>雨子
ポップミュージックってのは音楽表現に
新奇な表現的拡張をもたらすことを目指さないわけ
そもそも調性音楽って時点でソレ無理だから

てことはソレ以外、端的にいえば「アガる」ってことを目指すわけね
アガるってことは興奮するってことを"可"とするわけよね
なのに曲タイでもって「アドレナリン・ダメ!」とソレ否定するとか意味解らん

いやあ雨子さんは最近お疲れだったんでしょうおそらくイヤイヤそうに違いない
じゃなきゃ、現場無視の単なる馬鹿じゃん