X



トップページハロプロ
1002コメント428KB

株。(狼)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:10:41.69ID:wxoTV/4M0
!extend:checked::1000:512

世界の株価
http://sekai-kabuka.com/

株探
https://kabutan.jp/

経済指標カレンダー
https://fx.minkabu.jp/indicators

楽天マーケットスピード(日経新聞が無料で読める)
https://www.rakuten-sec.co.jp/

マネックス証券(マネックス銘柄スカウターが使える)
https://www.monex.co.jp/

DMM証券.com(株式新聞が無料で読める)
https://securities.dmm.com/

株。(新狼避難所)192
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1650260612/

※前スレ
株。(狼)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1650931800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0851名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:53:48.09
ナスダック市場で蒸発した金額

ITバブル 4.6兆ドル

金融危機 2.3兆ドル

コロナ禍 4.4兆ドル

今回   7.6兆ドル
0852名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:12:06.87
もうすぐ米株信用取引解禁かぁ
地獄への入り口にしか見えん
0853名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:15:31.37
天皇陛下、式典で初めて沖縄の「課題」に言及 識者「真摯な姿勢」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

天皇、皇后両陛下は15日、沖縄復帰50周年記念式典に皇居・御所からオンラインで出席され、天皇陛下はおことばで「沖縄には、今なおさまざまな課題が残されています」との認識を示した。

【「感動と悔しさ」 50年前の復帰記念式典】

 陛下は「大戦で多くの尊い命が失われた沖縄において、人々は『ぬちどぅたから』(命こそ宝)の思いを深められたと伺っていますが、その後も苦難の道を歩んできた沖縄の人々の歴史に思いを致しつつ、この式典に臨むことに深い感慨を覚えます」と述べ、戦争が終わった後の沖縄の置かれた厳しい状況について触れた。

 その上で、具体的な内容を示さなかったものの、沖縄の現状には「課題」があると指摘。

全文はウェブで

毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0018c59b371fda6997a33d77acd2ff904bb1a12
0854名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:16:20.25ID:REbBGxyI0
今回の株の大暴落で思ったんだが
基本的な疑問なんだけど
株って値下がりする必要あるの?
企業のいい値で固定にしてもいいんじゃね?
そうすれば経済的に安定するじゃん
0855名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:37.80ID:I24NJC8P0
株価=会社の価値が固定とかありえないから
0856名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:20:49.28
【悪材料】

■日本電解 <5759> [東証G]
今期の経常利益は、78%減益へ。

■東洋製罐グループ・ホールディングス <5901> [東証P]
今期の経常利益は、78%減益。
前期の配当を、10円増額。今期の配当は、1円増配へ。

■木村化工機 <6378> [東証S]
今期の経常利益は、53%減益。
5円減配へ。

■ユニバンス <7254> [東証S]
今期の経常利益は、54%減益。
前期の配当を、1円増額。今期の配当も、7円継続へ。

■ヤマハ発動機 <7272> [東証P]
1-3月期(1Q)の経常利益は、14%減益で着地。

■ネット・プロテクションズ・ホールディングス <7383> [東証P]
今期の最終利益は、95%減益へ。
0857名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:23.12
今週の「妙味株」一本釣り

トヨタ紡織 <3116> 【目標株価】2800円(13日の終値2097円)

「世界的な需要回復や、新製品効果で、増収増益見通し」

トヨタ紡織 <3116> [東証P]に注目してみたい。
全体相場が、軟調地合いとなるなかでも、株価は強い動きで、足もとでは25日移動平均線と、75日移動平均線が徐々に接近。
PERは7倍台、PBRは1.0倍前後と割安感もあり、上値を試す展開が期待される。

同社は、自動車用の内装品やフィルターの大手で、
23年3月期の通期の連結売上収益は、前期比10.5%増の1兆5700億円、営業利益は、同29.4%増の780億円を見込み、
年間配当は、前期比6円増配の70円を計画。

想定為替レートは、1ドル=115円、1ユーロ=130円としている。

新型コロナの感染拡大の長期化や、部品供給問題による減産リスクがあるものの、
世界的な需要回復や、モデルチェンジなどの新製品効果が寄与する見通しで、
自動車用シートの生産台数は、前期に比べ、158万台増の890万台が予想されている。

今期の設備投資額は、660億円(前期は383億円)を予定し、
カーボン・ニュートラル関連や、ITの強化、生産拠点の効率化など、将来に向けた投資を行っていく方針。

トヨタ自動車 <7203> [東証P]以外のOEMへの拡販については、
トヨタとマツダ <7261> [東証P]の米合弁会社である「MTMUS」向けモデルが、
立ち上がってきたことを足掛かりに、営業活動を続けていく、という。
0858名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:11:49.30
【好材料】

■三井松島ホールディングス <1518> [東証P]
今期の経常利益は、72%増。2期連続の最高益。
80円増配へ。

■クリアル <2998> [東証G]
今期の経常利益は、21%増。2期連続の最高益更新へ。

■クオール・ホールディングス <3034> [東証P]
今期の経常利益は、19%増。2期連続の最高益。4円増配へ。

■スターティア・ホールディングス <3393> [東証P]
前期の経常利益が、上振れ着地。
今期の経常利益は、27%増益へ。

■グローバル・リンク・マネジメント <3486> [東証P]
1-3月期(1Q)の経常利益は、73倍増益で着地。

■ワコール・ホールディングス <3591> [東証P]
今期の最終利益は、55億円。
30円増配へ。
発行済み株式数(自社株を除く)の8.95%にあたる550万株(金額で100億円)を上限に、自社株買いを実施。
また、5月23日付で、108万9042株を消却する。
0859名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:56.99
好材料

■じげん <3679> [東証P]
今期の最終利益は、17%増益。
0.5円増配へ。
また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.3%にあたる470万株(金額で、14億円)を上限に、自社株買いを実施する。

■ダブル・スタンダード <3925> [東証P]
今期の経常利益は、21%増。10期連続の最高益。
10円増配へ。

■PKSHA Technology <3993> [東証G]
上期の経常利益が、2.1倍増益で着地。
1-3月期の経常利益も、2.5倍増益。

■Kaizen Platform <4170> [東証G]
1-3月期(1Q)の経常利益は、5倍増益。通期の計画を超過。

■恵和ケイワ <4251> [東証P]
今期の経常利益を、一転36%増益に上方修正。最高益更新へ。

■ハイブリッド・テクノロジーズ <4260> [東証G]
今期の最終利益を、22%上方修正。最高益予想を上乗せ。
0861名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 01:19:20.07
安楽亭 株主優待制度

・100株以上所有: 13,000円(税込)相当の株主ご優待券1冊(500円割引券を26枚)及び20%割引券を6枚

・200株以上所有: 26,000円(税込)相当の株主ご優待券(13,000円相当の株主ご優待券2冊)及び20%割引券を12枚

https://www.anrakutei.co.jp/ir.html
0862名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 06:24:57.93
好材料

■アクリート <4395> [東証G]
1-3月期(1Q)の経常利益は、2.7倍増益で着地。

■グローバル・セキュリティ・エキスパート <4417> [東証G]
今期の経常利益は、69%増で。5期連続の最高益更新へ。

■エフ・アンド・エム <4771> [東証S]
今期の経常利益は、19%増で、2期連続の最高益。
4円増配へ。

■セカンド・サイト・アナリティカ <5028> [東証G]
今期の経常利益は、73%増。3期連続の最高益更新へ。

■エンビプロ・ホールディングス <5698> [東証P]
今期の経常利益を、25%上方修正。最高益予想を上乗せ。
配当も、2円増額。

■サンコール <5985> [東証P]
前期の経常利益が、上振れ着地。
今期の経常利益は、2.1倍増益。
18円増配へ。
0863名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 06:29:57.89
好材料

■MRT <6034> [東証G]
今期の最終利益を、一転16%増益に上方修正。最高益更新へ。

■トレンダーズ <6069> [東証G]
今期の経常利益は、44%増で、2期連続の最高益。
6円増配へ。

■エンシュウ <6218> [東証P]
今期の経常利益は、57%増益、
前期の配当を、3円増額。今期の配当は、13円増配へ。

■ワイエイシイ・ホールディングス <6298> [東証P]
今期の経常利益は、88%増益。14円増配へ。

■ハーモニック・ドライブ・システムズ <6324> [東証S]
今期の経常利益は、43%増益。
前期の配当を、1円増額。今期の配当は、8円増配へ。
また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.07%にあたる200万株(金額で、50億円)を上限に、自社株買いを実施する。

■明治機械 <6334> [東証S]
前期の経常利益が、一転黒字で、上振れ着地。
今期の経常利益は、2.2倍増益へ。
0864名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 06:36:41.39
好材料

■サンデン <6444> [東証P]
1-3月期(1Q)の経常利益は、5.6億円。通期計画を超過。

■NTN <6472> [東証P]
前期の経常利益が、上振れ着地。
今期の経常利益は、2.9倍増益。
3期ぶり、5円で復配へ。

■トレックス・セミコンダクター <6616> [東証P]
今期の経常利益は、21%増で、2期連続の最高益。
12円増配へ。

■テラ・プローブ <6627> [東証S]
上期の経常利益を、10%上方修正。最高益予想を上乗せ。

■日東工業 <6651> [東証P]
今期の経常利益は、6%増益。127円増配へ。

■エスペック <6859> [東証P]
今期の経常利益は、2.2倍増益。9円増配へ。
0865名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:15:43.04
好材料

■ポート <7047> [東証G]
今期の最終利益は、2.1倍増で、4期ぶり最高益更新へ。
また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる34万株(金額で、2億円)を上限に、自社株買いを実施する。

■Birdman <7063> [東証G]
7-3月期(3Q累計)の経常損益が、黒字浮上で着地。
1-3月期の経常損益も、黒字浮上。

■ピアズ <7066> [東証G]
今期の経常損益を、一転黒字に上方修正。

■タチエス <7239> [東証P]
今期の経常損益は、黒字浮上。
10円増配へ。

■丸文 <7537> [東証P]
今期の経常利益は、10%増益。
15円増配へ。

■コラントッテ <7792> [東証G]
今期の経常利益を、23%上方修正。最高益予想を上乗せ。
配当も、2円増額。
0866名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:17:19.13
好材料

■ブシロード <7803> [東証G]
今期の経常利益を、32%上方修正。最高益予想を上乗せ。

■寿屋 <7809> [東証S]
今期の経常利益を、21%上方修正。最高益予想を上乗せ。
配当も、10円増額。

■スノーピーク <7816> [東証P]
1-3月期(1Q)の経常利益は、55%増益で着地。

■青山商事 <8219> [東証P]
前期の経常利益が、上振れ着地。
今期の経常利益は、20%増益。
前期の配当を、3円増額。今期の配当は、6円増配へ。

■三井不動産 <8801> [東証P]
今期の経常利益は、16%増で、3期ぶり最高益。
5円増配へ。
発行済み株式数(自社株を除く)の1.05%にあたる1000万株(金額で、150億円)を上限に、自社株買いを実施。
また、5月31日付で、588万2600株を消却する。

■新日本建物 <8893> [東証S]
今期の経常利益は、13%増益。
4円増配へ。
0867名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:20:38.24
好材料

■ギックス <9219> [東証G]
今期の経常利益を、一転62%増益に上方修正。最高益更新へ。

■西本Wismettacホールディングス <9260> [東証P]
今期の経常利益を、一転25%増益に上方修正。7期ぶり最高益。
配当も、55円増額。

■国際紙パルプ商事 <9274> [東証P]
今期の経常利益は、6%増で、2期連続の最高益。
1円増配へ。

■近鉄エクスプレス <9375> [東証P]
近鉄グループ・ホールディングス <9041> [東証P]が、TOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。
TOB価格は、1株4175円で、13日終値を44.2%上回る水準。
買い付け期間は、5月16日から7月5日まで。

■KDDI <9433> [東証P]
今期の最終利益は、2%増で、10期連続の最高益。
10円増配へ。
また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.58%にあたる5700万株(金額で2000億円)を上限に、自社株買いを実施する。

■スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> [東証P]
前期の経常利益は、41%増で、上振れ着地。2期連続の最高益。
1-3月期(4Q)の経常利益は、44%増益。
今期の業績は、非開示。
前期の配当を、41円増額。
0868名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:23:25.23
ダウは、466ドル高と、7日ぶりに反発、
足もとで売られていたハイテク株などに買い戻し

NYダウ 2196.66 ( +466.36 )

S&P500 4023.89 ( +93.81 )

NASDAQ 11805.00 ( +434.04 )

米10年債利回り 2.916 ( +0.064 )

NY(WTI)原油 110.49 ( +4.36 )

NY金 1808.2 ( -16.4 )

シカゴ日経225先物6月限 (円建て)  26675 ( +285 )
0869名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:26:51.61
恵和 <4251> [東証P]
今期の経常利益を、一転36%増益に上方修正。最高益更新へ

22年12月期の連結経常利益を、従来予想の34.2億円→47.2億円に38.1%上方修正。
従来の1.3%減益予想から一転して36.3%増益を見込み、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
想定以上の円安進行による収益押し上げ効果が、上振れの要因となる。
0870名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:28:14.74
三井松島HD <1518> [東証P]
今期の経常利益は、72%増で、2期連続の最高益。80円増配へ

◆22年3月期の連結経常利益は、前の期比2.8倍の85.9億円に伸びて着地。
続く23年3月期も、前期比72.2%増の148億円に拡大し、2期連続で、過去最高益を更新する見通しとなった。

今期は、石炭生産分野における石炭価格の上昇を追い風に、エネルギー事業の収益が急拡大するほか、
生活関連事業も、日本カタンの連結化などで、増収増益を見込む。

併せて、今期の年間配当は、前期比80円増の160円に、大幅増配する方針とした。
創業110周年・最高益記念配当80円を実施する。
配当利回りは、8.23%に急上昇。
0871名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:40:52.32
エンビプロ <5698> [東証P]
今期の経常利益を、25%上方修正。最高益予想を上乗せ。配当も2円増額

◆22年6月期の連結経常利益を、従来予想の32億円→40億円に、25.0%上方修正。
増益率が、27.6%増→59.5%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想を、さらに上乗せした。

ウクライナ情勢に絡む供給減少懸念の継続などを背景に、
金属スクラップ価格が、想定を上回って推移していることが要因。

業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の23円→25円(前期は、1→2の株式分割前で25円)に増額修正した。
0872名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:43:30.17
TOREX <6616> [東証P]
今期の経常利益は、21%増で、2期連続最高益。12円増配へ

◆22年3月期の連結経常利益は、前の期比3.4倍の41.2億円に急拡大し、従来予想の33億円を上回って着地。
続く23年3月期も、前期比21.2%増の50億円に伸び、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

前期は、主力の電源IC、半導体受託製造ともに大きく伸びた。
今期は、堅調な需要を取り込み、3期連続の増収増益を見込む。

併せて、今期の年間配当は、前期比12円増の56円に増配する方針とした。
0873名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:44:36.73
ワイエイシイ <6298> [東証P]
今期の経常利益は、88%増益。14円増配へ

◆22年3月期の連結経常利益は、前の期比2.0倍の14.9億円に伸びて着地。
続く23年3月期も、前期比87.8%増の28億円に拡大する見通しとなった。

今期は、5G関連やパワー半導体を中心としたメカトロニクス関連事業と、電子機器関連事業の好調が、継続するほか、
ディスプレイ関連事業と、産業機器関連事業の収益改善を見込む。

併せて、今期の年間配当は、前期比14円増の50円に増配する方針とした。
0874名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:45:22.56ID:BA2A5pAt0
反発がどこまで行くか
楽しみ
0875名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:00.25
13日のアメリカ市場ダイジェスト

■NY株式:アメリカ株式市場は上昇。金融混乱への脅威が後退

ダウ平均は、466.36ドル高の32,196.66ドル。
ナスダックは、434.04ポイント高の11,805.00で取引を終了した。

暗号資産市場が持ち直したことで、金融市場に混乱がもたらされる、との脅威が後退し、寄り付き後上昇。
ハイテク株も、下げ止まったため、主要株式指数は、安心感から終日堅調に推移した。
セクター別では、自動車・自動車部品、半導体・同製造装置の上昇が、目立った。

後払いサービスを提供するフィンテックのアファーム(AFRM)は、四半期決算で、損失が警戒されたほど拡大しなかったほか、
クラウドベースの商取引プラット・フォームを提供するショッピファイ(SHOP)との提携の1年延長を発表し、大幅高。
ショッピファイも買われた。
0876名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:59:26.80
航空機メーカーのボーイング(BA)は、関係者の発言で、米連邦航空局(FAA)が、
同社のボーイング787ドリームライナー機の承認には、更なるデータが必要と見ていることが明らかになったが、
むしろ承認への過程が前進している、との見方により上昇。

一方、短文投稿サイトのツイッター(TWTR)は、電気自動車メーカーテスラ(TSLA)の最高経営責任者(CEO)マスク氏が、
同社に対する買収を一時保留する、とツイートしたため、下落した。
テスラは上昇。

クリーブランド連銀のメスター総裁は、保有資産縮小の一環で、
どこかの段階で、住宅ローン担保証券(MBS)を売却することを支持する考えを示した。

■NY為替:株式市場回復で、リスクオン

13日のニューヨーク外為市場で、ドル・円は、128円87銭から129円45銭まで上昇し、129円26銭で引けた。
米4月輸入物価指数の伸びが、予想を下回ったほか、
5月ミシガン大学消費者信頼感指数の速報値が、2011年以降11年ぶりの低水準に落ち込んだため、ドル売りが一時優勢となった。

しかし、議会上院で再任が承認されたパウエルFRB議長は、6月と7月開催のFOMC会合で、各50ベーシスポイントの利上げを、
支持する姿勢を再確認したため、長期金利の上昇に伴うドル買いが再燃。
さらに、暗号資産や株式市場が持ち直したため、金融市場混乱の警戒感が後退し、リスク選好の円売りも強まった。
0877名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:11:36.89ID:Y4wCCoUR0
日医工どこまで下がっちゃうの
0878アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/16(月) 08:52:29.66
日経先物上げすぎじゃね?
100円幅でいいから取りたい
0879アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/16(月) 09:14:34.50
ショボ利確
ここが分かれ目
0880アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/16(月) 09:16:35.39
ロイターのアホが強気予想するからだぞ~
ガチャ我慢
0881名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:45:19.78
保有株が大体マイナスなんだが
決算抜けて上げ過ぎたか
0882名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:07:47.53
ダブルインバが上にブレイクしたら買おうと思って待ってんだけど日経が落ちてこない強い
0883名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:09:02.02
ニューラルポケット -4.00%
アホシュッシュー
0884アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/16(月) 10:22:48.15
日経落ちたか
上値重かったからな
0885名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:23:27.45ID:BCAavUDm0
やっぱ寄り天か
0886二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw
垢版 |
2022/05/16(月) 10:42:19.97ID:TiVySAw60
エネチェンジとりあえず920円ぐらいまで戻すかな
さすがに馬鹿みたいに下げすぎてたからな
0887二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw
垢版 |
2022/05/16(月) 10:45:07.56ID:TiVySAw60
エルピオの件を受けて超悪決算を織り込みにいってたチャートだったしな
蓋を開けてみればむしろエルピオ危機をうまく立ち回って将来的にはこの危機が良い方向に出そうとも捉えられるからそりゃ戻すわな
0888名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:49:43.55ID:q1KMPmDx0
今回の企画じゃないのなら黙ってろ
0889アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/16(月) 10:51:50.79
ダブルインバース買うべきだったー
残念
0890名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:55:59.49ID:36FJFF6q0
ストップ高の株を底買ってるのにマイナスなのなんで何やろな()
0893名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 11:12:30.53
ダブルインバ利確
こんなもんでしょう
0894アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/16(月) 11:23:18.94
>>893
おめ!
0895名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 11:42:48.71ID:RcXnq1wW0
トヨタ弱すぎ
寄付前に特大買い気配で何事かと思ったけど案の定マイ転
0896名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:06.27ID:6af7XJeQ0
日医工はもう上がらない?
0897名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:59.28
日医工、前期の最終損益は、赤字拡大で下振れ着地
1-3月期(4Q)の最終損益は、赤字拡大
今期の業績は非開示

日医工 <4541> [東証P] が、5月13日朝(08:45)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。
22年3月期の連結最終損益は、1048億円の赤字(前の期は41.7億円の赤字)に、赤字幅が拡大し、
従来予想の186億円の赤字を、下回って着地。
なお、23年3月期の業績見通しについては、配当(無配)以外は開示しなかった。

直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結最終損益は、891億円の赤字(前年同期は39.6億円の赤字)に、赤字幅が拡大し、
売上営業損益率は、前年同期の0.2%→-214.3%に急悪化した。
0898名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:27:15.97
会社側からの【修正の理由】

売上高については、岐阜工場製品が、売上に寄与したものの、
薬価改定による薬価引き下げや、
当社の連結子会社であるエルメッド株式会社(以下「エルメッド」といいます。)の製造委託先である、
小林化工株式会社における生産・出荷停止に起因するエルメッド製品の売上減少による影響、
富山第一工場製造品の出荷再開の遅れによる影響、
加えて収益認識に関する会計基準変更による影響等から、前年同期比405億97百万円の減収となりました。

利益面では、売上高減少に伴う収益性の悪化に加え、
富山第一工場の生産再開に伴う棚卸資産評価損の計上(通期で73億89百万円)等により、
経常損失は、前年同期比197億35百万円の悪化となりました。 

当期純損失は、固定資産減損損失の計上(253億9百万円)や、
当社の連結子会社であるSagent Pharmaceuticals,Inc.株式に係る関係会社株式評価損の計上(384億96百万円)等により、
前年同期比783億85百万円の悪化となりました。
0899名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:29:14.35
4541 東証P 日医工

207円 -315 円 -60.34%
0900名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 12:29:31.27
-60%ワロタ
0901名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 13:36:28.41
2022年5月13日 9時30分
日医工はウリ気配、事業再生ADRを正式申請

日医工<4541>が、前日のストップ安に続き、この日もウリ気配のまま推移している。
この日の寄り前、事業再生ADRを申請し、受理された、と発表しており、これが嫌気されている。

同社は、後発薬の品質不正問題が発覚し、21年3月に業務停止命令を受けて以降、収益構造が悪化していた。
今後は、取引金融機関の同意のもとで、再成長に向けた強固な収益体質の確立と、
財務体質の抜本的な改善を目指すとしている。

なお、同日発表した22年3月期の連結決算は、最終損益が1048億7400万円の赤字(前の期比41億7900万円の赤字)だった。
0902名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 13:39:46.06ID:/rxXbcOJ0
260円くらいまで戻してきてるな
0904名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 13:47:09.74ID:+oWoQ58F0
アーシュ銘柄は企画じゃないエネチェンジだけアゲアゲか
0905森下昭雄(約103.5万利確済み)
垢版 |
2022/05/16(月) 15:57:12.40ID:pNNp+l6B0
-1,160,551
6.5万のsage
この地合いかつSBGもageたのにこれってもうねー
0906名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:22:36.66ID:6VO/KfnE0
今日の日医工みたく200円で買って260円で売る方法っていつも通用する?
0907名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:40:40.52ID:6af7XJeQ0
三菱UFJも自社株買いやるのか
0908名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:41:14.72
昔はリバ狙いが多かった印象
上場廃止が決まってる銘柄すらなぜか買うやつがいる
0909名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:42:11.77
自社株買いは外人トレーダーを超えて最大の買い勢力
0910名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:43:21.25
日経は上がってるけどプライムは6割以上は下がってるからね
しょうがない
0911名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:59:50.73ID:6VO/KfnE0
UFJ後場の動きが怪しかったけど4円増配+3000億自社株買いは結果プラス?
0912名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:50:37.22
【悪材料】

■アサヒ・グループ・ホールディングス <2502> [東証P]
1-3月期(1Q)の最終利益は、87%減益で着地。

■オロ <3983> [東証P]
1-3月期(1Q)の最終利益は、4%減益で着地。

■ココペリ <4167> [東証G]
今期の経常利益は、97%減益へ。

■ヒラノ・テクシード <6245> [東証S]
今期の経常利益は、15%減益へ。

■日機装 <6376> [東証P]
1-3月期(1Q)の最終利益は、72%減益で着地。

■メディア・リンクス <6659> [東証S]
前期の最終損益は、赤字拡大で着地。
1-3月期(4Q)の最終損益は、赤字転落。
今期の業績は、非開示。
0913名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:50:58.91
■多摩川ホールディングス <6838> [東証S]
今期の経常利益は、84%減益へ。

■ジモティー <7082> [東証G]
1-3月期(1Q)の営業損益は、赤字転落で着地。

■バルカー <7995> [東証P]
今期の経常利益は、7%減益。
前期の配当は増額。今期の配当は減配。

■JKホールディングス <9896> [東証P]
今期の経常利益は、31%減益へ。

【好悪材料が混在】

■三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> [東証P]
今期の最終利益は、12%減益。
4円増配へ。
発行済み株式数(自社株を除く)の4.7%にあたる6億株(金額で3000億円)を上限に、自社株買いを実施。
取得株は、11月30日付で全て消却する。
0915名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:38:20.56ID:EZlVcBs20
ドルコスト平均法の罠
U字型のチャートだと安値掴みでめちゃめちゃ利益が出るけど
今みたいな山型のチャートだと高値掴みでめちゃめちゃ損失が出る
0916名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:43:29.30
明日の株式相場に向けて
5月相場は、あざなえる縄のごとし

週明け16日の東京株式市場は、日経平均株価が、前営業日比119円高の2万6547円と続伸。
株式市場は、前週末から、日米欧とも一斉にアンワインド(巻き戻し)局面に移行した。

前週末の欧州株市場は、文字通りの全面高様相となり、
これを受けて、米国株市場でも、主要株価3指数が揃って上昇。

これまで売り込まれていたハイテク株を中心に買い戻す動きが活発化したことで、
ナスダック総合株価指数の上昇率は、3.8%に達した。

このリスクオンの流れに東京市場も追随する形となったのだが、
終わってみれば、冴えを欠く相場展開であったといえる。
0917名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:46:55.70
朝方に日経平均は、400円以上高い場面があったのだが、買いは続かず、その後は急速に伸び悩んだ。

米株価指数・先物が、軟調だったことで、気勢を削がれ、
前場取引時間中に発表された中国の小売売上高と、工業生産高が、いずれも市場コンセンサスを下回り、
否応なく中国景気の減速も、意識される状況となった。

それでも日経平均は、プラス圏をキープしたが、TOPIXは、わずかながら反落となっている。
プライム市場の実態は、値上がり銘柄と、値下がり銘柄の数を比べれば一目瞭然で、
後者の方が圧倒的に多く、全体の64%を占めている。

もっとも、売り方にしても、今のタイミングでは手を拱くよりない場面ではある。
3月17日から3月29日にかけての強烈な戻り相場の残像が、まだ脳裏に焼き付いているはずだからだ。

この時は、パニック的な買い戻しで、マドを3つ空ける、いわゆる三空踏み上げ相場を形成、
日経平均は、破竹の9連騰を演じ、この間に、株価水準は2万5000円台前半から、2万8000円台前半まで、一気に3000円以上も切り上がった。
0918名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/16(月) 23:15:03.53
スキャもデイトレもスイングも長期も売りも買いもやればリスク分散になる
0919名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 02:54:22.20
その後は、下げに転じ、“三空窓埋め”まで売られたことで、
前週の当欄でも、テクニカル的に目先リバウンドの可能性に触れたが、それが前週末に発現した。
したがって、売り方の立場では、ここは静観するところだ。

中期的見地に立てば、6月からFRBの量的引き締め(QT)が、ハイスピードで進められることになり、
これは機関投資家の債券シフトを促すことが必至で、過剰流動性相場は、思惑ではなく、現実ベースで収縮していく。

ただし、一方では、上海のロックダウンが、6月解除の方向にあることなども、報じられており、
これは、株式市場にとって、ウクライナ停戦と同じくらいポジティブな要素を内包している。
相場のボラティリティは、常に高いが、ベクトルの向きが、目まぐるしく変わりやすく、そこを読み切るのは、極めて困難である。
0920名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 02:58:34.43
前週末は、アンワインドの初動で、瞬発力の高い戻り足を披露したものの、
空売りの買い戻しが一巡すると、途端に勢いを失う。
突っ込み買いを心掛け、利食い千人力の相場であることに変わりはない。

ソフトバンク・グループ<9984>の動きが、全体相場の縮図である。
前週末に、同社株は、業績悪も、ショートカバーを誘発して、全般急反騰相場の旗振り役ともなった。

しかし、きょうは買いが優勢だったとはいえ、5000円台前半で、早くも息切れし、
大引けは70円高と、わずかな上昇でとどまったことが、足もとの地合いの弱さを暗示している。
0921名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 03:00:12.34
企業の決算発表が、前週末でほぼ通過したことで、明日以降の相場の模様は、少なからず変化することが予想される。
決算発表を絡めたギャップアップ、あるいはギャップダウン狙いの鉄火場マネーが、次にどこに向かうか、よく目を凝らす必要がある。

きょうのところは、ゲーム関連や、NFT・メタバース周辺の「ウェブ3.0関連銘柄」に、突っ込みリバウンド狙いの買いが、観測されたほか、
貸株調達を含めた空売り筋のショートカバーが、顕著だった。

そのなか、フィールズ<2767>は、“ウルトラマン効果”で、株価を大きく上昇、
さすがにきょうは、買い疲れ感も出てきたが、好業績を拠りどころに約4年ぶりの高値圏を走っている。

また好業績を好感されたものでは、NFT 関連で前週末に決算発表したエムアップ・ホールディングス<3661>。
一時ストップ高に買われる人気となり、4月6日につけた年初来高値を視野に入れた。

このほか、低位のenish<3667>が急動意。
ファンダメンタルズ面からのアプローチでは、買いにくい銘柄だが、
こちらは“進撃の巨人効果”で、低位株特有の思惑人気を博している。

メタバース 関連では、Kudan<4425>なども、人気となった。

あすのスケジュールでは、海外では、4月の英失業率、ユーロ圏1~3月期GDP、
4月の米小売売上高、4月の米鉱工業生産指数・設備稼働率、
3月の米企業在庫、5月の米NAHB住宅市場指数など。
0922名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 03:08:19.55
好材料

■あおぞら銀行 <8304> [東証P]
今期の経常利益は、7%増益。
前期の配当を、4円増額。今期の配当は、5円増配へ。

■山梨中央銀行 <8360> [東証P]
前期の経常利益が、一転増益で上振れ着地。
今期の経常利益は、1%増益。
前期の配当を、5円増額。今期の配当も、40円継続へ。
また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.12%にあたる100万株(金額で、10億円)を上限に、自社株買いを実施する。

■三菱HCキャピタル <8593> [東証P]
今期の最終利益は、11%増で、2期連続最高益。
前期の配当を、2円増額。今期の配当は、3円増配へ。

■あかつき本社 <8737> [東証S]
今期の経常利益は、87%増益。
1円増配へ。

■プロジェクト・カンパニー <9246> [東証G]
1-3月期(1Q)の経常利益は、2.2億円で着地。
通期計画の6.6億円に対する進捗率は、33.6%となった。

■TREホールディングス <9247> [東証P]
今期の経常利益は、23%増益。
15円増配へ。
0923名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 03:09:17.75
好材料

■アバール・データ <6918> [東証S]
今期の経常利益は、13%増で、3期連続の最高益。
9円増配へ。

■INCLUSIVE <7078> [東証G]
今期の経常利益は、黒字浮上へ。

■はるやまホールディングス <7416> [東証S]
今期の最終損益は、黒字浮上。
2期ぶり、15.5円で復配へ。

■ハークスレイ <7561> [東証P]
今期の経常利益は、52%増益。
実質増配へ。

■広済堂ホールディングス <7868> [東証P]
前期の経常利益が、上振れ着地。
今期の経常利益は、2%増益。
5期ぶり、15.5円で復配へ。

■キング <8118> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の8.5%にあたる150万株(金額で、7億9350万円)を上限に、
5月17日朝の東証の自己株式・立会外買付取引「ToSTNeT-3」で、自社株買いを実施する。
0924アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/17(火) 09:08:26.73
ダブルインバース早めに利確
0925アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/17(火) 09:17:19.91
やはり上げたか
悔しい
0926アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
垢版 |
2022/05/17(火) 09:22:45.75
反発強すぎてむかつく~
酷い
0927名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:02:09.10
三井松島 決算で2日連続S高 井村氏単価から倍化 68.2万株@ 1366円
0928名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:04:32.73
井村先生はガチ
リアルタイムレジェンド
0929名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:14:51.01ID:SUIALoTo0
アーシュ銘柄は全て下落
0930名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:06:10.41
アサヒGHD見てみ
0931名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:23:06.90
2022年5月17日 10時41分

アサヒGHD <2502>は、大幅続落。
前日に、第1四半期決算を発表、事業利益は247億円で、前年同期比12.8%減益、
会社計画は、上振れのようだが、通期予想は2400億円で、前期比10.1%増の見通しであり、
やや低調なスタートと受けとめられているようだ。

また、会社側では、原材料高のマイナス影響見込みを、引き上げており、
とくに来年度業績に関して、一段の価格改定が浸透する余地があるかなど、
不透明感が、強まる状況にもなっている。
0932名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:25:54.15
あの円安王のトヨタ自動車ですら物価高でコスト増で
利益が減る予想して売られた

円安でドル売上の円換算数値は跳ね上がるけど
製造コストも跳ね上がるジレンマ
0933fusianasan
垢版 |
2022/05/17(火) 11:27:40.48ID:mtvFAU/Z0
トヨタの想定為替レート115円だから
0934名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:38:29.54ID:UpPU+Njw0
UFJも個人的には良さげだったのに市場は厳しいな
0935名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:47:27.06ID:eh/P4iE+0
522 名前:名無し募集中。。。 ◆gk0U0u.Tq. :2021/12/17(金) 16:15:41.24 0
アーシュ保有の3銘柄
https://i.imgur.com/7N8Jas4.jpg 損切り
https://i.imgur.com/OVSQxyo.jpg 損切り
https://i.imgur.com/8WCbAYL.jpg 損切り

503 名前:二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2022/05/11(水) 16:52:21.18 ID:WGuqpK+60
【俺の先出し勝ち組トレードを見せてあげる】

霞が関キャピタル
L 2264円 →1918

ニューラルポケット
L 1300円 →1294

プレイド
L 737円 →564
L 598円→564

エネチェンジ
L999→596
0936名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:53:39.57
自社株買いはあくまで買い支えでトレンド転換にはなりにくい
自社株買い一兆円のSBGを見ると
0937二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw
垢版 |
2022/05/17(火) 12:13:05.83ID:oPdpAizG0
俺クラスになると自社株買いは無視
株式分割だけ材料と捉える
0938森下昭雄(約102万利確済み)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:40:59.60ID:/1bdpVKc0
-1,139,098
ヨコヨコ
う~ん連日の~!う~~ん
0939名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 17:23:03.35ID:eh/P4iE+0
522 名前:名無し募集中。。。 ◆gk0U0u.Tq. :2021/12/17(金) 16:15:41.24 0
アーシュ保有の3銘柄
https://i.imgur.com/7N8Jas4.jpg 損切り
https://i.imgur.com/OVSQxyo.jpg 損切り
https://i.imgur.com/8WCbAYL.jpg 損切り

503 名前:二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2022/05/11(水) 16:52:21.18 ID:WGuqpK+60
【俺の先出し勝ち組トレードを見せてあげる】

霞が関キャピタル
L 2264円 →1915

ニューラルポケット
L 1300円 →1322

プレイド
L 737円 →551
L 598円→551

エネチェンジ
L999→596
0940名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:53:17.86
アジア株 軒並み上昇、香港株は大幅続伸
東京時間18:14現在

香港ハンセン指数 +3.27%

中国上海総合指数 +0.65%

台湾加権指数 +0.98%

韓国総合株価指数 +0.92%

豪ASX200指数 +0.27%

インドSENSEX30種 +2.26%

17日のアジア株は、軒並み上昇。
上海市では、隔離地域の外で、新型コロナウイルスの市中感染が、3日連続でゼロとなったことや、
6月中に行動制限が解除される、との報道がが好感された。
米国株価指数先物が、時間外取引で上昇も、支援材料となった。
0941名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:55:37.74
香港株は、大幅続伸。
上海市での行動制限が、解除に向かうことなどが好感された。

上海総合指数は、反発。
太陽光エネルギー関連メーカーの隆基緑能科技、酒造会社の貴州茅臺酒、石油大手の中国石油天然気(ペトロ・チャイナ)、
太陽光発電や、飼料会社の通威、通信機器メーカーの聞泰科技が、買われた。

香港ハンセン指数は、大幅続伸。
光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、自動車メーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル)、
電子商取引のJDドットコム、オンライン生活関連サービス企業の美団(メイトゥアン)、
電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディングが、買われた。

豪ASX200指数は、小幅続伸。
石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、石炭会社のホワイト・ヘイブン・コール、
石油・ガス会社のオリジン・エナジー、エネルギー会社のAGLエナジーが、買われる一方で、
医療機器メーカーのレスメド、物流サービスのブランブルズが、売られた。
0942名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:56:50.53
アリババグループ買われてSBGも復活するかな
0943名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:36:08.48
明日の株式相場に向けて
景気減速・インフレ警戒下での個別株戦略

きょう(17日)の東京株式市場は、日経平均株価が、前営業日比112円高の2万6659円と3日続伸。
上値は重かったものの、戻り足を継続した。

個別には、決算絡みで、前日に続き、ストップ高銘柄が相次いでおり、
金融引き締めの流れが意識されながらも、局地的には、今なお流動性相場の片鱗を見ることができる。

前日の米国株市場では、NYダウが小幅ながらプラス圏で着地したが、
ナスダック総合株価指数は、終日マイナス圏で推移し、結局140ポイントあまり下落して引けた。

NY連銀・製造業景況指数が大幅に悪化し、米景気減速に対する警戒感が強まるなか、
一方で、ガソリン価格は、過去最高値水準に上昇しており、
インフレ高進への懸念が、個人消費や企業業績に、容赦なくプレッシャーをかけてくる。
0944名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:40:20.03
日本時間、今晩に発表が予定される4月の米小売売上高に、市場の視線が向いている。
予測中央値は前月比1.0%増で、コア(自動車を除いた小売売上高)が0.4%増だ。
このうち、後者のコアについては、前月の1.4%増から、大幅に伸びが鈍化する見通しにある。

予想通りであれば、インフレ警戒ムードの強い米国において、ポジティブ要因という捉え方もできるが、
よくよく考えれば、パウエルFRB議長は、金融引き締めピッチを速めるのは、“経済が強いからこそ”という主張を、前面に押し出している。

市場では、「ここで個人消費の停滞を示唆する弱い内容、例えばコアの数値が、マイナスに転じるようなケースでは、
米景気減速に対する思惑が強まり、株式市場にとって波乱要因となる」(生保系エコノミスト)という指摘もあった。
0945名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:41:37.97
2022/05/17(火) 21:30

アメリカ・小売売上高 04月

☆5
0946名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:44:53.92
金融引き締め局面でも、株式市場からの資金流出が、過激なものにならない限り、対応のしようはある。
バリュー・シフトと言われるように、グロース株を手放して得たキャッシュを、バリュー株に振り向ける、というのが、
全体相場のコンセンサスであれば、ロング・ショート戦略で、個人投資家も十分に太刀打ちできる。

しかし、バリュー株優位とはいっても、業績の裏付けなくして、実需の買いニーズは生まれない。
企業業績が今後失速する、というシナリオが、どの程度の確度で起こり得るか、ということが、投資家にとって最大の関心事となる。
また、バリュー株であれば、その証としてのインカムゲイン(配当金)も、重要な意味を持つ。

東京市場でいえば、今期は減益決算でも、高い配当利回りを維持する海運株には、継続的な買いが入ってくる。
例えば、日本郵船<9101>は、今期の営業利益が、3割減益予想にあっても、
コンテナ船市況が、空前の活況を呈した前期の反動、ということで、事前に投資マインドへの織り込みが、進んでいた。
0947名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:46:20.87
同社株の下値ストッパーは、減配といえども、今期も、年間1050円配当を実施する計画にあること。
足もと1万円大台攻防の動きにあるが、株主にとっては、ここから株価が10%、つまり1000円下がったと仮定しても、
そのキャピタルロスは、インカムゲインで相殺される理屈となる。

既に鬼門の決算発表を通過したことで、AIアルゴリズムに蹂躙されるような仕掛け売りに対する懸念も、希薄化されており、
最初から1000円分ディスカウントされている、と思えば、押し目に買い注文は入れやすい。

海運セクターは、出遅れ物色の動きも再び意識されそうだ。
ここで注目したいのは、ホテル経営も行っている明治海運<9115>だ。

政府は、6月から水際対策を緩和することを検討しているが、
きょうは観光庁が、外国人観光客の受け入れ再開に向け、実証事業を今月中に開始することを発表した。
同社の株価は、安値圏での赤三兵を示現し、上放れの機が熟している。
0948名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:55:46.38
アメリカの上げ凄いな
今日1銘柄追加したから朝まで落ちないように頼む
0949名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:59:11.43
また、メタバース分野に近い業態として、ゲーム関連株にも、強い動きを示す銘柄が増えている。
enish<3667>が、急浮上したが、きょうは任天堂<7974>が堅調で、
バンダイ・ナムコホールディングス<7832>や、コーエーテクモ・ホールディングス<3635>など本命格が高い。

ワンダー・プラネット<4199>などの上げ足も目立った。
そのなか、業績面で評価できるブロード・メディア<4347>は、4ケタ大台乗せからの新値街道に、期待が募る。

あすのスケジュールでは、1~3月期GDP速報値が、朝方の取引開始前に内閣府から開示。
また、後場の取引時間中には、3月の鉱工業生産指数の確報値が、経産省から発表される。

海外では、4月の中国70都市の新築住宅価格動向、
4月の米住宅着工・許可件数に、注目度が高い。

また、主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が、20日までの日程で開催される。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況