X



トップページハロプロ
186コメント30KB

円安インフレ値上げでCoCo壱番屋カレーが718円に値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:16:37.820
昼飯を1000円以下で済ませる時代じゃないんですよ
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:17:11.110
>>100
人件費家賃光熱費入れたら700円で妥当やな
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:18:35.470
>>85
嘘だろ・・・
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:18:46.140
じゃがいも段ボールで買ってあとはルー買うだけでカレー食い放題
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:20:37.440
2か月に1回食べるぐらいだからどうでもいい
それより回転寿司は困った
100円の皿がかなり150円の皿になっててダメージでかい
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:23:43.300
2リットルのお茶ペットが20%ぐらい急に値上がって死にそう
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:24:15.460
全部悪夢の自公政権に投票した奴の責任
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:24:28.530
金借りて事業始めた奴が悲惨な事になりそう
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:25:11.930
>>12
ドイツは日本の倍あるんだな・・・
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:26:14.620
>>109
インフレだから借金実質目減りだろ
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:28:30.210
お茶は伊藤園の麦茶パック一つで2L作れるからペットボトル買う奴の気が知れん
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:29:45.380
>>98
物価は賃金に比例するからな
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:48.590
海外で利益出てるから国内はしばらく値上げしないと言ったサイゼリヤはもっと評価されるべき
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:40:02.870
わしココイチいつも700円台なんやが高いか?
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:40:46.600
ココイチで日向坂のキャンペーン始まるね
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:41:21.420
素のカレーが700円になった話だから
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:45:04.280
これに700円なら100均のパックごはんにレトルトでいいかな
沢山食いたいなら足せばいいし
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:52:06.920
夕飯ココイチにするか
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:55:56.160
あんまり詳しくないんだけど2018年辺りはいくらだったの?
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:58:13.390
ここ行くくらいならもっといい店行く
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:00:30.630
ガンガン値上げしてガンガン給料上げ続けて景気回復や
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:12:59.120
元々そんくらいなイメージだわ
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:39.270
時々CoCo壱番屋行ってたが
トッピング3つもしたら1400円超えそうだな
坂道のキャンペーンも始まるし少し避けるか
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:22:55.150
田舎だから カレー専門店というのが
ココ壱以外にほとんどないのがつらい 都会がうらやましい
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:25:55.470
800円出せばナン食べ放題のインドカレーとかあったからココイチとか行かなかったけどインドカレー屋も値上げするんだろうな
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:26.560
インドカレーとココイチみたいな日式カレーって別モンじゃね?
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:52:50.020
松屋とロイヤルホストがあるやろが ココイチより美味いよ
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 19:19:54.270
ハウス食品の子会社
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 19:52:46.890
嫌なら食うな
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 19:58:32.24
もう10年ぐらい食ってないわ
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:00:36.050
割高に感じるんだよな
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:04:12.550
ポークカレーが普通盛400円だった頃は大盛500円にしてよく食ってたわ
もう10年以上食ってねーな
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:05:09.670
お願いします
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:21:39.510
俺は12年は食ってねーな
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:31:55.010
ココイチの素カレーなんて出して350円が限度の価値しかないのに
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:37:10.330
そう思うのは多数派ではないでしょう
事実壱番屋は売り上げは横ばいだとしても経常利益は上がっています
つまり食べたい人は少々の値上がりなど気にせずCoCo壱のカレーを食べ続けている事になります
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:38:56.490
悪質やな
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:56:46.520
家で食べるママンのカレーが一番美味しい
外食でカレーならネパール人のやってるインド料理屋で食べる
他に店がなくて仕方なく食べるのがCoCo壱
そのCoCo壱がここまで高くなったら存在価値はない
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:04:09.630
じゃあきっとココイチはこの値上げを機に潰れるんだろうね
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:07:39.850
商売は経常利益が全て
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:18.130
よくわからんが今行ったらトッピングで2000円超えそうか?
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:38:01.640
どれだけトッピングするかによるわそんなもん
ほうれん草とチーズと唐揚げとかどうせ乗せるんだろうから超えるかもな
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:55:53.250
チーズが220円になったからタルタルソース(50円)に切り替えた
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 23:00:32.270
そこまでして食うCoCo壱は美味いか?
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/27(木) 23:01:34.590
週2で月4回食ってたフリークだけどもう行くことは永遠(とわ)に無い
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 00:07:39.810
金持ち向けの店
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 01:10:51.810
やよい軒は各テーブルにアルコール除菌スプレーが置いてある
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 01:18:23.560
400g10辛が800円超えるのか
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 01:22:53.060
もう国内産の材料だけで作った方が安くなりそうやな
スパイスも人工香料にすれば半額で出せるやろ
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 01:59:44.520
高えよなぁ
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 02:34:34.850
高い安いより食べたいとは思わない
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 02:37:40.980
そういう食べ物だと思えば問題ないな
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 02:48:31.380
これ食うなら松のやのコロッケカレー大盛り690円食べた方が断然満足感あるよ
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 03:28:23.370
松屋もココイチも全然行ってないな
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 07:17:51.760
カレー粉のコンピナート運送費のガス代
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 07:21:30.240
帰宅途中にはCoCo壱しかないんで
飯食って帰ろうと思ったらそれしか選択肢がない
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 09:48:08.220
値上げするって
現状でも高すぎる
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 10:07:35.890
700円が高いってw
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 10:16:28.710
700円出せばもっと美味しいカレー食べられるって意味だけど
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 10:17:27.960
具なしカレーが700円😰
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 10:19:43.990
カレーマルシェ2食食った方がいいな
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:30:47.230
>>164
もうそんな時代じゃなくなるよ
貧乏人は外食出来なくなるよ
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:31:50.140
貧乏人は外食しちゃいかんだろ アホか
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:32:45.200
金あろうがなかろうが値段に見合ってないココイチに行く理由が見当たりません
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:32:56.250
もう既に外食なんて8年はしてませんが
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:37:07.910
スーパーの夕方半額セールでしか外食したことない
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:38:00.710
外食するがココイチは無い
最低でも一人あたり1200円ぐらいは使うが
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:39:15.550
全部ロシアのせいやん
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:40:11.200
スーパーの惣菜は外食とは言わんぞ
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:41:47.510
半額惣菜も俺にいわせりゃ贅沢品よ
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:44:26.190
半額品自体がこっちの地方にはねーよ
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:45:08.800
原材料の高騰による値上げだから自炊が安いわけではない
0178名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 11:48:10.360
アベノミクスとロシア制裁のせいだよ
つまり政治の失策
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:50:10.530
値上がりする前からココイチなんて近くにあっても行く気にはならない遠くのうまい店行くよ
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:58:55.620
leeで足りるのに気づいた
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 13:27:20.300
LEEも257円だが?
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 13:29:56.490
cocoは不味いって俺は思うので最初から選択肢に入っていない
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:42:17.990
>>149
価格帯は金持ち向けなんだが味は大衆店並みなんだよな
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:44:16.310
>>170
俺なんか10年は外食してない
(100円マックは除外)
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:53:28.380
>>183
大衆店に失礼やろ
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/28(金) 21:41:36.330
レトルト買いだめしとくべきかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況