>>153
最後に1つだけ
アベノミクス-異次元緩和には3つの目的がある
①マネーサプライを増やして民間の企業や個人が資金調達をしやすくすることで景気浮揚を図る
②金利を低く抑えることで外国との金利差を作り円安を誘導する
③国債を大量に発行して政府が自由に使える資金を調達する

表向きは①が目的ということになっているが、十分な政策効果は出ていない
②は政府日銀が為替相場に介入することであり、原則的には御法度
許されるのは為替相場が乱高下しているときの緊急避難的な介入のみ
一定の効果は出ているが、日本人の労働力や日本国内の資産をバーゲンセールしているに等しい
③は事実上の財政ファイナンスで、まともな国ならどの国でも御法度
日本でも財政ファイナンスは法律違反だが、これがアベノミクス-異次元緩和の主目的

①②③をきちんと腑分けをして考えないとアベノミクス-異次元緩和の本質を理解できない