トップページハロプロ
226コメント45KB

けっきょく日本車とドイツ車の違いって何なんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 00:41:28.350
デザインや伝統?
技術的に日本メーカーの方が劣ってるとも思えん
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:28:19.650
板金技術は日本が先に進んでたこともある
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:31:28.250
最近ドイツも化けの皮が剥がれて神話が崩れてきてるしな
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:31:36.160
ちゃんとシールド回収しとかないと…
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:34:06.520
けっきょく南極大冒険
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:34:16.520
>>137
アンコOG写しすぎで萎えた
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:35:12.990
NMB入ったころのももねと
今のあーちゃんが全く一緒だな
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:35:24.540
フェラーリとか遥かにすごいもの簡単に作れるのにあんなゴミがいまだに偉そうなのはなんで?
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:35:37.890
緑地公園は梅田よりもっと上だろw
豊中だ
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:37:48.370
「アイドルは魅力が実力を凌駕する存在』とはよく言ったものだな
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:38:35.530
>>137
なにこの貧乏丸出しなスレ
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:43:13.100
旧家の豪邸みたいなとこに
古びたトヨタのアヴァロンが停めてあったりすると逆に怖い
上京してニワカ金持ちになったような
連中が乗るドイツ車なんかよりも
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:43:22.400
>>132
丹波島るるもの跡地って家が建ったのね。
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:46:25.600
>>144
何か言われたけどそれで発信やめたとか脳内変換するアホがいゆな
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:11:13.440
>>140
それがクルマで一番大事なブランドだよ
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:11:22.360
短期間でおネエになってて怖いんだけど
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:12:13.070
日本はブランド構築って商品で一番大事な事が苦手
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:12:19.510
デビュー当時と現状で
目の大きさの差がすごいのは
りぽぽ
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:13:38.210
>>115
もうこれ事実じゃなくて西側の願望だろ
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:13:48.580
ドイツ車はすべてが重い
日本車はすべてが軽い
あとは好み
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:13:56.970
つべで、絶妙な釣り再開
本当にオトコ心、知ってるなw
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:14:01.970
どうせなら5万くらいにしろの
やったらばっくれればいいだろ
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:15:36.690
オーナーにしわ寄せいってんじゃんw
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:16:02.730
ディルド舐めれるならいいけどな
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:16:19.280
>>146
露助はやいとこ軍事クーデター起こしとけや
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:17:38.890
>>147
そうそう手帳アップしたじゃんwwww
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:18:02.440
>>153
ヤバイ。ラケルの矢口、いつの間にかメジャーになってる
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:18:41.840
FANZA通販今回も監督無記名と
2本撮り濃厚か
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:20:02.090
早速ケアレスミスしてて草
「令和」になっても変わらないなぁ〜
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 23:21:04.330
佐野のせいでしかないよ
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:23:14.430
レーザー溶接とスポット溶接の差は歴然
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:26:52.320
韓国人は日本車のデザイン馬鹿にしてんな
ガンダムデザインとか言って
まあモデルチェンジの度にコロコロデザイン変えすぎではある
せっかくついたユーザーの製品への愛着も離れてしまう
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:35:09.040
>>5
残念だがドイツ車の扱いづらさと壊れやすさのせいで良いとこ全部霞んだ
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:36:42.350
ドイツ車→中国製
アメ車→メキシコ製
日本車→アメリカ製
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:42:14.130
見かけだけの低性能なものを高く買うんだから見栄貼ってるだけだろ
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:43:45.400
DCT最初の市販車はVW
自動ブレーキはボルボ
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 01:46:55.710
HVもマトモに造れないから
クリーンディーゼルなんて大嘘かまして
ヘタこいたドイツメーカー
で今度はEVに転換だって?
更に信頼失うだけじゃないかな
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 04:03:58.340
もうEV先進国中国じゃ一々充電せず
バッテリースタンドでフル充電のバッテリーを車にガコンと入れ換えてもらう状況
テスラは強者ではなく中国で売れない分を
世界に向けて輸出してる
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 06:57:32.050
昔の外車って箱根の山すら満足に登れないって有名だったんだよなぁ・・・
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:54.040
最近のBMWのグリルは何とかならんのか
穴でっかすぎじゃね
E46辺りの頃の顔がよかったわ
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 09:33:48.310
米テスラや韓国・現代自動車などは出力250キロワット超の急速充電に対応し、現代自の新型EVは5分の充電で200キロメートル走れる。一方、トヨタ自動車や日産自動車は出力150キロワット以下で、充電時間が2倍以上かかる。充電性能で差がつけば、日本勢はEV競争で劣勢に立たされかねない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283OL0Y2A420C2000000/
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 09:46:55.840
アメリカ中国という2大市場じゃ
日本メーカーのが強い
耐久性など実質本位だからな
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 09:47:22.280
もう還暦だけど正直日本車に乗った事がないからよく分かんないだけど
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:02:05.380
一番ヤバいのは中国だわ
サガワに運送用のEV車7000台以上納入するの決まってるし
市営バスなんかも中国EVに持っていかれると言われてる
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:42:58.130
急速充電で電池寿命が早まることには一切触れない詐欺株屋
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:11:57.520
正確にはグアムでスズキジムニーのレンタカーに横浜でスプリンタートレノの国産車マニアの友達のクルマにそれぞれ一日乗ったよ
どちらも80年代 スプリンタートレノは新車なのに壊れてるかと思うぐらい馬力がなく
マニュアルに慣れてないのももちろんあるけどパワーがないからクラッチが繋がらなくて驚いた
新車なのにぶっ壊したかと真っ青になってて持ち主に運転変わったけど何にも言われなかったからホッとした遠い思い出
0181fusianasan
垢版 |
2022/05/19(木) 22:32:42.790
ニュル北を全力で何周回れるか
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:31:06.100
なにそれこわい
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:47:02.710
日本車は普通に使ってるだけなら壊れない
ドイツ車は使ってると壊れるけど壊れても走れる
アメ車は使ってると壊れて壊れると走れない
イタ車は使っても使わなくても壊れる当然走れない
英車は雨漏りする
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:35:38.920
>>183
英車も雨漏りあるけどイタ車の方が雨漏りのイメージあるある
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:02:50.060
今どきのドイツ車、フランス車は当たりハズレがありすぎる
当たりはまあ文句はないかな程度
ハズレは事故車? 製造途中?ってレベル
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:09:56.540
フランス車って基本外れっていうか
すごいニッチなところに強味がすごくて
一般受けと真逆のところにあるイメージ
それだけにハマる人はずっとフランス車がいい!
と言いながら良くてセカンドカーどまり
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:12:58.930
日本車が基本過ぎて個性が出ない
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:13:40.180
金がたんまりあるならアメ車かな
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:27:06.090
>>185
いつの時代の話だよw
今の仏車なんか日本製の部品があちこちに使われてるから
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 19:46:33.550
日本車に対してのみやたらと厳しい目線なんだよねぇ・・・

フランスをはじめ多くの国の自国車乗りってカーステが壊れても
車の不調ではないという認識
基幹部でなければ壊れてないという認識
基幹部でもこれぐらいで済むなんてっていう認識

パワーウィンドウが不調の時も同じだね
日本車なら壊れた壊れた
外車ならこれが味なんだ

日本車じゃめったに聞かない給油口が閉まらないだとか
新車すぐに不調になるどこかの国の車

まぁこういうのって日本にいる外車をやたらと持ち上げて金貰ってるジャーナリストの問題なのかもね
国●
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:43:13.970
かっこいいかダサいか
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:47:19.190
そう その通り
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:02:05.120
国産車は実用品
外車は嗜好品
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:28:08.980
うちの近所はクルマは非実用品だからか社用車商用車以外は外車ばかりだね
非実用品というより不便なもの純粋に嗜好品、趣味のものだからね
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:29:18.320
ドイツ車のダサさは異常
アメリカがかっこよく見える
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:31:29.020
ドアを閉める音の重厚さ
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:31:34.340
国産車ってわざわざ買わないよねー
実際一度も買った事がないし
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:41:46.310
普通の日本人ならトヨタか日産買うだろ
軽のゴミは知らんが
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:47:07.280
買わないよ
だってダサいもん
みんな買わないよー
友人知人も10対1以下
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:47:56.150
安いの買うなら80年代からゴルフがお約束だよね
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:49:30.720
パーツの納期が違う
これで手放すやつ多し
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:50:42.770
本当に社用車商用車以外の国産車って近場は少ない
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:04:55.320
軽の国産車だらけだろw
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:34:13.280
>>200
当時ゴルフGTIで250万ぐらいだっけ
同クラスの国産車が150万の時代になかなかの高級車だったよ
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:41:38.920
>>204
GTIは高いしマニュアルしかなかったしスポーツカーすぎてGTEとかを買う人ばかりだったよ
GTI買うような人は3シリーズや名前だけポルシェの924買うみたい
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:19.080
>>15
スマホで言えばiphoneみたいなもんか
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:47:00.820
当時欧州コンパクトカー買う層なんてマニュアル左ハンドルがデフォだろ
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:49:11.100
左ハンドルだけどオートマだよ
ゴルフは当時から右ハンドルもあったんだよね
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 02:09:36.600
まあ日本車はデザインなんとかしないとな
モデルチェンジの度にフロントグリルが変わるんでその車に愛着持ってたユーザーを裏切ってる
あとインテリアデザイン
これはもう欧米白人デザイナーさんとの共同でやっていくしかない
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 03:50:05.030
センチュリーは変わらないからな
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:20:59.550
日本は中途半端な一戸建てに
ベンツとか停めてると
「お、この家は金持ってそうだぜ」
と輩に目をつけられそうで怖い
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:20:00.940
けっきょく単なるステータス 見栄の為
ドイツ車は走りがどーたらー言っても
日本には大して飛ばせる道路ないんだから
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:20:09.360
>>190
外車のカーオーディオって日本のメーカーやんw
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:18:28.160
低価格車はね
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:56:25.770
走るんですかそれ以外か
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:01:41.100
高い車は日本車でもドイツ車でもBOSEとかハーマンカードンとか積んでるだろ
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 15:02:55.900
車体に対してタイヤが小さいちんちくりん=日本車
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 16:55:13.060
>>214
カーオーディオのマークレビンソンは中身富士通
マッキンは中身クラリオン
0219名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 16:59:59.690
本当なら酷い話だよ
深く深く反省しないとね
何故にクラリオンでは富士通ではダメなか?よく考えて反省してちゃんとやらないと
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 17:03:43.650
>>219
ダメじゃないよ?
日本車も外車も殆どのカーオーディオの中身は日本のメーカーだから
カーオーディオが故障することに日本車外車は関係ないって話をしてる
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 17:11:47.200
そう言う事じゃなくて一番大事なブランド構築をして来なかったから
富士通やクラリオンでは売れないって話だよ
これでは下請け工事
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:52:31.200
>>221
あのさあこいつに言ってるんだけど→>>190
流れ読めないの?
0223名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:54:45.300
>>221
日本メーカーをOEMで利用しないと独自では製造できないだけな
0224名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/21(土) 20:20:10.920
クルマ全体がそれなんだよね
いや日本製製品全体がそれ
ちゃんとブランド構築しないから
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 08:18:10.590
何でや
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/22(日) 14:53:06.740
ブランド化っても
烏合の衆のリーマン企業じゃムリなんだわな
トヨタ、サントリーのようにトップダウンで方針決められる企業じゃないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況