X



トップページハロプロ
341コメント87KB

維新議員吠える!「三角関数とか無駄!金融教えろや!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:12:14.510
みずほ銀行を経て議員になった人間が 「三角関数なんて必要無い!高校生のカリキュラムから外せ!」 と真顔で言ってるのを見ると みずほ銀行のシステム開発がどういう環境だったのか嫌でも察せられてしまう
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:04:41.560
維新が学歴は大事なんだと身を以て示してるだけだと思うが
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:06:35.050
確定申告のやり方
投資信託の始め方

これは高校生で教えるべき
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:07:54.250
メディアリテラシーとディベートの授業のほうが大事かな
バカが増えすぎてる
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:08:35.120
>>190
東大卒の鳩山政権が最高だもんな
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:12:17.420
公明の国交大臣(東工大卒)が「法学部経済学部卒の政治家が多すぎ」
「理系の政治家も必要」と言って欲しいわ
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:23:46.370
学歴高いやつは官僚や古い企業の役員ってイメージ強い
新しい産業や起業して大成功させた一代目のイメージないな
無難にこなすけど衰退しかさせない人って感じ
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:35:29.460
数学が無ければ金融工学も無くてインフレ・デフレと失業率の関係やら政策調整も出来ないんだがね
今の経済学は数学に物凄く頼っている
それが日本は未だに経済学部で数学を入試科目から外していたりもする
だから日本の経済学は何十年も遅れている
世界では統計学や会計学と演算手法を駆使してスーパーコンピューターで解析して理論構成をやっているのが経済学なのに
それなのに日本では未だにマルクス経済学なんてのまで教えていたりもする
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:36:27.290
文化継承なのに
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:40:10.500
むしろ政治家側が倫理を学ばなければいけない
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:07:09.550
>>83
当時の中央工学校はいわば各種学校だから高等教育機関と位置付けられるものではない
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:09:45.500
金融や経済学で数学できない方がどうかしてるんだよ日本は
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:13:07.780
経済学に数学不要はおかしいわな
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:14:29.120
>>36
利子の計算に等比数列は必要
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:15:29.370
>>42
近現代の歴史は必要だと思うが
なぜか省略される
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:22:46.760
数学であれ古文漢文であれ自分が苦手だったから要らないという発想の知的底辺の意見なんてどうでもいいわ
高校レベルの授業なんて必要ないかどうか関係なく将来必要になったときに自力で物にできるようになる為の種を撒くだけのものだ
その程度も修得できない低能は黙ってろよ
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:39:15.480
三角関数でつまずいたという告白
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:52:30.930
三角関係は得意なんだろ
あとは三角木馬とか三角締めとかな
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:58:32.470
三角関数くらいわかってない人が経済とか金融とか言っている方が異常なんだけどな
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 13:16:02.230
三角関数わからないと金融工学もできないじゃないか
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 13:24:22.150
田中角栄は小卒を自称してたけど
本当は中央工学校卒の一級建築士だから
三角関数ぐらい理解してんだよな
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:36:54.770
>>204
数学物理学ってのはそうだけど古文漢文って趣味レベルの話だろ
国が金を出すから存在してるだけで生産性のない職種
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:37:24.270
>>208
日本は数学できないやつが金融やってる
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:39:32.330
漢文→酒飲みばっかりの漢詩を教師がマジメに解説する
古文→色恋沙汰を教師がマジに解説する
両方とも要らんだろ
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 19:42:56.140
>>210
低学歴は黙ってろよ
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:06:07.880
@

三角関数で計測したモーニング娘。の身長
基線 譜久村聖162.0cm
生田衣梨奈157.0
石田亜佑美152.9
小田さくら153.6
野中美希157.0
牧野真莉愛167.0
羽賀朱音163.4
加賀楓162.5
横山玲奈152.1
森戸知沙希152.4
北川莉央157.0
岡村ほまれ167.9
山﨑愛生159.7
基線との身長差をプラスマイナスして算出
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:43:49.470
高校数学は選択科目にすればいいと思う
興味無い奴にまで無理矢理やらせてもしょうがない
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:54:14.510
>>213
学歴しか誇るものないのかw
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:56:05.140
>>215
むしろ高校数学程度に文句言うやつは中卒で働くべき人材なんだろ
専門性を求めるとはいえ普通に社会人として必要としてる職種も存在するレベルの数学
古文漢文なんて社会人として必要としてる職種が存在しない
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:04:50.720
高校レベルの古文漢文もできなかった低能
0219名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:23:59.060
三角関数ごときサラッと身につけるレベルじゃないと
金融工学やるなんて到底無理
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:55:04.880
高校レベルの古文漢文が出来ないやついないだろ
やったからこそ無駄だ必要ないと言ってる
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:57:08.090
パソコンで円を描くためにはサインとコサイン入れた式を書かないといけない
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:13:11.950
受験で数学必須の東大文一出身者が多数を占める財務省が
あの体たらくだしなぁ
0223名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:16:05.450
経済学部って数学ものすごく使うんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三角関数も出来ない糞馬鹿が金融とかwwwwwwwwwwwwwwww
0224名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:19:26.810
それ言ったら数学出来ないのにプログラミングやらせるとか意味不明
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:21:26.300
>>224
とんでもないプログラムは文系でも出来るロジックだから数学なんかできなくても問題ない
出来たらすごいのもを作れるけど
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:22:02.740
とんでもないもの以外な
0227名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:22:03.100
技術書とか買わせてもらえてなさそうだよな
みずほ銀行の現場
0228名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:22:49.140
銀行なんか大したプログラム組んでない
コボルを読めるかどうか
0229名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:40:53.650
金を管理するのにシステムを理解する必要はない

大爆発

銀行のシステムを管理するのにシステムを理解する必要がない

大爆発
0230名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:58:28.610
こう言う議員のせいで日本衰退
0231名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:00:26.880
>>224
プログラミングできなくてもこういう感じの仕様書で
作ってほしいと細かく指示できなくては困るんでは
ワクチンパスポートみたいなものを作ってくれと漠然と言われても困る
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:47:40.030
こいつの言う金融って別に伊藤清が出てくるようなレベルじゃねーだろ
0233名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 04:32:53.910
涙拭けよチョーンw
0234名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 04:33:36.460
外人は何で日本人キレてんのかわからん言うてたから日本人のがおかしいんやなやっぱ
0235名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 07:53:10.600
>>220
言い訳乙
0236fusianasan
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:29.940
>>223
ある程度の大学でないと数学を使わないと思うよ
0237名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 12:28:21.810
無駄に投資とか教えて大損する奴が大量に発生したらどうすんだよ
0238名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:21:47.820
現社でやれ
0239名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:34:33.670
明治以前の日本史が一番無駄
0240名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:59:22.630
歴史を学ぶというのは相対化する視座を獲得するということ
明治維新以降の帝国主義が絶対的に正しく後世の絶対的規範だと思い込みたい低学歴にとっては不要なんだろうが
0241名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:04.800
まあ高校数学については大学進学希望者は文理問わず必修でもいいけど
大学行かない奴はやりたい奴だけ履修すればいいと思う
0243名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:09.700
>>241
本来全生徒必修なのは数Iだけなんだけど高校の側が硬直化してるからね
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:49.110
>>194
これには鳩山由紀夫(東大工学部)菅直人(東工大理工学部)もにっこり
0245名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 16:44:03.410
そもそもオプションの存在すら知らないと思うわw
0246名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 18:06:13.150
>>244
維新の足立康史(京大工しかも修士持ち)も忘れないであげて
0247名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 20:55:21.340
世の中高校レベルの数学なんて必要無い仕事のほうが
はるかに多いしなぁ
0248名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 23:05:15.810
金融の方が糞の役にも立たんだろ
0249名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 08:41:48.030
>>242
三角関数どころじゃねえなそれw
0250名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:32.890
金融はじきにAIがコントロールしてもたもたする人間が介入することは無くなるだろう
0251名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:02:18.940
>>158
森重文が「数学が実社会で役に立つ例」として
伊藤のレンマがデリバティブに応用された話をしていたが
伊藤本人は否定的だったってことか
0252名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:26:38.420
文系でも経済とかこの数学は必須とか
理系でも建築はこの数学この物理は必須とか
そういう細かい必要なものはちゃんとできるやつを入学させたほうがいい
0253名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:36:33.360
前にどっかの医学部に高校で全く生物をやってない学生が入ってきて
講義について行けなくて問題になっただろ
入試で理科2科目でもメジャーな物理と化学を選択出来るなら
わざわざマイナーな生物を選ばないから
0254名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:43:44.230
そもそも数学物理優秀な高校生が医学部に行くのが勿体無い
0256名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:20:03.400
日本にはその三角比すら分からない有権者が大勢いるわけで
そんな奴らが「三角関数くらい出来て当たり前」みたいなこと言われたら
反発するに決まってるだろう
そして黙って静かに維新に投票すると
0257名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:35:39.760
そんなことも分からないから選挙で負け続けるんやで
0258名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:35:49.940
>>248
再録ベストって時点で先が見えてる感じだよなあ。
0259名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:36:16.920
佐賀県は
鳥栖と唐津は福岡、それ以外は長崎に併合してもらえば?
0260名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:36:40.210
増本「犬にも懐かれてないんですね私しかいないですね」
0261名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:37:46.440
栃尾にあるFLATって店のラーメン食べた人いる?
0262名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:39:11.190
>>248
これが名古屋の現状です
0263名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 02:22:49.700
>>209
自称じゃなくて田中角栄が通ってた当時の中央工学校は法律上の正式な学校じゃなかったから性器の学歴と言っていいのかどうかも怪しい
最終学歴が(高等)小学校というのもあながち嘘ではない
田中角栄が一級建築士の資格を取得したのはすでに建設会社の社長として相当性交して国会議員に当選して政務次官にまでなった後の話だし
てか建築士制度自体が田中角栄自身が作ったと言っても過言ではない
だって史上最多の議員立法を通して伝説になった田中角栄が2回生議員、32歳の若手議員ながら最初に通した議員立法が建築士制度を定めた建築士法だからな
もっとも角栄が一級建築士第1号だというのはただのデマだが
0264名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 02:35:08.060
>>212
酒飲んだり恋愛して楽しむのは人間にとって最も大切なことだからむしろ古文や漢文はめちゃめちゃ必要だな
0265名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 02:42:37.050
>>263
揚げ足をとるつもりはないが立て続けに性器だ性交だと誤変換されると気になるわwww
0266名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 02:53:01.860
戦後の首相の主な学歴、職歴等

東久邇宮稔彦王************************** 陸軍大学校卒 ******************************************皇族
幣原喜重郎************************** 東京帝大(現東大)法卒 **************************************外交官
吉田茂 ********************************東京帝大(現東大)法卒 ************************************外交官
芦田均 ********************************東京帝大(現東大)法卒 ************************************外交官
片山哲******************************** 東京帝大(現東大)法卒 ************************************弁護士
鳩山一郎 ******************************東京帝大(現東大)法卒 ************************************弁護士
石橋湛山************************************** 早大一文卒************************************ ジャーナリスト
岸信介 ********************************東京帝大(現東大)法卒****************************************** 商工官僚
池田勇人 ******************************京都帝大(現京大)法卒****************************************** 大蔵官僚
佐藤榮作 ******************************東京帝大(現東大)法卒****************************************** 運輸官僚
田中角榮 **********************高等小学校卒********中央工学校卒 **********************会社社長(+一級建築士)
三木武夫 **************************************明大法卒
福田赳夫 ******************************東京帝大(現東大)法卒 ****************************************大蔵官僚
大平正芳 ******************************東京商大(現一橋大)卒 ****************************************大蔵官僚
鈴木善幸 *******************農林省水産講習所(現東京海洋大)卒 **********************************漁協役員
中曾根康弘**************************** 東京帝大(現東大)法卒 ****************************************内務官僚
竹下登************************************ 早大商卒 **************************************中学教諭****島根県議(+雄弁会、早大高等学院出身)
宇野宗佑 ******************************神戸商大(現神戸大)中退************************************** 滋賀県議
海部俊樹 ****************中央大法卒****早大二法卒 ******早大院修士課程中退 **************************議員秘書
宮澤喜一 ********************************東京帝大(現東大)法卒 ****************************************大蔵官僚
細川護熙 **************************************上智大法卒 ************************************************熊本県知事
羽田孜 ******************************************成城大経卒 **********************************会社員(+成城学園高等学校)
村山富市 **************************************明大政経卒************************************************ 大分県議
橋本龍太郎********************************** 慶大法卒 ******************************************************会社員
小渕恵三******************** 早大一文卒 ******早大院修士課程修了
森喜朗 ***************************************早大二商卒 **********************************************新聞記者(+雄弁会)
小泉純一郎************************************ 慶大経卒 ****************************************************議員秘書
安倍晋三 **********************成蹊大法卒 ****南カリフォルニア大中退 ****************会社員(+成蹊学園(小学校・中学校・高等学校))
福田康夫 **************************************早大政経卒 **************************************会社員 ******議員秘書
麻生太郎************************************学習院大政経卒******************************************** ****会社社長
鳩山由紀夫 ********************東大工卒 ****スタンフォード大院博士課程修了**********************大学助教授
菅直人 ******************************************東工大理卒 **************************************************弁理士
野田佳彦 **************************************早大政経卒************************************************** 千葉県議
菅義偉*******************************************法政大法卒*********************************会社員*****議員秘書****横浜市議
岸田文雄****************************************早大法卒*******************************************銀行員******議員秘書
0267名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 03:37:46.940
>>263
当時の中央工学校は実業学校令及び私立学校令を根拠とする歴とした学校だよ
0269名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 05:19:24.450
田中角栄は学歴はなくても東大卒のエリート官僚や政財界の大物が口を揃えて絶賛するぐらい人並み外れて頭が良くて勉強家だった
0270名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:29.450
>>267
無知のシッタカ恥ずかしいな
仮に実業学校だとしたら現在の工業高校に相当する中等教育機関だしw
低学歴はレスすんなよ
0272名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:08:19.620
>>270
下は関東大震災の被害に関する文部省発表の記事だが中央工学校ははっきり中等学校と扱われていることがわかる

https://i.imgur.com/cxytXo6.gif
大阪毎日新聞大正12年9月16日付け
(神戸大学新聞記事文庫より画像引用)
0273名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:20:57.350
>>272
旧制の中等学校はほぼ今の高校相当だから中等学校扱いということは要は高等教育機関扱いじゃないということだな
0274名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:23:48.400
>>273
高等教育機関になったのは戦後の新制専門学校になってから
0275名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:33:16.150
>>264
漢文なんてやるくらいならラテン語勉強した方がいい
0276名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:36:46.040
>>252
経済学と経営学は理論やるなら高校数学の微積分まで当たり前の知識として全部必要
0277名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:47:03.100
>>274
お前は何を言ってるんだ
0278名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 11:54:18.990
>>277
何をって言葉のままだが
0279名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:00:34.190
三角関数必要派の発言って本当に説得力無いな
世の中の多くの人間は設計も測量もデータ解析もやらん
0280名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:02:43.760
>>279
普通科ってのはまだどの方向に進むかよくわかんない人たちが行くところだから基礎的なことはみんなやる
0281名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:10:17.540
>>278
戦後の高校と同じ扱いされてたってことは少なくとも戦前は今で言う高校と同レベルの扱いだったってこと
高等教育機関とは言えない
0282名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:13:20.420
それを言うなら英語のリスニングやスピーキングは不要だろ
世の中のほとんどの人は日常的に外人と英会話したりしないし
日常的に英会話なんかする機会があるのは超一流企業のエリートとかごく一部の人だけ
0283名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:23:30.370
>>271
「創立当時の」という文言が見えないかな?
中央工学校はその後実業学校令その他の勅令に準拠しなくなり現代で言う「各種学校」のような形態に変わっている
角栄が入学した3年前の大正10年刊『最新東京夜学校案内』を見ると入学資格は尋常小学校卒業でも14歳以上なら可・修業年限は本科2年高等科1年と実業学校(尋常小学校卒・5年制or高等小学校卒・3年制)未満であることがわかる

>>272
その中等学校とされてるラインナップの後半はアテネ・フランセだの研数学館だの文化学院だの中学校令にも高等女学校令にも実業学校令にも準拠していない学校ばかりだけど?
その記事は小卒以上入学資格の学校を糞味噌にカテゴライズしてるようにしか見えないね
0284名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:38:25.070
>>283
当時の実業学校は色んな課程があって複雑なんで今の感覚で単一の課程であるかのような感覚だと誤解する
0285名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:00:11.450
>>284
尋常小学校卒本科2年制の実業学校なんて当時存在しねえよ
本物の馬鹿だな
0286名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:03:11.010
三角関数いらねって言ってるやつ中卒でいいとは言わないのね
数学コンプレックス丸出しで恥ずかしい
0287名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:04:32.810
>>283
後段については私立学校令のみに基づいて設立された学校が入っているが、中学校でも高等女学校でも実業学校でも師範学校でもないからと言って中等学校ではないということにはならない
そもそも「中等学校」が統一的に規定されたのは昭和18年になってからだし
0288名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:05:48.810
>>285
公立にはないけど私立にはある
だから複雑だと言ってんのにほんと知ったかが酷い
0289名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:14:47.740
>>285
田中角栄が生まれたのは大正7年だから>>283のいう「角栄が入学した3年前の大正10年」はあり得ないので昭和の間違いと解釈しとくわ
以下尋常小学校卒業程度の二年制実業学校のお話

https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1318246.htm
 昭和五年四月工業学校規程・農業学校規程など一連の実業諸学校の規程が部分改正され、尋常小学校卒業者を入学させる二年制の課程が認められ、学科目に公民科が新設されたほか毎週教授時数の減少、長期にわたる実習の低学年での承認などの改訂のほか、工業・農業・水産各学校に中学校・高等女学校卒業者を入学させる第二部の設置が認められた。
0290名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/23(月) 14:06:23.500
どちらにしても当時の中央工学校は中等教育機関ってことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況