X



トップページハロプロ
247コメント46KB

【朗報】河野太郎デジタル相、官公庁でフロッピーディスク利用規制へ【文明開化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:13:32.420
しかたなくパンチカードにしました
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:14:49.010
ドクター中松の発明品だっけ
0004名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 21:15:31.220
中国へ情報流出させるように方針転換
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:15:34.32
日本の夜明けぜよ
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:16:25.460
さすが超IT後進国
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:16:47.77
記録媒体は木簡竹簡に限るよ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:17:09.310
矢文
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:17:47.110
別に必要十分なんだから問題ないでしょ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:18:47.140
カルトが治める国だから
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:20:06.600
>>3
実は違うらしい
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:20:08.010
>法令にFDなどの利用を指定する規定が約1900条項も盛り込まれていると指摘した上で

ジャップ土人さあ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:21:33.900
ようやくMOの時代か
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:21:38.400
中国人はフロッピードライブとか野蛮なもの持ってないから機密性が高い
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:22:30.460
昭和かな
MDもありそう
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:22:40.340
いちいち規制する必要ある?
使ってるとこなんてもう無いだろ
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:24:05.870
>>16
法令でFD使うように指定されてんだよ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:24:50.230
そもそも売ってない
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:25:34.160
逆に全部フロッピーにした方がええわ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:25:46.720
それで代わりにUSBメモリとかSDカードとか使うなよ
民間企業じゃ禁止されtるからな
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:26:37.450
ちっちゃいUSBにしたらどっかにおっことすぞ!
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:26:44.150
>>17
CD、FD等で提出ってなってるだけでFDじゃなきゃならんなんて事はまず無い
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:26:55.840
官公庁 オンライン化に向けて狼煙を上げる
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:27:05.350
お役所仕事は時間がかかるわけだよなw
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:27:31.360
>>22
1の記事読めよ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:28:44.510
>>25
読んだよ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:29:04.810
こういうの見てると国家なんて要らないんじゃないかと思えてくる
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:30:04.850
>>20
何を使うの?
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:30:55.220
恥ずかしい国日本
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:31:08.040
統一教会禁止まだ?
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:31:47.180
>>28
オンラインストレージ
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:31:58.450
スタートレックはデータの受け渡しは物理的に小型端末を相手に渡しに行ってたよね
インターネットが一般化する前ってのもあるだろうけどそうしないとストーリーが作りにくかったんだと思う
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:34:11.640
FDは読み取れるPCがほぼ一般に無いというセキュリティメリットがあるのに
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:35:05.580
ほぼではメリットにならんよ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:35:25.290
公務員とかなると頭悪くなりそう
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:36:30.140
公務員になると時間が止めるんだよ
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:39:21.170
しかたないカセットテープだ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:39:49.750
>>29
変わっていくのか怖いんだ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:39:54.920
フロッピー保管のための防磁防湿庫の維持管理費に年数億円使ってたりしそうw
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:40:52.050
>>22
CDで焼くのもクローズせずパケットライトだろうな
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:41:27.220
その保管したフロッピーに入ってるのが初期の一太郎のデータとかなわけで
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:41:34.750
ようやくフロッピーからMOになるんだな
フロッピー数百枚がたった一枚のMOに収まるから省スペース化になるじゃん
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:41:50.420
庁内掲示板に
【求】MOドライブ
というのが先月あった
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:42:10.640
>>39
はい◯◯しそうのIF叩き
なんjですらガイジ認定
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:42:52.590
謎の中華製クラウド導入して後々大問題になるよw
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:09.150
>>32
人間の情報をまとめて転送出来るようなシステムがあるのになあ
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:18.840
おいらのパラレル接続のZIPドライブ貸してやるよ!
0048 【中国電 %】 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:36.55
容量が小さすぎて流出しても大丈夫ってことかな
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:42.290
>>44
草の生やし方も老人臭いよな
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:44:12.940
昔のフロッピーのデータを移すのに中華の会社に丸投げです
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:46:08.900
日本人に生まれて恥ずかしいので死にます
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:47:24.850
規制されるのは5インチか?3.5インチもか?
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:47:56.180
まぁまぁそう言うなよ
朝鮮人に生まれるより恥ずかしくないだろ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:48:42.980
2DDの話だろHDはまだまだ現役だよな
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:50:27.860
>>50
紙の図面をデジタルにするのも中国にまわすしね
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:52:35.590
>>52
8インチ
ダムで使ってた
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:55:15.740
5周ぐらい遅れてる
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:58:19.440
>>43
15年以上前にデータを入れたMOがあるがドライブがないので中身見れない(´・ω・`)
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:59:25.250
30年前に時間が止まってる国
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:00:22.130
フロッピーだと書類と一緒にファイルできるし
封筒にも入るから便利だろが
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:00:34.870
経済成長しないわけですね
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:02:03.580
今どき1.4Mじゃ何も入らんだろ
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:02:21.220
契約書とかのPDFデータとかならフロピィーで十分
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:02:46.060
>>60
他のメディアでは出来ないみたいな言い様だなw
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:04:47.410
他のメディアだとかさばるしフラットにならない
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:05:16.050
そもそもまだ売ってるのか
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:06:11.930
一太郎とか1-2-3とかTurboPascalとかしか使わなかったからフロッピー1枚で十分だったな
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:06:25.610
FDだってデジタルだろうよ
まずは印鑑廃止からスタートしようよ
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:07:01.030
書類の管理はフロッピーが最適
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:07:53.720
容量足りるんかい
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:08:08.750
じゃけんUSBメモリーにしましょうね
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:08:37.560
今の一太郎なら絶対入らないなw
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:09:29.080
>>68
印鑑は統一教会の収入源だから廃止は不可能
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:10:06.000
A4の書類なら20枚分ぐらいは十分入る
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:10:41.140
FDで事足りる用途なら別にそれでいいんじゃねぇの?
わざわざCDに焼いたりするくらいなら
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:11:07.650
果たしてWindowsに標準でドライバが入ってるのかどうか
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:12:21.470
外付けのならドライバー不要
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:12:29.640
まだWindows7使ってそう
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:13:21.970
Windows10が動作するレベルのマザーにFDD用の
コネクタがあるのなんてもうない
USBのドライブを使うしかない
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:13:38.610
急な近代化について行けない人のためにFDDエミュレーター

https://www.ratoc-e2estore.com/blog/wp-content/uploads/2012/08/fdcf_meisyo.jpg

フロッピーディスクドライブをエミュレート
記録媒体をCFに置き換えて保守性アップ
3.5インチベイに装着可能
2HD/2DD形式、3モードをサポート
本体搭載のSWで、FDのライトプロテクト機能にも対応
1台のPCで2台までの同時使用可能
(Aドライブ、Bドライブとして認識)
RSD-FDFM(別売り)にてUSBリーダーライター経由のアクセス可能
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:13:57.050
今の学生が5インチのドライブのアクセス音聞いたら顔がひきつりそうだなw
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:13:57.320
こういうのっていきなりゼロにするのは無理なんだよな
使う側がそれしかできないから他のことをやろうとすると教えないといけないしミスも増えたりするからなあなあで使い続けるねん
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:14:05.830
>>81
NTだよ
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:04.190
学生とかライトプロテクト自体知らないんだぜ
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:57.320
98がVX2からVX21になってディスク音が小さくなったのには感動したよな
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:30.940
セキュリティの問題でUSBメモリは使用不可でネットの
メジャーなクラウドのストレージも通信が遮断されてるならFDかCDしか
データをうつす方法がない
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:42.390
USBで暗号化できるのになんでFDにこだわってんだ?
世界標準はタイプCになりつつあり、最低限それに接続できるストレージだろ

FDにこだわってるってよほどの変人か老害だよね
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:55.950
フロッピーサイズのフラッシュメモリ作ればいいんだよ
あんなUSBみたいなスティック状のメディアは使いにくい
封筒にも入るように薄型のフロッピーサイズのフラッシュメモリ作れば
めっちゃ売れるよ
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:19:52.220
>>90
FDとCDだけセキュリティオッケーてそもそもセキュリティが成り立ってないだろw
あほか
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:20:49.960
もちろんUSBじゃなくてフロピィーサイズの
専用のインターフェースで接続するタイプな
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:22:54.260
意地でも封筒に入れたい勢がいるな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:23:15.690
>>92
それいいね
どこかが売り出しそう
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:23:19.070
USBメモリは一時期メジャーなメーカーでも出荷状態で
ウイルスが入っている事があったから使用不可があたり前
FDもCDも接続してウイルスをもらってくる可能性がゼロなんだよ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:24:31.600
USBはいろいろとダメダメすぎる
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:25:48.300
当方地方公務員
この時代にフロッピー送ってこられても今のパソコンには差し込む穴がないんだよ
コロナのせいで机上のPCは持ち歩けるノートに戻ってしまった
在宅で仕事なんてできるわけないじゃんwww
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:26:56.340
最近の機械にはFDはついてないしCDはソフト導入時に使う事があるから
セキュリティのテンプレートでわざわざ使用不可にしているのが
ないから自由につかえるというのもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況