作者の意図ていう問は作者の真意を聞いているのではなく課題文に表れてる主張を聞いてる
当然課題文の切り方や作者の文章力で真意とは異なるものになる場合も当然あるわけで
大学と予備校3者をあわせた4者のうち3者が問2以降は一致してるのだから奇問は問1だけだろ