X



トップページハロプロ
112コメント44KB

東京+7836

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/15(火) 16:46:11.300
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日    月   火    水   木   金    土
08/22 *4392 *2447 *4220 *4228 *4704 *4227 *3581  計*27799
08/29 *3081 *1915 *2909 *3168 *3099 *2539 *2362  計*19073
09/05 *1853 **968 *1629 *1834 *1675 *1242 *1273  計*10474
09/12 *1067 **611 *1004 *1052 **831 **782 **862  計**6209
09/19 **565 **302 **253 **537 **531 **235 **382  計**2805
09/26 **299 **154 **248 **267 **218 **200 **196  計**1582
10/03 **161 ***87 **144 **149 **143 **138 ***82  計***904
10/10 ***60 ***49 ***77 ***72 ***62 ***57 ***66  計***443
10/17 ***40 ***29 ***36 ***41 ***36 ***26 ***32  計***240
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23  計***169
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29  計***142
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24  計***171
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16  計***123
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16  計***110
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19  計***103
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20  計***129
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28  計***151
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38  計***236
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79  計***421
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224  計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561  計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227  計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433  計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122  計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765  計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516  計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562  計*80606
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806  計*78033
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164  計*62119
03/13 *8131 *4836 *7836 ***** ***** ***** *****  計*20803
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:34:01.690
韓国、15日夜9時を基準に新型コロナ新規感染44万人で過去最多…政府は防疫緩和を苦心(1)

新型コロナの拡大傾向が連日広がっている。15日午後9時まで新型コロナの新規感染者が44万人を超えて過去最多となった。こうした中で政府が社会的距離の確保措置を追加で緩和することを検討しており、頂点の規模を高める可能性があるという懸念の声が上がる。

ソウル市など各地方自治体によると、この日0時から午後9時まで全国17市道で陽性判定を受けた人は44万1423人だった。一日感染者数が40万人を突破したのは初めてだ。すでに過去最多(12日38万3659人)を上回っている。深夜12時まで時間が残ったため、16日0時基準で感染者は50万人に迫るものとみられる。

これに先立って、当局は最大37万人余り(週間平均分)水準の頂点を予想したが、専門家たちは最近相次いで防疫関連措置が緩和されたうえに、感染力が強いとみられるオミクロン株の下位変異(ステルス変異)感染者が急速に増え、どの程度まで患者が増加するのか予測が難しくなったという。嘉泉(カチョン)大学医大予防医学科のチョン・ジェフン教授は「最近4週間の政策が流行規模を拡大させる方向だった」として「流行期間には影響があまりないが、頂点を高める可能性がある」と懸念を示した。
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:40:24.570
どうせ周りに合わせて解除するよ大阪も神奈川も
ちゃんと考えてやってますアピールしてるだけ
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:44:52.360
なかなか政治家はコロナ掛かって重症化せんのう
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:45:50.420
イギリスはもうほぼ全ての規制なくなったけど
ワクチン未接種者の入国時のPCRもなし
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 08:06:31.190
ただし、保健当局はオミクロン株による致命率が低くなっているとこの日、また強調した。中央事故収拾本部のパク・ヒャン防疫総括班長は「全体感染者数の抑制よりは重症と死亡被害を最小化することを目指している」とし、「一日感染者数が30万以上発生し、持続的な増加傾向を見せてはいるが、感染者数が多かった他の国に比べると低い致命率を見せている」と強調した。
1月中旬にオミクロン株の頂点に至った米国(最高感染者560万人、累積致命率1.21%)やフランス(240万人、0.61%)に比べて韓国は致命率が0.15%水準と低いという説明だ。
パク班長は「人口10万人当たり死亡者数で比較しても10分の1水準」と話した。また、季節インフルエンザに言及した。「最近4週間の致命率が0.1%より低く、季節インフルエンザと類似した水準」(中央事故収拾本部のソン・ヨンレ社会戦略班長)と言った。

人口あたり感染者数の推移
https://i.imgur.com/byokkwt.png
人口あたり死亡者数の推移
https://i.imgur.com/iKgRrUY.png
直近7日の人口あたり感染者数上位の国
https://i.imgur.com/tJRMYNH.png
直近7日の人口あたり死亡者数上位の国
https://i.imgur.com/CBhB5Qk.png

韓国は直近の人口あたり感染者数では小国ブルネイに次ぐ2位、実数ではダントツでいまや世界の感染者数の1/4以上を韓国が占める
直近の人口あたり死亡者数でもG7+韓国オーストラリアの中でトップ、フランスのオミクロン最悪期とほぼ同じ、しかもここからさらに大幅悪化するのは確定してる
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 08:22:44.710
東京マラソンも自民党大会もそうだったけど「もう感染対策しなくても大丈夫ですよ」と政府は考えてるでしょ?
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 11:58:38.400
韓国ってコロナによる死亡の基準が他国と違うとかネトウヨが言ってなかった?
だから実質の脂肪率はもっとずっと高いとか
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 13:04:00.710
濃厚接触者の特定、事業所に求めず 感染拡大地域、厚労省方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/9710ac108d8dab58c3bd81bb024a6d9d9e0a0b66

 厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染が拡大している地域を対象に、現在保健所に代わって職場などの事業所が実施している濃厚接触者の特定を求めない方針を固めた。「濃厚接触者」とされた従業員の欠勤が相次ぎ、社会経済活動の維持が困難になる事態を回避する狙いがある。保健所による調査は、医療機関や高齢者施設などに限定し、濃厚接触者の自宅待機などを引き続き求める。

 今回対象となるのは、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が出ている地域に加え、感染者数が高止まりし保健所の業務が逼迫(ひっぱく)している地域。従来の濃厚接触者調査が、変異株「オミクロン株」の感染スピードに追いついていない実態も考慮した。全国の自治体へ近く通知する。

 厚労省に新型コロナ対策を助言する専門家組織の有志らは「濃厚接触者調査の感染拡大抑制効果は限定的で、感染拡大期に効果が低下する」としていた。
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:20:11.420
昨夜は「44万人感染」、今朝は「40万人」…韓国政府の集計にネット騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/67bc01ef339b58e5d680bf0c0ff9d572a8ab9841

韓国政府が16日午前発表した新型コロナウイルス感染症の一日新規感染者数が、前日夜の時点の集計人数より4万人減り、疑問の声が上がっている。

 中央防疫対策本部は16日午前0時時点で一日新規感染者が40万741人発生したと発表した。累計感染者は762万9275人だった。

 だが、ソウル市など全国地方自治団体の一日新規感染者数合算値では、15日午後9時時点で既に44万人を超えていた。15日午前0時から午後9時まで、全国17の市・道で新型コロナに感染したと判断された人は44万1423人だった。

 この時点で集計を締め切る16日午前0時まであと3時間も残っていただけに、一日新規感染者数はこれよりさらに増えて40万人台の半ばから後半に達するものと予想された。そうした状況で、中央防疫対策本部は逆に4万人少ない数字を発表したのだ。

 このため、インターネット上では大きく揺らぐ新型コロナ一日新規感染者数に疑問の声が上がっている。これまでこのようなことは一度もなかったというのだ。各種コミュニティ−・サイトやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などには「新規感染者数が逆に減るなんて話があるだろうか」「新規感染者数の集計も信じられない」「感染者があまりにも増えすぎて防疫システムがマヒしたのではないか」などの反応や見方が相次いで寄せられている。

イ・ガヨン記者
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:15:13.870
大阪府「まん延防止」延長要請しない方針決める

大阪を含めた18都道府県に適用されている、まん延防止等重点措置は今月21日が期限です。

これを前に大阪府は、16日午後2時すぎから対策本部会議を開き、はじめに吉村知事が「感染そのものは減少傾向にあり、医療のひっ迫も緩和されている状況だ。一方、年度替わりで人の動きが多くなる時期で再拡大の可能性もある。こうした状況を踏まえ、重点措置の延長を求めるか求めないか最終判断をしたい」と述べました。

そして会議では、感染者数や病床の使用率は減少傾向にあり、重症化リスクの高い高齢者への3回目のワクチン接種が進む見通しになっていることなどから、国に対しまん延防止等重点措置の延長を要請しないことを決めました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況