トップページハロプロ
88コメント17KB

「日本人はおいしいものを知らない」中国で大人気のザリガニを追う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:21:23.810
「日本人はおいしいものを知らない」中国で大人気のザリガニを追う

 アメリカザリガニは日本で生態系などに被害を及ぼす外来生物として規制する対象だが、中国では近年、夏の味覚として人気だ。飲食など関連産業を含めた市場規模は4200億元(約8・4兆円)に上る。日本の国会がアメリカザリガニの販売などを禁じる改正法を可決した際には、中国のインターネット上で「日本人はおいしいものを知らない」などと話題になった。だが中国のザリガニは、実は日本とも浅からぬ縁があるようだ。

 湖北省の省都・武漢市から車で西に約3時間。潜江(せんこう)市の中心部に着くとザリガニの巨大なモニュメントに出迎えられた。中国最大のザリガニ生産地・湖北省の中でも潜江市は一、二の生産量を誇る。人口約100万人のうち5人に1人がザリガニ関連の産業に従事し、中国の「小龍蝦之郷(ザリガニの郷)」とも称される。

 「夏はやっぱりザリガニだよ」。市内の飲食店では地元住民が友人らと大皿を囲んで楽しそうにザリガニを食べていた。記者も見よう見まねで殻をむき、恐る恐る口に運んだ。サンショウなどの香辛料の香りと共に、エビに似た濃厚な味が口の中に広がる。

 食べ方は、香辛料を利かせる▽ニンニクをたっぷり使う▽シンプルに蒸す――など、さまざま。潜江市の「ザリガニ博物館」によると、同市には128通りもの調理方法があるという。楊子琳解説員は「多様な調理方法が編み出されたおかげで子供からお年寄りまで楽しめる食材になりました」と話す。



 今年5月、日本の国会がアメリカザリガニの放流や販売を禁止する改正外来生物法を可決した際には、中国の国営メディアが大々的に報じた。中国のネット上では「これは恐ろしいニュースだ」「おいしいので繁殖しすぎて困ることはない」といった書き込みが相次いだ。

 日本で「厄介者」扱いのアメリカザリガニ。中国では夏の食卓を彩る「人気者」であるうえに、農家の所得を増やす救世主にもなっているようだ。

https://mainichi.jp/articles/20220822/k00/00m/030/143000c.amp
0002 名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:21:37.590
🤮🤮🤮
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:23:23.510
何でも食べる中国人
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:23:52.370
中国と言えば猿の脳みそ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:24:15.470
美味しいけどな
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:24:37.360
汚染された河川でとれたザリガニとか毒やん
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:25:45.57
とりあえず日本人は野生のシカ食った方がいい
あんなにうまい肉はない
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:25:57.890
中国に住んでる日本人がヤフトピでコメントしたけど現地ではもうザリガニは飽きられてブームが去った状態らしいぞ
日本のマスコミは遅れた情報ばかりだと怒ってた
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:27:09.970
そういえばなんで食わないんだろうな
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:28:02.100
>>8
余ったザリガニを日本に買わせたいからマスコミ買収したんじゃないんだ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:29:35.430
キレイな環境で養殖したら旨そうだな
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:29:58.700
ザリガニは寄生虫いるからしっかり加熱しないとヤバい
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:30:33.790
身が少なさそうなんだけど
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:32:57.420
日本だイメージが悪くなっちゃった歴史があるからな
日本人は食べ物はイメージ優先だから
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:33:04.120
海老だけじゃなく見た目かなりグロいシャコも食うのにザリガニは食わないよな
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:33:29.300
煮た真っ赤なザリガニでいっぱいなった鍋がインスタ映えするから
一時的に若者の間でザリガニが流行ったようだ
今の中国すべてこんな調子で次から次へとブームが移っていくらしい
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:34:21.990
100歩譲って日本人に買わせたいから嘯いてるとしても肝心の日本人がザリガニを食用と見てないから無理だろ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:35:34.440
別に書いたところで誰もやらないだろうけど
ザリガニをシンプルに塩ゆでするだけでもマジでうまいぞ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:36:13.140
今でも中国産の魚介類は避けてるしな
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:36:56.990
中国人は飽きっぽいから興味が失せると見向きもしない
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:39:18.440
アメリカ南部はナマズも食うよな
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:40:11.350
犬鍋だって食えば美味いし
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:41:27.760
>>1
この記事にある画像を見ただけでもうね…
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:44:12.350
ザリガニより美味しい蟹は他にもいるからな
味も薄くて身も少ないザリガニをあえてチョイスする馬鹿はいないだろ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:44:31.640
ザリガニを食用にしようと輸入
マングースをハブ退治に輸入
ブラックバスを食用・釣り用に輸入
結果ろくな事がない
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:45:18.560
アメリカで大量に食べてるのを見たことはある

中国のは香辛料多くて旨そうだな
日本人が食わないのは子供の頃飼育経験が邪魔するのだろう
中年より上ならくっさい思いしたはず
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:46:12.680
綺麗な水で育てたら美味いんか?
ドブ川に住んでるイメージだからなぁ
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:46:41.610
ウシガエルも食用にしようと輸入
0032fusianasan
垢版 |
2022/08/23(火) 18:46:59.430
ザリガニは食用のために導入したんではないよ
食用ガエルの餌用に導入したんだよ
でもカエル食が普及しなかったから
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:48:54.020
食用ガエルってウシガエルの事なんだろうけど
世の中で食用なんて名前が付いた生き物はコイツだけだな
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:49:53.270
巨大タニシも戦後食用に
ザリガニもタニシも美味いよ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:51:27.170
🦞はロブスターみたいなもんだからな
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:52:22.460
香取慎吾は生でマヨネーズつけて食ってた
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:52:23.810
そんだけ香辛料が必要なのは
臭いからじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況