X



トップページハロプロ
155コメント32KB

1970年代までのパリーグって年俸的にも悪夢だったんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:03:06.380
1975年のパの平均年俸300万円台って・・・
夢が無さすぎ
こんなんでよくプロ野球選手目指したな
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:30:01.760
「黒い霧」なんてのはそれだけ給料が安かったので起きた
今はヤクザの方が貧乏になってしまって買収できない
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:31:45.150
そんな昔ならドラフトとかないしコネで入るとかあるだろテスト入団が普通なんだっけまぁカツノリは完全にコネ入団だけど
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:33:00.920
落合も今ならプロ野球選手になれなかっただろうな
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:33:15.210
広島の金石は金田兄弟のコネ入団だってぶっちゃけていた
まあコネ入団としては大成功だったけど
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:36:43.910
新井はコネ入団から成り上がってついに監督やで
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:47:03.680
>>34
昭和30年代まではそこまで差はなかった
40年代テレビ全盛期となり巨人のいるリーグと
いないリーグで決定的格差ができたと聞く
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:43.490
巨人は新聞売上もそうだが球場つねに満席だし放映権料も毎回入るし仕方ない
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:51:06.100
>>43
それを見たアメリカ人が日本すげーってなって近鉄バファローズに入団したメジャーリーガーがいてな
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:26:20.07
100人ぐらいしか客いねーしテレビ中継もねーしどうやって経営してたんだろうな
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:35:01.360
南海・近鉄・阪急は沿線に建売住宅つくって売って儲けてた
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:40:40.750
野球選手だから高給取りというのも分からないけどな
今時野球がどれだけ貢献してるんだ?
野球チーム好きだからソフトバンクにしようとか楽天で買うぜってなるか?
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:41:18.870
パ・リーグ暗黒時代はみんな副業やってた
ライオンズの主軸の竹野内は平和台球場の近くで居酒屋を経営してて試合が終わると自ら厨房に立った
薄給の若手がバイトしていたとか
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:41:38.420
阪神から南海に行くことになった江夏とかどういう心境だっただろう
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:44:40.600
エキサイティングリーグ!パッー!
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:45:03.080
ヤクルトは年俸安かったですか
教えて
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:00:10.550
ヤクルトはオーナーが「プロ野球選手は庶民のアイドルだから国産車に乗れ」と命令してた
みんなオーナーのいいつけを守ってたよ
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:01:28.500
ヤクルトオーナーはそこまで指示してたんですかい凄いな
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:04:35.260
80年代
関東東京(巨人ヤクルト日ハム)埼玉(西武)神奈川(大洋ロッテ)
関西 阪神南海阪急近鉄
名古屋中日
広島 カープ


すげえ時代だな
このまま21世紀突入してたらどうなっただろう
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 21:44:29.460
その意味だと今は結構本拠地がバラけるようになったな
(南海→)ダイエー(→SB)は福岡
ハムは札幌
楽天は仙台と
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 21:46:35.910
プロ野球選手に大金あげるようになって勘違いしはじめた
それからずっと野球人気は下降し続けてる
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 22:00:08.970
70年代が最も暗黒な時代で
西武ライオンズが誕生し覇権を握ってから
パ・リーグも上昇気流の兆しがでだした
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 22:26:36.240
ライオンズ黄金期は凄かったな
今のソフトバンクでも勝てないんじゃないか
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 23:38:46.440
>>52
ヤクルトあ90年代半ば辺りまで外車禁止だったな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/06(日) 23:43:37.590
ドラフトを事実上無視してアマチュアの有力選手を根こそぎ入団させてた当時のライオンズはそりゃ強いはずだよ
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 01:11:46.680
>>59
監督が会社に乗ってたから解禁されたらしい
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 02:13:33.230
>>55
ダイエーは大阪が本社だから福岡に移転と聞いて
えってなった
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 07:29:41.000
真弓がクラウンから阪神にトレード決まって喜んだって
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 07:43:37.470
そりゃ

巨人>阪神>ヤクルト中日>その他セ・リーグ>パ・リーグだからな
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 08:17:26.440
昔のパ・リーグの選手は30そこそこで50過ぎの職人みたいな顔してた
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 10:01:24.910
>>64
大洋も昭和時代は金持ちだったんじゃねーの
あと東映とか大映も
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 12:17:22.280
>>66
大洋なんて人気ないよ
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 12:45:59.340
>>67
人気の話はしてない
大洋球団は参入したころには金持ちだったという話
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:18:59.830
週べの古い選手名鑑を見たら意外にも年俸は載っていなかった
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:38:28.070
昔の辞書ぐらい厚さあった選手名鑑には
選手の住所や家族構成まで載ってあり
近鉄吹石の欄には一恵も書いてあった
住所掲載されてるせいで結婚式の日などは
空き巣に狙われやすかく金村もやられた
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:46:37.160
昭和のパリーグはガラガラの外野席でアベックがハグしてキスする場所
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:51:14.300
1リーグ制にする話が出たときパがどれだけ赤字を抱えてたかわかるしな
でもよく持ち直したよ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:56:03.810
ミスターと王は公表した額よりもっともらってただろうけど
そのまんま言うと他との差が歴然になるだからあの額にしてたのだろうな
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:59:45.990
ONでも(仮に)5000万としておけば他の奴らがゴネる余地もなくなる
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:01:24.050
王さんはCMでもよく見かけたな
その収入だけでも結構もらってたんじゃね
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:01:42.610
ボンカレーとかな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:02:16.540
ナボナの広告塔だったし
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:04:10.290
70年代後半の選手名鑑に書いてあった
王貞治の推定年俸8000万やったと記憶してる
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:33:39.990
西武が若手に活躍2~3年でバンバン年俸弾んだせいで名球会入り確定してる他球団の20年選手よりポッと出が大金貰うという歪な時期があったんだよ
その後他球団も奮発し出して崩れたバランスが持ち直したけど
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:47:09.770
成績も人気も図抜けてる王さんで8000万あたりが上限ならその他の有象無象は半分にも満たないか
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:49:39.710
当時3億円盗まれた事件も今の値打ちに換算すると20億円に値する時代だったし
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:07:16.860
大卒初任給は1975年に比べて3倍には届いてないぞ
8万から22万程度
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:50:49.850
80年代までは芸能人の方が稼げてた
漫才ブームの頃にB&Bの島田洋七がカープの山本浩二と飲んだ時に金の話になって
山本が俺は〇〇〇〇万貰ってるって自慢してきたんだけど
島田洋七はその10倍稼いでた
ただ山本の顔を立ててその場ではさすが広島の看板選手だって持ち上げて
自分の稼ぎについては濁したらしいが
プロ野球選手の稼ぎなんてたいした事ないんだなと思ったってさ
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:56:46.820
王の場合は勝利給とかタイトルボーナスなんかで
基本の年俸以外でもかなり懐に入ってきたはず
しかも巨人はその手のボーナスの額が高い
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:45:33.500
王や長嶋よりジャイアント馬場の方が遥かに稼いでたという話
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:54.370
馬場は選手のグッズ収入とか全部自分の懐に入れてたからな
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:23:32.230
やはり直接体を傷める分報酬デカいのけ
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:46.070
猪木も凄そう
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:43:11.830
王さん年俸三千万だっけか
教えて
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:43:33.920
一億円超えといえば落合さんである
これ豆知識な
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:44:00.990
最盛期の長嶋さんどのくらいだったのけ
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:02:14.950
長嶋さんの引退は1974年だしなあ
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:03:41.250
半世紀近く前
ヒデキの生まれた年か
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:10:14.940
落合さんが一億達成したのが昭和末期
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:49:33.510
門田の方が先に1億って話もどっかで聞いた
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:52:49.280
落合が言ってたのは
王長嶋が全体の年俸高くなりすぎないように低く抑えてた
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:57:53.660
当時の阿部や高橋にどれだけ払ってるか分からない球団だしなぁ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 00:11:58.200
203勝した堀内恒夫の最高年俸 1860万円
大谷翔平の年俸3千万ドル(約43億円)
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 04:25:09.230
王の年俸が報道されたとき全盛期のジャイアント馬場は思わず笑っちゃったらしいからな
自分と比べてあんまりにも安かったらしい
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 06:35:36.930
馬場は給料袋が縦に立つと言われたんだっけか
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 06:37:22.170
俺も年俸上げて
よろしく
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 06:49:36.470
馬場がONより稼いでいたのは日本プロレス時代
ONの年俸を聞いて「なんだ?そんなもんなの?」と言った
80年代でもトップクラスの野球選手の年俸を聞いたビートたけしが
「それじゃコント赤信号クラスだ」と言った
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:06:42.22
1981年の巨人でも最高年俸は外様の松原だったな
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:13:48.850
巨人は隠蔽してたな
ガチの年俸だしたら
確実にパ・リーグの球団倒産してた
巨人ですらこの額だから我慢しろ的な
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:15:31.120
小林繁とか掛布とか80年代の選手が余力を残して引退したのは
ぶっちゃけ一流選手だったら引退後の方が稼げたからって事情もある
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 10:59:24.650
でも小林繁も掛布も破産したやん
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 11:04:43.590
日本人初の一億円プレイヤーは投手は西武の東尾で野手はロッテの落合
どっちもパリーグで当時からセリーグよりもパリーグの方が年俸良かった
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 11:27:19.200
80年代当時もチー厶の看板ベテラン選手は
推定年俸より実際はもっともらってたと金村が言ってた
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 11:42:22.640
テレビ中継が始まる前はセもパも変わらなかったんだけどな
一番人気は巨人じゃなくて南海だったし
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 11:46:44.310
王が八千万と言われてたときも実は大台乗ってたらしいからな
張本がハムから移籍したとき金額白紙の契約書渡されて「好きな金額書いてくれ」って言われたって言ってた
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 11:52:13.210
長嶋の最高年俸は5000万超えないくらいだったはず
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:59:35.500
堀内恒夫は「僕が現役の時は一番貰っていたときでも2000万円いかなかった。今の選手は何億も貰いやがって。チクショー」と愚痴を言っていた
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 16:55:02.770
長嶋で5000万今にしたら3億はくだらない
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:29.210
>>113
中畑が自分の時の最高年俸は5000万だった
こういう夢がある世界にしたかったから嬉しいと喜んでいた
待遇改善の為に労働組合を結成した人だからね
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 01:29:18.600
当時は税務署の高額所得者公示があったから脱税でもしない限り年棒は誤魔化せない
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 01:30:22.640
ロッテは韓国企業です
祖国に還元する為建てた企業です
なんか文句あっか
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 01:43:57.420
青田昇が200万で車買ったけど田園調布の土地買ってたら大金持ちになってたって言ってたな
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:37:09.300
>>117
でも韓国国民からは嫌われてます
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:40:34.250
今はセリーグの親会社より、パリーグの親会社のほうが好調なんじゃないのか?
ニッポンハムはトップブランドだし、楽天、ソフバン、とかな
セリーグで好調なとこってヤクルトしか思い浮かばんわ
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:46:01.800
読売新聞は大きいけど新聞自体が落ち目

中日新聞と阪神電車は雑魚だし
DNAはインチキ臭い

広島はMAZDAだっけ?
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:48:50.830
ソフトバンク=大企業
オリックス=大企業(だけど?)
楽天=IT大手
日ハム=大企業
西武グループ=財閥レベル
ロッテ=大企業


パ・リーグの方がたしかに
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:50:28.510
何年か前に古田ら選手会が猛反対して潰してしまった1リーグ構想
今の親会社の体力考えたらもう一度1リーグ化目指すしかない
1企業で1球団維持するのはもう無理よ 何社かで組まないとな
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:51:52.430
今一番経営やばいのって中日だろうな 地方紙で1球団持つのはもう限界
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:51:57.200
セリーグはオールドビジネスなんだよ親会社が
新聞()とか鉄道とか
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:54:54.590
つ西武
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:55:08.580
中日なんてね 今季完全試合いけそうだったエースの大野ですら現状維持で契約更改してたからな
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:56:53.480
中日がカネなくてヒーヒー言ってるのに日本ハムは球場新しいの作ってるわけで
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 04:57:07.080
中日の場合は落合をフロントからも切って酷くなったみたいだが。まあ西日本の球団の中でも地味な方だしな
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 05:05:54.810
西武っていまはどうなんだろうな?
平成になったばかりの頃はオーナーの堤氏が世界で二番目の大富豪だったが
今はもうたいしたことないんだよな?それともある程度すごいのか?
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 05:28:16.410
>>121
阪神は今は阪急阪神HDとなり
実質阪急がオーナー企業や
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:37.950
名古屋は元気な企業が多いのになぜポンコツの中日新聞なんだと
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:20:53.440
人生で全く出会ったことのないライター屋とかは勘弁
絶対安定経営出来ないだろ
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:24:05.480
親会社を見ているとヤクルト、ロッテ、日本ハムと食い物飲み物系はやっぱり安定しているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況