>>43-44
違くない? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/045.html

Q 「違くない」という言い方は、なぜいけないのでしょうか。私は自然に使ってしまいますが。
A 「違くない」「違かった」「違くて」という言い方は、最近とても増えています。これがふさわしくない理由は、「違う」が形容詞ではなくて動詞だからです。

中学校の国語の授業を思い出してください。「違う」などの動詞は、

違ワない・違ウ・違エば・違ッた・違ッて

というふうに活用します。「違くない」などの形は出てきません。