>>13
創価学会男子部の私が、日々の活動や思うことについて色々書き綴ってみます。

鳥居くぐったっていいよ!ガンガンくぐっていいよ!

創価学会について
学会員は

・神社の鳥居をくぐっちゃいけない

・お祭りに参加してはいけない

・お守りとかダルマとか、持っていてはいけない。

など、他宗の行事に関わったりすることに厳しい時代がありました。
今は行事への参加に関しても、現在はかなり寛容になってきています。

というのも、大聖人の教えの中に
「隋方毘尼(ずいほうびに)」というのがあります。
「仏法の本義に違わないかぎり、各地域や時代の風習に従うべきである」とする考え方です。
「町内会でお祭りやるから協力して欲しい」
と頼まれて
「いえ、うちは創価学会なんで、他の宗教行事に参加することはできません、お引き取りください」
なんて言ってたら、
「なんだよ、学会のやつらって非協力的だな!」
ってなっちゃいますよね。
そんなんで地域友好なんて出来ませんよね。

だから、今は鳥居くぐったってお祭りに参加したっていいんです。