X



トップページハロプロ
90コメント21KB

アイドル音楽と声優・アニソン音楽ってどっちがレベル高いと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:32:07.850
どうよ?
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:32:31.080
>>1
君はどう思う?
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:34:04.230
アニメ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:34:29.380
どっちもどっちって感じいわばどんぐりの背比べ的な
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:35:04.940
どれにも負けるハロ
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:35:14.600
ハロプロが世界一
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:35:29.510
どうよというかめちゃくちゃ難しいなw
奈落の花とSPIDER LINEどっちが良いか答えろみたいなもんだ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:36:27.940
まあK-POPが最強だけどな
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:37:26.380
恋☆カナはアイドル音楽?アニソン?
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:37:39.940
作詞なら被ってない
エヴァとWinkとか
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:37:59.250
世界で聴いてもらえるのはアニソン
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:38:08.830
どっちも旧態依然な曲ばっかで全然新鮮味がないよなあ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:39:15.910
歌うまいのはアニソンだろ
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:39:37.230
>>12
そもそも新鮮なポップスなんてある?
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:40:50.970
>>12
それはハロ曲だけな
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:42:56.750
久住小春さんのバラライカ
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:44:09.370
アイドルでアニソンのリステが最高みぃねぇ・・・
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:45:20.240
そりゃアニソンや
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:45:50.160
エロゲ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:47:02.96
>>1



しつこいんだよ




レベル



馬鹿
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:47:05.700
2000年以前はアニソンでも普通に名曲があったな
それ以降は皆無
0022名無し募集中
垢版 |
2022/11/15(火) 23:52:31.050
wugは素晴らしい
若い奴は音楽の入り口でいきなりあのレベルのものを吸収するの羨ましい

アイドルは幅広いピンキリ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:53:13.410
>>17
なっつ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:09:05.850
アニソン歌手はドームツアーできちゃうけど、ハロプロは、、、、、
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:15:09.450
やっぱ音声となるとアニソンなのかなと
作画というかアニメーションの映像とマッチとかいう部分でも凝ってるだろうし
アイドル曲はそんなに型がないし生身で表現してるから魅せれりゃいいんだよw
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:23:52.190
アニソンには音楽のジャンルが無いからつまらん
一様にアニソンぽい流れの楽曲が多い
アイドル楽曲はそれこそ世界一幅広いジャンルがあるし
流れ込んでくる作家のジャンルも幅広いから面白い
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:25:13.560
動画消えたけどくるみんのアンラッキーの事情が
アイドルとアニソンの融合みたいで良かったよ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:25:23.130
んー
よくわからん
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:32:34.340
アニヲタは保守的なの多いからでこういうのこそアニソンって層は割といる
ドルヲタは音楽にこだわりなんて全くない
ただ音楽ヲタからドルヲタてかハロヲタになるやつは沢山居る
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:35:51.750
>>1
クソミソに不毛な問い
オマエばかうんこ
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:38:01.920
ドルヲタというかハロからアイドル曲に入った身だけどアニソンも中々
昔のアニソンは深く掘る必要あるんじゃないかとも音楽的な目で思った
ブラジル楽器のクイーカが全面にときめきトゥナイトってアニメのOP曲で80年代に出てたのは驚いたw
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:38:03.560
今アニメ主題歌になってるのって米津やYOASOBIもいるしどうやったらアイドルが勝てんねん
チェンソーマンは原作ファンのVaundyをOPにすべきだと思うが
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:40:14.100
アニソンからドルソンに来る作家もいるし被ってるのもある
ドルソンの中にアニソン系の曲もあるといった感じ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:42:44.050
>>32
勝てる勝てないの話してる時点で能無し
まず米津やYOASOBIはじめビーイングとかコナン曲とか
アニソンとか認めてないからな
ただのアーティスト使ってるだけだし
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:43:07.810
>>1
勝ち負けを競うだけなら音楽である必要はない
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:44:01.920
>>29
保守的なのはアニヲタじゃなくて子供の頃しかアニメ観てないオッサン
それに曲調の幅広さなら歌い手に縛り無いアニソンの方が顕著
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:45:43.920
>>36
ねーわ その歌い手もアニアニしたような奴や
アニメに無関係のアーティスト使ってるだけだし
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:46:53.640
>>34
何も知らないで言ってるだろ
米津もYOASOBIも単なるタイアップじゃなくてストーリーに沿った歌詞だぞ
YOASOBIはガンダム脚本家が書いた小説を元にしてる
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:47:06.780
歌う手に縛りの無い幅ならアイドルの方がどれほど多いと思ってんだw
素人でもアイドル作って曲作って歌えるんだぞアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況