https://news.yahoo.co.jp/articles/58b4f16d0c604d05af84996b7e96dcee0b4fe655

島根が好きすぎる「島根くん」として当時話題となった神戸の高校生が、この春、大学に進学しました。
進学先はもちろん島根…と思いきや、周囲も総ツッコミの進学先とは。


「私は島根県ふるさと親善大使・遣島使を務めさせていただいています。坂東優毅です。」島根のキャラクター「しまねっこ」を手にして話す青年は、生まれも育ちも神戸という坂東優毅さん(18)。

小学2年生の時に島根を訪れ、ドはまりしてしまい、以来何度も来県し、「島根愛」が強すぎる博士ちゃん状態が話題となりました。

これが島根県職員の目に止まり、2019年、史上最年少の15歳で島根県をPRする「遣島使(けんとうし)」に委嘱されました。
あだ名はもちろん「島根くん」です。

島根県遣島使 坂東優毅さん
「中学も高校も、「島根」とよく呼ばれていました」

島根大学のオープンキャンパスにも参加していた島根くん。
この春、高校を卒業し、大学へ進学しましたが…

島根県遣島使 坂東優毅さん
「残念ながら島根大学には進学していません。この4月から私は岡山大学法学部法学科に進学しました」

なんと、進学したのは岡山大学!これには、周囲も総ツッコミだったそうです。

島根県遣島使 坂東優毅さん
「えっ島根大学じゃないの?と。県庁の方も、「あれ?島根じゃないのか」。高校の友だちも「なんで岡山やねん!」と言われました」

島根くんは、なぜ岡山を選んだのでしょうか。

島根県遣島使 坂東優毅さん
「行政の仕事には何が必要かと考えた結果、法学いう結論に至って、島根を良くするためにどこが一番良いのかはまだ絞り切れていません。ただ生涯の夢は、ずっと後世に島根を残し続けていくことです」

将来は島根にIターンするつもりという坂東さん。
その日のために、岡山で「島根パワー」をためるということです。