X



トップページハロプロ
67コメント15KB

昔の日本人はみんな腹の中に回虫がいて、花粉症になるやつは一人もいなかったらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:40:57.930
花粉症は1960年代に第一例が確認されたらしい
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:43:31.300
そりゃそうやろ
大気汚染が無ければ花粉が飛んでも花粉症にはならないし
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:45:03.730
戦後に杉を大量に植えたせい
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:47:00.010
原因は食品添加物だと判明してるだろう
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:47:49.350
>>5
くわしく
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:47:57.040
回虫関係なく、清潔になりすぎたせいでしょ
幼少期に動物と触れ合わなくなった
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:48:11.18
>>2
大気汚染と関係あるってどこ情報?
むかしスモッグ警報のサイレンがなるような時代もあったけどその頃は花粉症なんかなかったぞ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:48:24.900
昔の人間は何十センチもある虫を腹の中に飼ってた
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:50:46.260
>>7
ウンコが浮かぶ川で遊ばなくなったからだよ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:52:03.730
藤田紘一郎せんせい
お疲れ様です
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:53:14.810
東京湾はウンコが浮かんでる
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:54:12.630
花粉症によくない食べ物には、砂糖、インスタント食品、トランス脂肪酸などがあります。

*砂糖
砂糖は腸内の悪玉菌が好み、腸内環境を悪化させます。
砂糖は血糖値を急上昇させ、炎症を抑えるホルモンであるコルチゾールの消費を大きくします。
血糖値の急上昇は、花粉症の症状を抑える働きが弱まってしまいます。

*インスタント食品
インスタント食品などに多く含まれる食品添加物によって、体のホルモンバランスが崩れると、花粉症の症状が悪化することがあります。
インスタント食品以外にも、ファストフードや化学調味料にも注意する必要があります。

*トランス脂肪酸
トランス脂肪酸は人工的に作られる油脂に多く含まれ、善玉コレステロールを減らし、悪玉コレステロールを増やします。
マーガリンやファストフードの油、インスタントラーメンなどに多く含まれます。
トランス脂肪酸はアレルギーを起こしやすくするので、花粉症の症状も悪化させてしまうそうです。

糖分、脂質、食品添加物。。。
花粉症に限らず、健康のためにも控えた方がいいものばかりですね。。
花粉症とうまく付き合うためにも、食生活を少し見直してみようと思います。
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:54:26.660
>>8
何でスギ林だらけの地方より市街地で花粉症が目立つのか?って記事で
排気ガスとかが関係するって解説してたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況