トップページハロプロ
105コメント22KB

【悲報】 亡くなった姉の子供を男性が引き取ろうとするも、子無し専業主婦の40代妻が猛反対「私にとっては赤の他人」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:47:19.520
30代会社員男性です。

先月、姉が亡くなりました。
姉はシングルマザーで今年小学生になる男の子がいます。
甥っ子は姉と共にずっと実家で暮らしていたのですが、姉が亡くなったこと、両親の高齢(父母共に70代です)を理由に、私に預かって育てて欲しいと頼まれました。

言い忘れましたが、私は既婚で40代の妻がいます。子供が妻が望まなかったのでいません。結婚前から持病があるので子供は作らないと言われましたが納得して結婚しました。

どうしても子供が欲しいというわけではありませんが、2人だけの姉弟の忘れ形見ですし、両親には肉体的にも金銭的にも厳しいので妻に相談しました。
妻からは「金銭的援助はいいけど、引き取って育てるのは無理。私が嫌」だと言われました。
私の両親に何かあった場合はうちしか引き取るところがない、近い将来引き取ることになる可能性があるなら、まだ幼いうちに引き取った方が上手く行くのではないかと妻を説得したのですが、
妻は「子供は一人では作れない。父親がいるはず。父親に連絡して引き取って貰ったらいい」と言います。

実は姉は未婚で妊娠・出産しました。子供の父親は私の両親すら知りません。母が言うには「不倫して出来た子だから認知もして貰えなかったし、結婚も出来なかった」らしいです。
でも子供に罪はないし、何といってもたった一人の姉の子供、忘れ形見です。
妻は専業主婦ですが、子供が一人増えても困らない程度には、私の稼ぎはあります。
出来れば引き取って育ててあげたいのですが、どうすれば妻を説得出来るでしょうか?


施設に預ける
お姉さんが病気でなくなったのか、事故でなくなったのかは分かりませんが、シングルならそれなりに保険なり入っているだろうし、蓄えてあるはずですよね。
何も遺してないなら、お姉さんちょっと無計画ですよね…。シングルだからこそ「自分がいなくなったら…」を考えなければならないのに。

ご両親が面倒を見れないなら、施設しかないのではないでしょうか。
週末トピ主が会いに行く形でいいと思います。
トピ主にとっては姉で甥かもしれませんが、奥さんにとったらただの他人ですよ
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0223/702374.htm 
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:47:48.890
きついな
ほんときつい
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:47:55.160
昔からよくある話だろ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:48:37.240
要するにどうゆう話なの?
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:48:42.810
奥さんの意見はごもっとも
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:48:50.610
こんな妻なら選ばない
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:48:57.850
これから思春期や反抗期迎えられる年の子の世話とか絶対無理
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:08.870
これはうまくいかないと思うけどうまくいけば老後の面倒は必ず見てくれるだろう
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:14.160
こんなん無理に決まってるだろ
相談する自体ねーわ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:22.040
妻をとるか甥っ子をとるかか
なんとかならんもんかなあ
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:30.770
今は昔より厳しいよ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:37.560
煩わしいというかそういうの頑張れるのは可愛い我が子だからじゃないのか
本来なら普通そんな面倒なことしたくはないと思うよ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:52:44.390
それは産まれたらダメな子供だから産まれてきただけでは罪だよ
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:52:58.620
そら他人の世話なんかやってられんわ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:53:18.09
無理矢理引き取ってもね
今はなんて冷たい嫁なんだと思うだろうけど後になって分かるよ
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:59:24.780
ここで子供引き取ると次は旦那の両親の介護まで言ってくるから一切譲歩しないのが正解
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:01:16.490
金持ちホモカップルの養子になった方が幸せ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:07:10.230
子供いないなら老後の面倒見てもらえる可能性高いから引き取った方がいいとは思うが
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:08:40.340
>両親の高齢(父母共に70代です)

今の70代なら全然問題無いだろ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:08:43.630
子無し専業主婦の40代妻

こんな生ゴミ捨ててしまえ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:09:43.540
まあ妻はそうなるよ
世の中にいくらでもそんな話ある
特別冷酷ではないよ
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:12:02.330
取敢えず1ヶ月預かって見たら母性とか情も湧いてくるんじゃないか
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:13:10.400
自分で産んだわけじゃない異性の子はキツイよ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:14:31.160
金持ちとかじゃなかったら子供も嫌やろ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:15:18.900
旦那の親も介護しなそう
無職専業主婦
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:17:26.050
このことが原因で今後なにかと仲違いするだろうから一緒に暮らせないだろ
離婚しろ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:17:57.240
子供が欲しい優しい夫婦に養子にもらってもらうのが幸せかな
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:18:33.000
離婚しろ
子無し専業主婦の40代とかなんの価値も無い
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:21:23.790
別居してる旦那の親なんて介護するわけねえだろ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:22:12.24
2015年の話だから今頃どうなってるんだろうな
40代子無し専業主婦はもう50過ぎてるだろ
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:22:23.690
俺だってやだよ
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:23:23.970
流石
道で人が倒れてても無視する日本人と中国人
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:46.460
面倒見るの妻だろうし断ってもいいやつ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:06.130
結婚なんてしたら終わりだな
1円も稼がない豚に餌だけやってる様なもんだ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:29:59.610
家事は立派な労働です
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:30:22.430
この妻は旦那が病気や高齢になってからも面倒を見ようとしないだろ
子供の方がまだ恩義を感じてくれるはず
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:32:34.330
>>36
伴侶が障害残るレベルで患ったら切り捨てる人なんか腐るほどいるぞ
男女関係なくいる
0038fusianasan
垢版 |
2022/08/21(日) 22:42:07.840
>>36
俺もそう思うわ
妻を捨てて両親と姉の形見と暮らせ
そのうち心の優しい女が現れる
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:47:36.740
独身では特別養子は無理
子供の父親が認知してないなら普通養子にはならんだろうし
0040fusianasan
垢版 |
2022/08/21(日) 22:52:09.150
70代の親父が養父になればいい
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:53:59.880
なら別れよう
ダンナとその子には親類の血が流れてる
嫁は赤の他人
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:55:57.860
自分の子供も育ててないのにいきなり他人の子供育てるなんか無理というのはわかる
しかし子供作らないのに結婚してやるとかどんだけお人好しなんだよこの男は
0043fusianasan
垢版 |
2022/08/21(日) 22:56:27.900
子供いらないとか言う女はこんなもんだよ
絶対に結婚しちゃダメ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:58:02.880
だから別れたら特別養子縁組はむりなんだって
父親が認知してないなら親子関係は切れてるから特別養子縁組になる
高齢両親がなるのはありだけど親だって介護が必要なトシだろ
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:58:21.740
引き取ってあげたい旦那の気持ちもわかるが嫁の気持ちもわかる
金銭的援助までは譲歩してくれてんだから施設に預けて足繁く通ってあげるしかないんでは
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:01:35.470
>>1
さんま「生きてるだけで丸儲け」
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:01:47.000
既視感あるなと思ったら7年半も昔のネタかよ!!!!!!!!
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:02:00.690
甥っ子に奥さんも会ったことあるはず
可愛いと思えなかったんだろ
無理無理
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:02:01.250
>>43
人間的にアレだよな
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:07:49.31
子供欲しかった人間の出来てる人なら迎え入れられるかもしれないけど子供要らないって言ってる時点でムリだわな
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:09:31.130
>>37
病める時も健やかなる時も〜だなんてとんだ嘘っぱちだな
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:11:09.25
いくら可愛くても実際育てるとなると別
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:24:46.990
女ってきっぱりいうよね
俺のおかんが普段はポンコツなのにこういった場合はっきりいう
そこまで言わなくてもということまで言う
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:26:09.920
旦那はどうしたんだと思ったら
お姉さんシングルマザーだったのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況