別に政府も専門家もコロナが終わったとか感染拡大要因にはならないと思って規制緩和を推進してるわけじゃないからな
ワクチン接種の進展による重症化率の大幅な低下や病床使用率の低さ等を総合的に考慮して多少感染拡大しても許容範囲だと判断した上で敢えて規制緩和を推進してるだけ
それが分からないやつこそバカ
マスクを外せば感染拡大要因になるということを前提にした上でこの夏、屋内で会話する時とかも含めて全面的にマスクの着用をやめていいと言ってた専門家もいた
その理由としてもちろん熱中症対策もあるがそれ以上に夏は多くの病気の患者が少なくて病院は閑散期で病床に余裕があるからマスクを外したことによってちょっとやそっとコロナ患者が増えても医療業界としてはあまり問題ないからということを挙げてた
逆に暑くなるほどリスクが高い熱中症や規制、自粛等の社会的要因、ワクチン接種率、変異株等に左右される部分が大きすぎて季節性が見えにくいコロナが例外なだけで大抵の病気は概ね気温が高い時期ほど罹患リスクや重症化リスクが低いからな