38:48.830
はじめの一歩の伊達さんばりにパンチの瞬間に衝撃を逃がす
0149fusianasan
垢版 |
2022/11/26(土) 13:40:27.030
自分も損保ジャパンだが損保ジャパンって保険料高いよな。何年も掛けて20等級になってようやく年5万円以下になったわ(12回の分割払いオッサン年代、軽自動車、車両保険付き) ネット系の保険会社にしたらもっと安くなるだろうけど保険代理店が車を買ったディーラーの人だから断り難いんだよな。多分ネット系は保険料一括払いだろうけど大手は分割払いも利くしそれもあるが。
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:41:23.010
>>1
玉突きなら仕方ないかもな
真ん中の車も悪くないと言えば悪くないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況