X



トップページハロプロ
173コメント36KB

イタリア人が日本のカレーについて語る「CoCo壱番屋が大好きすぎてワクワクしてしまう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:52.260
日本に来てまず驚いたのは、日本人がカレーをよく食べること。きっと日本人の好きな味なんだろうと思う。

 カレーの専門店も多く、一口にカレーと言っても、いろいろな種類と食べ方がある。

 スパイス料理はイタリアにもあるけど、カレーのような料理はない。日本に来るまで、その存在も知らなかった。

 都会だろうが田舎だろうが、日本にはインド料理やネパール料理などのお店が多く、日本全国を回る際には、今でも驚きながらも食べてしまう。好きなカレーを選ぶことができるだけではなく、辛さやライスかナンかを選ぶことができるのも非常に面白い。

日本に居ながらインドの本場の味を食べることができて、料理人も店員さんもインド人が多くて会話もできるから楽しく過ごせる。

 たくさんあるカレーの中で、日本人の発想で考え出したカレーライスも大好きだ。その中でも「カレーハウスCoCo壱番屋」というチェーン店が大好きすぎて、いつもワクワクしてしまう。

 メニューが豊富で通常のカレーライスだけではなく、カレードリアやカレーうどんのようなものもあって選びきれない。

 カレーライスはライスの量、辛さ、カレーのベースを選ぶことができる。

 シンプルな料理なのに、細かいカスタマイズができるのは、「さすが日本だ!」と感じる。時間をかけて好きな味と好きな仕組みのカレーを選んだら、まさかの追加トッピングまでできるではないか! トッピングの種類が多すぎて決められそうにない僕はずっとニヤニヤしている。

 迷いに迷ってやっと決めたカレーが運ばれてくると、美しすぎて食べる前にじっと見てしまうことが多い。感動の余韻に浸りながら、白米と辛いカレーに揚げ物を乗せる。「幸せマウンテン」の出来上がりだ。

一口目からよくある心配は「食べ切れるかな?」だ。でもその心配は一瞬で消える。ペロッと完食した後には、食べ終わった皿しか残らなくて、少し落ち込む。

たくさんカレーを食べ、日本人の手作りカレーも見て、少しずつ僕もカレーが作れるようになってきた。チーズを乗せたらイタリア料理のように感じてしまったこともある。

 ピッツァのようにカレーも定期的に食べたくなる。カレー屋さんが多い日本では、どこに居ても食べられるので本当にありがたい。

 カレー料理店の多さにも驚いたけど、スーパーでカレー売り場を見たとき、その驚きは100倍になった記憶が今でも残っている。カレーのルウの味が細かく分かれていて、種類が多すぎてまた迷ってしまう。

 カレールウの売り場の隣にレトルトカレーコーナーもあって、一回買って食べたら便利すぎてやめられない。お湯または電子レンジで温めて、ごはんに乗せたら完了。日本の商品レベルが高すぎて、今も見るたびに声を失う。

 お弁当コーナーに行けば、カレーライスからとんかつカレーまであり、「友達になろう」というカレーの声が聞こえてくる。

 カレーは僕にとって大好きな料理のひとつだ。一時帰国の際、レトルトカレーをスーツケースに入れて持って行き、イタリアでよく食べていたくらいに。

 カレーは日本人の口に合い、そこから進化して日本食になるまでを調べたときは、非常に面白く感じた。やっぱり料理に対する知識があると、よりおいしく味わうことができると改めて思った。
 今ではもう熱々のカレーがない人生は考えられない。イタリア料理とのコラボ商品ができたら面白いと思う。どんなコラボがいいかと考えるだけでも笑顔になる。
https://www.lettuceclub.net/news/article/1073920/
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:09.460
さすが本物がわかるイタリアン
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:32:13.320
イタリア人に褒めてもらえてジャップ嬉ションw
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:34:08.680
CoCo壱番屋程度でここまで語れるシロンボに悪いやつはいない
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:34:43.870
ココイチはインドでもアメリカでもイギリスでも成功してる 
王将は中国から撤退した
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:34.130
日本で本場インドの味を再現するパキスタン人を誉めるイタリア人
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:39.720
うまいカレーはホントにうまいからな
ヨーロッパ人もびびるだろう
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:46.280
>>6
へー
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:57.600
すごい熱量だw
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:09.150
あんな不味いのよく食えるな
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:13.150
カレーは和食
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:18.140
たしかにインドカレーの店多いよな日本中同じフォーマットだし
0015fusianasan
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:34.040
味噌土人ジジイまだ生きてるのか
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:47.600
>>12
でたココイチアンチ
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:10.060
幸せマウンテンとか
言い方がいちいちかわいいな

イタリアのほうがよほど美食の国のイメージあるがな
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:20.780
そんなに美味くないよな
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:24.010
カレーは富士そば
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:47.180
うどんやドリアがあるのは知らなかった
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:57.010
うどん屋さんのカレーうどん用のカレーがうまい
はなまるうどんとか
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:20.410
読んで思ったのは
ココイチはやはり
トッピングとかでしか考えられない味音痴の人達の為だと改めて感じた
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:44.690
インドやネパールのカレーが褒められてるのに日本スゲーホルホルばかww
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:39:53.810
>>22
ちょっと何言ってるか分からない
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:40:00.040
イタリア人はサイゼリヤも絶賛してた
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:40:27.340
してねーから
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:40:40.650
人の好みって人の数だけあるからなあ
量やトッピング辛さを選べるのはよいこと
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:41:17.620
外人にカツカレーなんか食べさせたら夢中になる
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:41:33.450
>>24
トッピングありきの味音痴乙
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:41:44.630
こんなチープなイタリア料理見たことない的な
でも一品だけ褒めてた動画は見たことある
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:42:06.000
>>29
トッピングありきと味音痴の関係性が分からない
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:42:22.940
日本人 ココイチ高けーよ
外国人 やっす!うっま!

外国では日本の1.5倍の価格でも大人気
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:42:29.660
わかりみがふかみ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:43:35.180
タイカレーやインドカレーは大人気
日本風カレーの店は殆どない
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:43:45.210
>>32
日本だとカレーとか家庭でも簡単に安く作れるからな
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:44:03.260
>>32
ココイチ信者の単細胞さがわかる
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:44:07.620
昼は銀座カリーにするか
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:00.900
>>34
日本米がないとね
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:06.660
>>34
CoCo壱やGOGOや牛丼屋のチェーン店は日本式じゃん
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:11.670
ココイチは飽きの来ない日本の家庭の味だからな
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:23.310
カレーはライスだけじゃなくうどん・そば・ラーメン・パンもあるしな
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:35.690
レトルトは高ければ高いほど素材を殺してて残念なことになってる
空腹満たすだけならセブンの安いレトルトで十分
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:47:02.080
サイゼリヤとバーミヤンとココイチさえあれば外食はいらない
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:47:43.590
カレーってウンコそっくりだから嫌がる人多いんだろうな
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:48:18.730
CoCo壱はカレーそのものではなくワンプレートトッピングが外人にうけてる
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:48:34.050
フランス料理店と同じようにインド料理店があるってだけで日本風カレーは定食屋でもどこでも食える
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:48:38.020
ウンコに似てるのは味噌だろ
チューブみたいに出したらたまに似てるなぁって思ってしまう
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:49:22.130
ツウはココイチのビーフカレーのノートッピングだよ
ビーフカレーはシンプルに美味しい
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:50:43.940
CoCo壱は納豆とオクラ頼むわ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:50:58.980
>>43
ご当地カレーによくあるけど具に金かけてるようなのはダメだね
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:52:53.720
いや空腹満たすだけならカリー屋カレーで十分だろ
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:53:02.330
レトルトはスーパーで100円の箱ごとチンできるやつがうまいな
変に凝った高いのはたまにハズレがある
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:57:25.010
500円くらいのレトルトカレー買って大したことない時のガッカリ感
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:58:09.800
チョンてウンコの話題好きだな
食うのも好きみたいだけど
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:58:17.660
レトルトチンして、チンしたライスにかけて食べたら300円くらいでココイチの800円より満足感あるだろ
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:01:56.410
Tarzanカレーを復活させてくれあれが今まで食べたレトルトカレーで一番だわ
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:03:00.750
少し高めの大阪キーマカレー水っぽくてクソまずかったわ
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:05:11.390
ココイチはまずくはないが特別うまくもない
普通だな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:07:35.810
レトルトカレーって危険じゃないの?
ってよく言われてたけどいまはどうなん?
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:13:53.130
危険なの?初めて聞いた
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:17:15.820
レトルトカレーが危険だったら
昭和43年に発売された世界初レトルトカレーの元祖ボンカレーは
とっくになくなってる
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:18:29.690
よくあんなゴミ食えるな
相当馬鹿舌なんだろう
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:19:13.960
ネトウヨが言うには日本料理は世界3大料理の一つらしいよw
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:23:03.810
ココイチはスープカレーの期間限定やめて年中販売してくれ
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:26:45.740
ブルジョアやな
あんな高いだけで大してうまくもないもん有り難がってどうすんねん
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:28:54.160
ココイチはベースのカレーだけではたいして旨くないように作っててトッピングと卓上調味料で味変えて楽しむものなんだよ
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:31:25.010
西友のみなさまのお墨付きレトルト知ってる?
髪の毛全部抜け落ちるくらい美味いぜ
しかも安い
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:36:51.330
もう二度と味わえない!ウルファーが選んだ「幻のカレー」神7

男の絶品旨辛カレー(明治)
Tarzan(永谷園)
カレーライス・初期バージョン(松屋)
金のビーフカリー・初期バージョン(セブンイレブン)
M's Curry(笹塚)
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:46:07.810
笹塚ってなんだよ?
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:47:24.630
渋谷区笹塚
例のボーリング場があるところだろ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:47:54.330
松屋のカレーを食わせたい
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:48:57.000
そりゃインド人だってココイチが一番って言ってるくらいだから
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:51:08.770
えびの高原 牛テールカレー
知ってる?アルプスの冷凍コーナーにあるやつ
手足がもげるほど美味い
めちゃくちゃ美味い
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:53:18.080
カレーラーメン食わせろイタリア人に
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:54:01.710
カレー好きだが
本格的なインドカレーの店は苦手だ
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:54:19.460
近所のスーパーにあるわ
買ってみようかな
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:54:30.620
カレースパゲティやカレーピザについてはどうなのか聞いてみたい
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:09.390
トッピングできるとか日本の凄いはことごとくしょぼい
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:55:49.280
ココイチと聞くとディスらずにはいられないアンチが必ず湧いてくる
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:42.110
>>25
冷凍食品じゃんw
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:59:06.030
カレーは家で作った方が断然美味いが一回作るとしばらくカレーになるので滅多に作らない
普通に家で作るようなカレーを提供してくれる店は無いものか
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:05:50.760
>>21
はなまるのカレーは市販のルーで作る家庭用カレーの味に近くて食べやすい

>>25
サイゼは安いしワインもそこそこうまいし
野菜が自家栽培かなんからしいのがいいよね
安いから民度低くて店内うるさいのと
Wi-Fiないのが残念
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:10:45.830
>>69
それは元々ハ…
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:28.410
サイゼは値段なりの店だがな
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:24:25.600
イタリア人が驚くのはむしろぼったくり価格のパスタ屋だろ
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:07.970
CoCo壱番屋 1285店
吉野家 1199店

ココイチは吉野家よりも多かったりする
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:25.530
Bリーグのアメリカ人が世界一うまい食べ物はココイチのカツカレーだって言ってたな週に五回食べてると
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:03.850
アンチホイホイスレ
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:04.170
インドカレーのがどう考えてもウマいのにな
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:10.670
アメリカのハンバーガーのほうが美味いじゃん
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:26:15.130
インドカレーって何かね?
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:27:19.970
ネトウヨは発達障害だから社交辞令を真に受ける
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:27:42.890
俺もココイチ好きだぜ
千円超えるから滅多に行かないけど
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:28:26.190
このイタリア人本気で言ってるなら味覚障害だな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:29:36.020
>>88
俺たちの松屋は
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:30:47.200
イタリアにカレー屋出店したら大繁盛だな
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:32:54.390
アメリカ留学してたときは近くにカレーハウスがあってファミリーでいつも混んでたな
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:33:39.970
禿が書く文章は同じ禿として信用する
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:34:36.040
イタリア凄い
ココイチ凄い
俺凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況