X



トップページハロプロ
273コメント55KB

国民「地上波映らないテレビ買ったぞ」、NHK「うるさい、受信料払え」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:16:47.860
チューナーレス、つまり地上波放送が映らないテレビの出現に、早くもSNSでは「この手の商品をNHKがどんな大喜利で対抗してくるのか」「こんなこともあろうかとNHK+というネットでも放送が見れる仕組みを作ったのだ、つまり受信料払え」など、NHK受信料の徴収がどうなるかについての心配が広がっている。

今回発売されたドン・キホーテのテレビには、そもそも地上波放送を受信できるチューナーが搭載されていません。12月2日の最高裁判決から考えて、このテレビに受信料の支払い義務はあると思いますか。


江ア弁護士:上記の高裁の判決内容のみから考えれば、NHKを含む一切のTV電波の受信可能性がないものは除外されるという結論が整合的と見えます。

ただ、前述の判決はあくまで電波を受信できるかどうかが争点だったため、電波以外の方法での視聴について明確な基準が示されているとは言えません。今後、例えばNHKの動画を視聴できるものについても受信機器に該当するなどと、拡大的な解釈がなされる可能性は否定できません。

https://www.ben54.jp/news/38
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:18:06.790
支払い拒否し続ければいいだけじゃないの?
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:20:46.340
NHK受信料を払わなくても済む魔法の言葉

「いま親がいない」
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:22:11.440
その通りだよ
受信料払えってきたら「カエレ」の一言で終わり
訪問販売法で「カエレ」で素直に帰らなければ刑事罰がある
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:22:19.670
そもそもこれテレビじゃなくね?
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:26:53.330
チューナー付ければ見れるから払えってなるだろ
利権ヤクザ舐めるな
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:27:43.860
もうNHKいらないだろ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:28:04.990
チューナー買えば映るっていうアホ判決出てるからな
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:29:56.360
受信料高すぎるのがよくない
月440円ならまあいいかってなる
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:30:19.760
スクランブルで全て解決
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:32:01.600
NHK異常すぎて世間一般とズレ過ぎ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:32:54.620
イギリスのBBCは受信料廃止しようとしてるのに遅れてるな
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:33:11.150
普通に考えて受信料が月2000円オーバーって凄いよね
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:33:51.980
●HKってナイナイ岡村が出てる番組やってる?
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:33:55.180
公共放送なんて要らん
それより高速回線に金かけろ
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:34:31.530
>>13
サブスクリプションサービスの標準価格が980円だからな
2倍もとるの?
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:34:53.470
Blu-rayレコーダーとかにチューナー付いてたらNHK見れるだろ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:36:05.820
インターフォンが鳴っても応対しなけりゃいい
NHK集金人と議論しても無駄なだけ
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:36:07.380
>>14
チコちゃんに叱られろ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:36:08.910
だってスマホ持ってるだけでNHK受信料取ろうと企んでるヤクザだぞ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:36:48.280
>>3
18歳成人でそこも少し崩れる
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:37:18.160
テレビ局は製作力で上回るエンタメ専門企業に負けた
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:37:40.010
アマプラ月500円
NHK月2000円
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:37:57.420
月額料金
NHK強制(ニュース・天気予報のみ)=300円

オプション
ドラマ=+300円
歌番組=+300円
大相撲=+300円
野球=+300円
他スポーツ=+300円
って感じにすべきだな
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:38:00.450
俺NHKは大河ドラマしか見てないんだよな
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:39:01.520
もう法律改正に乗り出しそうな気がする
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:40:23.450
>>24
それなら妥協してもいいわ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:41:50.510
>>24
ニュース天気予報は他にいくらでもあるから要らん気が
要るのはドラマとドキュメンタリーぐらいかな
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:42:08.890
>>26
総務省の天下り先なのに潰すわけないじゃん
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:42:14.990
プロスポーツやオリンピックに放送料払って放送するの止めろ
それは受信料で放送すべきものではない
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:42:28.250
アマプラとWOWOWには月々キッチリ払ってるがNHKに払う義理は無い
来ても100%居留守使うからNHKには1円も落とす気はない
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:42:50.840
●劇の●人も
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:43:04.310
>>28
他であるから要らないって理由ならNHK全部要らないんだよ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:44:05.840
サブスクより高いってありえないよな
内容もクソだし見たい時に自由に見れる訳でもない
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:44:51.610
>>29
法改正するというのは受信料全世帯義務化とかそういうことだろ
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:45:08.960
金の流れの関係から絶対税金にはしないんだよな
透明性を求められるから
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:45:50.660
NHKじゃないと見れないものって相撲中継くらいだろ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:45:59.080
俺は受信料なんて一度も払ったこと無い
でもNHKはたまに見てる
受信料払わなくても見られるからな
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:45:59.540
>>29
いや逆
法改正でより絞る方向に
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:46:29.080
>>37
バイアスかかってるもんな
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:46:41.250
80歳になっても100歳になっても遣えるNHK受信料を払わなくても済む魔法の言葉

「いま親がいない」
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:46:47.810
>>40
>>37
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:46:57.690
公共放送なのに公共性が乏しい
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:17.570
今は巨人しか見てないな
アマプラも契約してるけど配信より早いからってだけの理由で
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:26.510
>>13
スマホユーザーから取るなら
格安スマホ路線の政府と
対立することになるよなぁー
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:41.890
>>24
NHKが好きなように国民から強制的に徴収できるのに受信料が減るシステムはメリットが全く無い
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:49.890
スクランブルにしたら解決する話なのに頑なにしないのは何故なのか
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:50.940
国有化はしないのに金は全国民から義務かのようにとるとかありえないだろ
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:49:54.660
国民の三大義務に加えて来そう
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:50:00.390
NHK社員へのテロを繰り返すぐらいしか
NHKの暴走と止める手はないんだろな
法よりNHKの解釈のほうが上になるんだもん
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:51:17.450
芸人使いまくりの民放以下の低俗な番組だらけなのに何が公共放送なんだかw
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:51:45.260
>>48
収入半減で済むかな
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:52:10.850
>>24
この中なら価格が適当なら相撲プロ野球高校野球代表スポーツあたりは払ってもいい
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:52:33.320
>>1
スレタイでままごとすんなキモ爺
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:53:21.220
大卒から平均寿命まで払い続けたら146万円NHKに払う

1 4 6 万 円
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:53:32.040
放送ってテンポ遅いから時間の無駄なんだわ
喋るの遅いわ結論を勿体振るわ
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:54:08.130
海外の配信サービスと比較しても
BSまで全て含めて1000円程度かな
中身を考えると500円程度の価値だろうけど
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:54:26.970
>>53
受信料収入1/10になっても余裕で経営できるだろ
無駄なくせば
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:54:50.880
スクランブルや国営放送に頑なにしないNHK
旨味が消えるんだろうな
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:55:01.920
>>57
スポーツなら結果だけ知ればいいってタイプだな
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:55:49.540
税金と受信料の使い道を1円単位まで出して公表したら払ってやるよ
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:55:56.890
イラネチケーは改造すればNHKが見られるとかいう判決でNHK勝ったけど
無線機は海外無線の受信が違法なので出来ないようになってるが改造すれば受信できる
つまり国内の無線機は違法だということになるんだが
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:56:04.180
>>59
無駄をなくす必要がない
受信料払わせればいいんだから
法律で定められてる
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:56:05.290
N国党を腫れ物扱い
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:56:45.550
大卒モデル年収では、30歳で530万円、35歳で661万円(2020年度)です。
管理職については年俸制となっており、2020年度の基本年俸は、
全国職員の場合、913.6万円(D1(課長クラス))、
1,173万円(D5(部長クラス))、
1,428万円(D8(局長クラス))などとなっています。
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:57:14.410
割り切って報道と教育番組とドキュメンタリーに絞って放送したらいいのに
半端に民法みたいなバラエティとか作るから金払いたくなくなる
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:57:23.970
絶対契約しない
だがNHKのニュースは見ている
見てるなら契約しろって
地裁に訴えられたら裁判するわ
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:57:34.840
>>62
その前に訴訟されたら払わなきゃいけなくなるけどな
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:58:23.570
>>68
裁判して勝てると思ってる所がかわいい
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:58:56.380
逆にNHKだけ映るテレビ出してアンテナテレビレンタルコミコミで2kにしてくれよ
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:59:17.990
>>61
スポーツは本当に好きな一種目しか観ないよ
他は結果を知りたいとも思わない
オンラインニュースのアクセスランキングでたまたま目に入るだけ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:59:40.450
>>68
裁判沙汰になるほど糞の相手しなきゃいい
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:59:58.050
>>68
裁判したら負ける
一番いいのはNHK集金人と会わない事
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:00:38.790
集金屋とは無駄に口論せずに帰れか契約する気がないって言って素早く済ませるのが良い
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:01:35.160
オートロックのマンションだからNHKこない
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:01:48.010
>>59
あいつら自分達の給料減らす気ないから
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:02:22.970
>>4の理屈で訪問販売員を帰らせる事は可能だけどその場しのぎでしかない
・現状の法律だと曲解してでも払えと言ってきてるのでどう足掻いても払わないといけない
・強引に取り立てるのにも手間と時間と金が掛かるのでたまたま強引な取り立てに遭ってないない人が居るのは居る
これらの3つはそれぞれ別問題
で今後見ないので払わないとするには別に法の整備が必要なんだが
ソレっぽい事を言った人の理屈が無茶無茶なので
今後正しく法の整備をしようって人が出てきても同類だと思われて支持を得られないと思う
007968
垢版 |
2022/03/14(月) 12:02:43.570
負けるの分かってるよ
遡って2年前までの受信料払えばいいんだろ
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:03:19.590
>>75
会わないのが一番いい
話すのは時間の無駄
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:03:46.960
居留守一択
NHKとメンヘラ女には一切関わってはいけない
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:04:05.970
受信料を払うことは法律で決まってるんだから法律を変えるしかない
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:04:31.640
>>77
給料そのままでも番組にかけてる金民放並に減らせば十分やれるよ
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:04:41.410
受信料でナイナイ岡村に給料払うな
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:04:58.980
コロナ入ってから封筒だけでピンポン鳴らすことなくなったな
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:05:04.890
Amazon置き配にしてるのはNHKの取り立て人と顔を合わせないため
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:05:16.370
>>83
金を減らす必要がない
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:05:49.400
>>82
契約の義務があるだけで
受信料の支払い義務があるとか
書いてあったっけ?
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:06:01.160
学生の時に初めて一人暮らししてる時に来て何も知らんかったから払いそうになった思い出
当時丁度持ち合わせがなくて助かった
でそのあとググって断れば良いことを学んだ
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:06:55.150
契約にあたって受信料金額に納得いくまで払わないという主張をすることは可能だな
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:08:14.370
>>86
来てもNHKの身分証みたいなのにかざした瞬間に無言でドア閉めて終わり
それを3回くらいやったら来なくなった
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:08:27.960
契約の義務?マジ?
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:08:38.620
未契約と契約して未払いは違うので契約しないことが大事
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:08:43.750
>>87
レス先見て書けよ
もしスクランブルかけたらという話なんだが
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:09:12.690
契約しなければならない
義務と言えば義務だな
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:09:31.580
そもそも相手にしなきゃいい
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:10:15.510
相手にて遊んだ挙げ句、帰れ と言えばいいんじゃね?
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:11:10.450
そのうち立てこもり犯が「NHKの民営化しなければ人質を殺す」とかの事件が起こることを期待してる
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:11:42.480
>>21
世帯主じゃないなら同じ手法行けるぞ
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:11:59.260
>>97
訪問してるのは単なる下請けの暴力組織なので相手にするだけ時間の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況