X



トップページハロプロ
333コメント69KB

【速報】JRさん、改札をQRに改造…切符廃止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/21(金) 11:45:55.220
スマートフォンに表示したQRコードをかざすと通過できる新型の自動改札機を、JR東日本が2024年春に実用化する方針を固めたことが21日、同社関係者への取材で分かった。新幹線・在来線の駅に設置する工事を年内に始め、24年春から首都圏以外の地域で順次利用可能となる見込み。首都圏は駅や改札機の数が多く、準備が整った段階で対応する。
https://news.livedoor.com/article/detail/23060692/
0303名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:01:46.610
>>237
東海道新幹線の改札機にはQRコードを読み取れる装置がついてるよ
0304名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:46.570
>>270
既存の券売機を取り替えるんじゃ本末転倒
今までのサイズでQRが付くんだろ
0305名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:02.270
> 充電器使わせてくださいっての渋谷や新宿でも1日10人もいねーだろ
そのために設備を用意するのが無駄だってことに気づかないのかね?
0306名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:53.620
またスマホにアプリ入れさせられるのか
いい加減にしてほしい
0307名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:52:07.150
新幹線や特急列車にはコンセントだけでなくUSB-Cを付けてほしい
0308名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:44:12.470
>>302
今は関東のJRではSuicaが入場券として使えるようになってる
普通に自動改札使えるしSuica定期券の区間内なら1円も取られないし定期券じゃなくてもトイレに行くだけとか短時間なら1円も取られないことが多い
私鉄はいまだにSuicaを入場券として使えないとこが多いけど
0309名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:45:58.020
新宿とか通るだけで入場料払えってなってるのに0円で出れるわけない
0310名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 14:48:40.280
Suica定期券が入場券にも使えるというあたりまえのことしか書いてないな
定期のエリア外には使えない
0311名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:09:02.750
>>309
駅によって違うんじゃねえの
実際0円で出られること多いし
0312名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:11:20.200
>>310
当たり前じゃねえよ
前は定期券でも自動改札機で同じ駅で出場しようとしたらエラーになるから駅員に言わなきゃ出られなかったし
今は定期券の区間外だろうと定期券じゃないSuicaだろうと入場券として使える
0313名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:11:26.740
数分間だけの話だがマージン取った設定してる
0314名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:13:05.960
>>308
ICカードは入場券としては使えないってこないだ東京駅でPRしてたんだけど?
定期なら入場料とられないのは以前からだし
0315名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:14:01.810
誰か今日試してみてくれよw
0316名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:15:25.580
https://www.jreast.co.jp/suica/use/touchdeekinaka/
>送迎やエキナカ施設の利用など、在来線の駅構内にご入場される際にも、入場券の代わりにお持ちのSuicaをご利用になれます。
>同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場された場合には、自動改札機の出場時に入金(チャージ)残額からIC入場サービス「タッチでエキナカ」の料金を自動的に差し引きます。

ここには明示してないけど俺の経験では入場料取られない場合も結構ある
0317名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:16:32.700
>>314
こないだって何年前だよ
ボケてるんじゃないの
0318名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:20:11.620
>>312
いくつもの駅でやったけど一度もひっかかったことねえわ
0319名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:21:58.720
俺桜木町駅でSuicaで入場して思い直してその場でSuicaで退場したら134円引かれたぜ
0320名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:25:27.670
>>318
お前の記憶違いだな
0321名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:34:38.430
ICOCAかSUICAに統一すればいいのに
0322名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:36:31.980
>>320
記憶喪失さん乙です
0323名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:36:39.110
>>319
それ報告したら返してもらえるだろ
0324名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:47:06.960
どんなに短時間でも入場料取るのが建前だからその通りに入場料取られても契約通りで金返してもらうのは無理だろう
Suicaを入場券として使えなかった時代も同じ駅で出場しようとして駅員に言っても無料で出してくれる場合もあればキッチリ入場料取られる場合もあったし明確な統一基準はなかったっぽいし
0325名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:56:42.270
お前らこういうアホに付き合うの好きだよな
0326名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:57:39.150
>>305
100均のでいいだろ馬鹿か?
0327名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:19:12.610
スマホじゃないからスマホの充電器なんか使えないからコンセントかせめて普通のUSBで充電できる場所を増やして欲しい
多少は金払ってもいいから
携帯を充電するためだけにネカフェに行くのもかったるいし金かかるしコンセントやUSBで充電できる飲食店やコンビニのイートインコーナーとかもあることはあるけどそんなもんない店の方が圧倒的に多いし
0328名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:40.190
物理的にコンセントから充電できる場所は都会には沢山あるが無断で充電すると結構ヤバい
無断で他人の電気を使ういわゆる電気窃盗は「これぐらいいいだろう」と軽い気持ちでやってしまいがちだけど実は昔から結構逮捕例もあるれっきとした犯罪なんだよな
0329名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/23(日) 20:56:12.530
>>326
100均でモバイルバッテリー買って持ってろよ
電池切れなんて持ち主の責任だろうがハゲ
0330名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 06:53:58.950
100均でタイプC売ってない
0332名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:16:04.120
>>330
一昨日買ったがダイソーでケーブル長10センチだけが100円だった
0333名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:53.530
子供が出入りしまくって親が大金支払う流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況