X



トップページハロプロ
187コメント56KB

【悲報】早稲田大学の入試試験、作者本人に「正解が間違っている」と問い詰められる→早稲田「訂正しません、お答えしません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/15(火) 09:20:57.880
2022年2月19日に行われた、早稲田大学教育学部一般入試の国語問題(第一問)に、
私の著書『フーコーの風向き−近代国家の系譜学』(青土社、2020年)の一部が用いられた(44-51ページ)。

それについて、はじめは何の気なしに問題を解いてみた私は、結果的に以下の問い合わせを早稲田大学入学センターに行うことになった(3月4日。メールの一部を改変なしに引用)。

貴学の教育学部国語の第一問に、私の著書『フーコーの風向き』からの出題がありました。

先日解答例が公表されましたので、それについての質問です。

貴学の解答例
問一 イ 問二 ハ 問三 ニ 問四 ホ 問五 イ 問六 ホ 問七 ニ 問八 ハ

河合塾・代ゼミの解答速報(全く同じ)
ホ ハ ニ ホ イ ホ ニ ハ
駿台予備校の解答例
ホ ハ ハ ニ イ ホ ニ ハ
この論文全体の論旨、およびフーコーの思想を研究してきた上での私が考える解答例
ハ ハ ハ ニ イ ホ ニ ハ (駿台と同じ)

また、問二については貴学の解答例、予備校の解答速報、そして選択肢の消去法でハと解答してありますが、厳密には正解なし。
消去法ではなく、ハが正解となる根拠を、問題文中の該当箇所を示して説明いただきたいと思います。

さらに、上記のメール文中に説明不十分な点があったので、追加で以下のメールを送った。

問1について、私の解答と予備校の解答が異なるのに(駿台と同じ)と書いてしまっている点についてです。
フーコーの生権力論全体について最も適切なのはハです。しかし課題文の範囲ではホを正答とすることももっともだと考えます。その点を明記しておりませんでした。
つまり、そのことを考慮するなら、問1はホとなり、つまり駿台と同じになります。 

上記を見れば分かるとおり、問一に関しては予備校間で正答が一致、大学の「解答例」のみ異なっている。
ただし、3月11日に確認したところ、駿台は3月1日の早稲田大学からの「解答例」発表後に解答を変更し、すべて大学と同じものに修正した。
その上で、「解答」とは別の「分析」のページに、速報の際の選択肢を挙げ、問一、問三、問四について別解の可能性を示唆するやり方を取っている。
問一について「ホが誤りと言えるかは疑問」、問三について「ハとニの違いは不明瞭」、問四について「ニが誤りと言えるかは疑問」と書かれている。
河合塾と代ゼミは3月11日の段階では変更していない。

国語問題そのものについては、各予備校のページから、新聞社が出している問題掲載ページにリンク (1,2)がある。ここでは全文を掲載できないので、参照していただきたい。

私からの上記の問い合わせに対する大学からの回答(3月9日)は、次のとおりであった。

ご意見いただきありがとうございました.頂いたご意見に基づき,
学部内で検討した結果,いずれの設問についても訂正の必要は
ないとの結論に至りました.
入試問題への問合せについては,個別にお答えはしていません
ので回答は差し控えますが,今後の参考にさせていただきます. 

これも原文のまま引用している。納得できない、というよりこれで納得する人がいるとは思えない回答なので、同日改めて問い合わせた。
全く同じ回答をもう一度受け取っただけであった(3月10日)。
再度の問い合わせの際、こういった回答に終始するならば「ネットでの公表を含めて」対応を考えると早稲田大学側に知らせておいたので、ここに疑問点を公表することにしたい。

全文はこちら
https://synodos.jp/opinion/society/27796/
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 13:31:50.470
>>157
それってつまり作者とは原作者じゃなく問題作者のことだよね
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 13:52:01.150
>>158
>>157 が言いたいのには
たとえ選択肢の全部が本文の作者の言いたかったことであったとしても
本文で十分に表現できているのは一つだけで
他は言葉遣いが曖昧だったり誰かに遠慮して言葉を濁していたりで
本文では十分に表現できていない
ということだよ

作者の言いたそうなことの中から本文で適切に表現できているものだけを選ぶという出題意図だから
「作者の言いたい事」ではなくて「作者の主張」とか言うべきだけど
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:00:00.270
訂正
誤 本文で適切に表現できているものだけを選ぶ
正 本文で適切に表現されているものだけを選ぶ
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:04:44.650
よく読んでないけど
どうせ明治のやつが早稲田に対してムキになってるだけなんだろ
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:08:57.090
単純に
早稲田は国語の試験問題に使えないような文章を試験問題に使った
ということ
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:30:27.540
と、明治のやつが言い張っているってことだろ
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:33:45.280
早稲田とか明治とか関係無い
「フーコー」の四文字見ただけで国語の試験問題には使えないと分かる
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:36:38.080
>>163
自分の著作が試験問題に使えないと言って格好が付くのは詩人劇作家小説家くらいだよ
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:44:21.630
著者は今明治の教授だけど早稲田卒なんだな
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:47:22.650
>>158
作者の考えを勝手にあれこれ推測して当てるテストではなくて
作者の文章(問題文として抜粋されている部分のみ)に書かれていることから読み取れることを答えるテストだから
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:56:28.390
>>155
歴史でカルトQみたいな問題出しちゃうやつの現国版か
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 16:31:31.670
ある程度以上の学力は全て満点として後はくじ引きで決めたほうがよほどマシだな
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:47:32.830
>>167
なんだそれ
屁理屈じゃん
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:58:04.050
お粗末
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:24:30.040
>>170
屁理屈じゃないだろ
問題文に書かれてないことを推測するテストではないってこと
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:37:58.630
>>167
その観点から言っても各予備校が揃って大学側の正答に疑問を呈してるな
0174fusianasan
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:20.060
>>167
読み取れないから作者も予備校も切れてるんだぞ
受験生におみくじ引かせて合否決めてるレベル
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 20:24:04.650
>>173-174
ちゃんとレス番たどって行けよ
>>1 の早稲田の話じゃなくて
>>56 の作者が「選択肢は全部俺が言いたかった事だ」と言った話だよ
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 21:26:01.660
>>175
出題が「作者が言いたかったこと」なんだから屁理屈だね
出題者がただの馬鹿
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 21:27:18.790
課題分から読み取れることのみを聞きたいならそう書かないと
問題作成者の国語力が低すぎるよ
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 21:49:06.480
>>176
>>56 が問題文を正確に引用したという保証は無いから
問題文に「作者の言いたい事はどれか?」と書いてあったかどうか分からない
こんな文句が付かないように出題者は注意して書いていたのに
読み取ると察するを混同している人達が同じだと思って「言いたい事」と簡略化している可能性が有る
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 21:59:44.040
共通一次やセンター試験は
こんなトラブルが起きないように選択肢に細心の注意を払っていたから
選択肢読んだだけで正解が分かる本文読んで考えたらかえって分からなくなる
とよく言われた

そんな設問にしなかった >>1 の出題者が悪いけど
設問自体が間違っているとは言わずにそっちでなくてこっちが正解だと言っている著者も
似たようなレベルだろ
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/18(金) 23:16:52.650
>>179
著者だけでなく予備校も同じ意見のようだけどね
早稲田は説明拒んで逃げたけど
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 00:40:49.440
予備校はこんな悪問に正解なんか無いと思っているけどそう言えないだけだろ
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 01:10:57.560
>>181
いやほぼそう言ってるも同然なんだが
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 01:14:30.220
著者は
私が考える解答例と言っていて
正解なんか無いとは言っていないようだが
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 09:25:56.730
そもそも作者の意図が伝わらない文章を試験問題に採用したのが不正解でしたね。
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 11:48:49.480
結論
明治はバカ
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 11:58:44.320
早稲田大学に入りたいのなら
早稲田の考えに合わせるのが当然だろ
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/19(土) 14:01:30.630
だーかーらー
どこかに書いてある「早稲田建学の精神」を読めば分かる問題ならばそれでもいいけど
文章に書いてないのに著者や出題者の意図を察しろというのは国語の問題として不適切だと百万遍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況