X



トップページハロプロ
35コメント6KB

地球の歴史からすると俺らが子供の頃に習ったことってほぼ間違ってたんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:22:03.810
恐竜は絶滅しました→生き残って鳥類に進化しましました
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 02:52:01.940
全部嘘
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 07:02:01.420
似たような生き物が同じ場所で生存は難しいと思う
俺の持論だけど
牛とキリンみたいに場所とか食べ物の違いがないと食べ物の奪い合い
滅ぶ運命だったんだよ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:12:25.140
いいやつタイガーマスク
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:15:12.670
最新の学説では鳥は爬虫類の一種ってことになってる
恐竜も爬虫類の一種
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:16:17.950
>>12
地中で石化
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 20:46:52.390
爬虫類の一種が進化してトラス構造の骨をゲットして体が軽くて丈夫になる
→軽くて丈夫だから巨大化したれ→恐竜→隕石→絶滅
→軽くて丈夫だから空飛んだれ→鳥類→隕石→生存

これが最新学説
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:13:06.070
ちなみに今化石として残ってるのは突然生き埋めになったりかなり悲惨な死に方をしたやつばかり
生物は普通に死ぬと骨も残らないぐらい分解される仕組みだから
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:58:50.090
恐竜が隕石で滅亡とか昔はトンデモ学説と思われてたな
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:00:33.640
青春の1ページって地球の歴史からするとあーだこーだ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:03:28.430
>>25
やっちゃった
種が違うから半分獣カンやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています