X



トップページハロプロ
105コメント23KB

絵で食っていくのと音楽で食ってくのってどっちが難しいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 09:50:49.040
どうなの?
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 09:52:01.510
絵のほうが難しいけど金持ちの道楽で画家と名乗れるから落
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 09:53:08.480
食ってくの定義
似顔絵がきでもいい?
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 09:53:11.500
絵はパトロンつかめるかどうかだけ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 09:54:54.450
比べ物にならないくらい音楽において記憶力が占める幅が大きい
人口に比例しているように絵より音楽のほうが難しすぎる
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 09:58:07.600
東京芸大出ても富豪にはなれない
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:03:46.560
絵って死んでから値上がりするイメージ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:05:29.750
両方やってたけど間違いなく絵
どんな力作でも一度コンクールに出してしまえばそれは別のコンクールには出せない
しかも審査員の趣味嗜好によって選考が進む
多角的なものの見方が全くない
そのくせ画材はクソ高い
馬鹿者の道楽でしかない
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:06:35.590
今の時代何作っても過去の似たような作品掘り出してきてパクリ扱いされそう
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:08:10.690
音楽は似たようなセンスのマニアを集客できることもある
その場にいる一体感があるからね
絵は本当にオナニーだわ
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:11:53.680
造形も3Dプリンターに取って変わられたしな
フィギュアの原型師とか軒並み駄目になってる
絵もそのうち駄目になる
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:13:13.680
絵もクラシックも金持ちになるためじゃなくて金持ちがやるもの
ポップスは知らん
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:14:50.670
ポップスも基本的には金持ちがやるものだよ
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:15:16.690
>>8
何の楽器?
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:16:36.290
今ならまだ黎明期だからデジタルアートでうまく行けば荒稼ぎ出来る子供の絵が100万とかで売れたとか言うのあったような
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:17:01.870
あぁなるほど平面を立体に起こすのに特殊技能が必要じゃなくなったのか
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:17:19.060
同人誌では食えないの?
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:17:49.140
今は食っていきやすい時代
ネットで一枚売ればプロだからね
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:23:01.480
SNSでスポンサー探してる絵師は結構いるね

スマホ画家として世界中からイラストの注文がある19歳とか
葉加瀬太郎がスポンサーになった大学生画家とかテレビに出てた
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:23:34.900
レアだからニュースになりテレビに出るわけで
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:24:58.860
絵も絵画から看板まであるからな
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:25:52.190
今も昔も同じ
絵を描ける人は無限にいる
売ることが上手い人こそ天才
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:28:56.200
ミュージシャンはライブでイラストレーターも支援サイトとかうまく使えば
どっちも濃いファンを獲得出来るかどうかじゃないか
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:34:56.950
漫画家だろ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:41:50.420
小説や漫画はどうなんだろ?
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:43:41.700
音楽は演者とは限らないよな
作曲家もあるし
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:48:57.360
音楽には裏方があるけど絵にはないからな
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:54:16.610
>>26
小説は何らかの賞(芥川賞など)を取らないと評価すらして貰えない
漫画は運良く連載されてもアンケートで「つまらない」が多数になると打ち切り
どちらも簡単ではない
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:08:15.500
イラストレーターは需要あるんじゃないの?絵画とかは難しだろうけど
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:18:11.650
ツイとかで絵を書いて金もらっる人いるけど
音楽ではまずできなくね?
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:19:44.570
その分競争相手も多数だし副業としてなら良いが
本業は厳しいでしょ
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:27:01.320
>>31
フリーの作曲家は昔から結構いるよ
ゲームや映画のBGM作る人から駅のホームの発車メロディを作る人まで

この間電話の保留音を編曲してる人がタモリ倶楽部に出てたな
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:28:51.280
今は絵のほうが売りやすい時代だよね
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:42.620
どっちも一生生活できるだけの金がある人間がやるものだ
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:31:29.050
知り合いに両方いるけどあきらかに音楽
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:42:36.620
音楽はフリーでSNSにあげたらすぐパクられる
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:48.100
あんまりその気もなかったのに絵だけで食えるようになった安彦良和さんはすごいね
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:51:30.370
ダメならデザインにいけるし絵のがいいんじゃないの
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:09:57.030
絶対絵だろ
絵は死んで評価されるイメージ
音楽家なんていくらでもいる
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:17:07.160
>>14
子供の頃からピアノやってたけど周りはいつまでもショパンだなんだと言ってクラシック以外聴こうとしないのに音楽のなんたるかを全て知ったような顔なのに嫌気がさしてベースに転向した
ギター習ってた時期もあったからギターもできる
今は知り合いに呼ばれたら金貰ってサポメンとかでやってる
本職は別にある
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:19:31.610
絵ってもソシャゲの絵師とかそういうのでも食っていけそう
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:20:46.120
LINEスタンプとかTwitterでバズるとか道は広い
圧倒的な画力が無くてもアイデア次第でなんとでもなる
うさまるとかちぃかわとか
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:22:15.580
>>42
時間と金額が見合わないらしいね
買い叩かれて疲れて終わり
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:22:59.880
1990年代なら絵だろうけど
音楽が売れない今はどっこいどっこいじゃないか
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:24:37.270
今時画家なんて奴はいない
バンクシーくらいのもんだろ
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:24:51.030
どっちが儲かるかはともかく本格的な絵を書くのはどんなにスキルが高くても結構手間暇がかかって面倒くさいけどピアノ弾くとか音楽は一旦覚えてしまえばPCのブラインドタッチみたいに意識しなくても簡単にできるようになって割がよさそうだな
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:30:10.130
文壇とか画壇とか権威が邪魔なんだよな
好きなアーティストを買えばいいだけなのに
権威づけされた物だけが尊いとか
かえって芸術を歪めてるのが偉い先生方
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:37:42.940
どちらもドンキで働いて食っていける
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:42:29.910
これまでの経験から絵は独自の発想より写真に忠実に描いた方が賞賛の声が多いのは確か
せこいやつはiPadで油絵風で似顔絵描いてたり
それがうまいねってトレスだから当たり前なんよ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:35.030
>>41
ピアノのサポ?
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:28:49.950
今はエロい漫画絵掛ければ
個人課金で食えそうな気はする
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:30:50.210
>>51
keyもgtもbaも呼ばれりゃサポートに入る
俺はできるから行くけどさ
呼ぶ方は良い歳して貧乏で大したセンスもないのに音楽に執着してて可哀想だなぁと思うのはここだけの話
だから絵も音楽も貴族じゃあるまいし拘ったって無駄なんだよ
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:47.050
ファンボックスも絵で食っていくに入るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況