X



トップページハロプロ
74コメント17KB

大家「ジジババに貸す部屋はねえ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:12:49.470
預貯金があってもダメ

妻と死別し、賃貸アパートへの転居を検討している60代男性が語る。

「不動産業者は親身に相談に応じてくれるものの、大家が首を縦に振らないケースばかり。これまで20件近く断わられ続けています。いずれも、年齢と独り身であること、現在の収入が年金のみという点がネックになっているそうです。長年会社勤めをしてきて、預貯金も年金収入もそれなりにあるのに、まさかこんな目に遭うとは……」

不動産ジャーナリスト・榊淳司氏はこう指摘する。

「高齢者が入居を断わられる際には、賃貸住宅の契約で普及した家賃の保証会社の審査ではねられるケースも少なくありません。収入が公的年金しかない場合、将来的に賃貸料が払えなくなる可能性があると機械的に判断されてしまうようです」

様々なリスクや困難が伴う選択となるわけだが、それでも賃貸物件を探す必要がある場合は、どうすればいいのか。前出の山下氏はこう助言する。

「不動産業者が賃貸物件への受け入れに消極的になるのは、70代以降の高齢者といわれています。60代であれば、受け入れてもらえる可能性はそこまで低くないはずなので、将来的に賃貸住宅への転居を考えているなら、早めに行動に移すのが得策です」
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:53:17.290
なにこれ?
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:51:23.650
それ
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 07:49:23.100
なんで?
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 07:52:18.080
あと10年ちょっとすれば大家が入居者をより好みできなくなるよ
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 07:56:57.130
持ち家って大事なんだと思わされる一例だな
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 07:57:39.870
>>24
発見が遅れれば事故物件になるよ
そして孤独死は発見が遅れるリスクが極めて高い
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:01:30.080
だって部屋で孤独死されたら事故物件になっちゃうんだもん
他のやつも気味が悪いって退去しちゃったりして
次の入居者が入ってこなかったら大ダメージだからね
と大家が言ってみる
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:02:18.180
>>49
逆にナマポの方が行政が保証人みたいなもんだからとりっぱぐれがないんだよな
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:02:39.560
大島てるに載ったら終わり
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:05:12.180
人が生活を営み人生を送ってるだから
あたりまえのように人は死ぬのに
それを事故物件だ告知義務だってする制度がおかしい
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:06:26.710
預貯金があるならどっかのお高い老人施設入ればいいじゃない
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:41:46.580
>>7
URだと1年前払いで審査無しだけどな
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:16:42.100
法律が変わって孤独死から3年経過した物件は告知義務無くなったよ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:25:14.560
総務省が30日に公表した2020年の国勢調査は、日本全体で世帯の単身化が一段と進む現状を浮き彫りにした。

一人暮らしが世帯全体の38.0%を占め、単身高齢者は5年前の前回調査に比べ13.3%増の671万6806人に増えた。中年世代の未婚率も上昇傾向にある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29AWO0Z21C21A1000000/
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:33:43.500
>>63
自ら告知しなくてもいいというだけで聞かれた場合は答える義務は残ってるからあまり意味はない
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:37:46.350
事故物件化を避けるって観点だと
老人には中古マンション購入も難しいのかな
老人だと売ってくれなかったりするのかな
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:31:45.340
告知義務がなくとも人の口に戸は立てられないっていうしね
0068fusianasan
垢版 |
2022/05/25(水) 14:24:00.700
>>66
それはない
そこで孤独死しようと売った者は知ったことではないから
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:29:38.150
病院と同じように拒否してはダメと法律で決めればいいだろ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:31:17.170
事故物件って告知義務あっても1回他に貸すだけで告知義務なくなるからな
日数ではなく前に借りててた人がどうだったかだけで良物件は
事故物件だろうと安く貸して追い出すだけなんで面倒だろうが大した被害じゃない
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 14:39:31.360
>>69
乱暴なやつだな
貸してる住居で死なれる身にもなって考えろ
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 15:06:25.900
孤独死してそうな家に警察と入ってその人の財務整理する仕事してるんだが、
おまえら死ぬ時は最低100万位は枕元に置いといてくれ
家具処分と部屋のクリーニング、物件の譲渡、集合墓地への埋葬とかの費用が大体それくらいだ
通帳に暗証番号は貼っておかなくて平気
こっちの管財人があれこれやるから
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 15:09:40.070
>>70
だからそれでここで前に人が死んだのよって言い出すおばちゃんがいなくなるとでも思ってんのか?
実際大家でもないやつの理想論はどうでもいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています