トップページハロプロ
131コメント26KB

タワーマンションって高層階ほど軽量化のために軽い素材で作られているため

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:57:54.810
騒音問題が出たり台風で揺れたりするらしい
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 21:53:37.430
32階は台風で普通に揺れる
311は都内で棚が半分倒れた
揺れやすい構造なんだって
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:00:25.66
タワマンで気圧がどうこう言ってる奴は岡谷とか松本のほうは標高1000mぐらいあるんだけど
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:04:09.940
イーロン・マスクはプレハブ住みだしな
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:05:08.750
>>99
気圧と違うかもしれんけど地表からの湿気が違う
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:07:51.860
タワマンって地上の車の音とかが聞こえないから余計隣人の生活音が聞こえてしまうらしいな
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:08:53.840
>>61
そうなの?
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:14:44.710
ウーバーでタワマンによく配達するけど上層階の入れ墨率の高さ
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:50:21.500
早く南海トラフと勝負してくれ
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:27:24.990
消防車の梯子がとどかない高さは嫌
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:41:35.070
>>97
どうでもいいマジレスだけど海とか山とかより病院だよ病院
まともな歯医者も無いとかで生活の質が一気に変わる
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:24:18.420
気圧というか住んでる気圧と生活する気圧の差があるのがあんまり良くないとかじゃね
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:36:42.570
>>77
賃貸なら良いけど買うと変な噂が出回ったら終わるから何もできない
名門というかちゃんとした女子高はガードが硬いから無理
校舎で囲んで校庭を隠してたり高台でどこからも見えないとか
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:29:20.170
>>94
30年ぐらいで入れ替えるんじゃないかな
入れ替えるのはそれほど難しくない
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:30:53.160
>>96
関係なくはない
順次原発止めて工事の計画だったから
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:33:14.510
>>108
100mで10ミリバール
こんなの関係有るんかな
換気扇回してもこれぐらい変わるし
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:34:33.360
地表から離れると重力が弱くなるので相対性理論によれば時間の進み方が速いので老化も速く進む
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:38:19.520
物理的な問題より知らないうちにストレスが溜まるとかかもな
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:40:14.650
>>88
何が違うんだ?
方角か?
デベロッパーと建て方かい?
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:40:52.160
>>110
10年で入れ替えてる
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:50:17.100
高層は値段が高いので
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:58:49.580
>>111
関係ねえよアホが
原発事故は揺れの被害じゃなくて津波による電源の喪失だ朝鮮人
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 03:31:57.130
止まってれば水素爆発はねえな
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 03:49:37.250
この馬鹿は原子炉が勝手に止まる物だとでも思ってんのか・・・
何でこんな根本から間違ってる馬鹿がウロチョロしてんだ
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 04:35:10.010
ちゃんと読み取れないお前はアスペだろw
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:06:08.930
>>51
外資の役員が会社の金で借りる
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:09:21.060
欧米の外資だと高層マンションよりはビジネスビルの上階にあるマンションとか低層マンションを選んでるイメージ
あと外交官も
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:32:00.640
都下の一戸建てとかもあるよね
それ用で家賃めちゃくちゃ高い
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:52:04.120
オレの勤務先のビルも上の階がマンションで青ナンバーの車が出入りしてる
朝はビルの前に青ナンバーのリムジンが止まってる
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:01:29.100
年取ると平屋の一戸建てがいい
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:05:15.560
>>125
六本木に勤めてたときそんなんとこだったな
朝になるとビルの管理の人が何枚もの国旗を掲揚してる
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:11:10.480
免震だろがなんだろうが家の揺れが多いって欠陥住宅なのでは
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:22:43.860
タワマンに青ナンバーは止まってないなw
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:23:14.910
一戸建てのオレ大勝利!
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:28:34.180
一戸建てが良いと思う
大災害でも土地は残るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況