大阪市にも大阪府にも議会と行政機構があるので市と府で意思統一ができてないと重複部分で無駄が出たり利害関係の不一致からスピーディーな意思決定ができなくなったりする
その不利益は府民全体が被るので市民だけの問題ではない
なんで都構想が否決になったか?
2回やってどっちも賛成49%反対51%くらいなのでなんとも言えんけど
「今は府も市も維新が多数派なので意思決定で対立が起きることもないから何がどう変わるかよくわからん都構想をやらんでも問題ないやん」という反対派が多かった